【税理士資格取得応援】税務会計スタッフ・駅徒歩4分の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①【税理士資格取得応援】税務会計スタッフ・駅徒歩4分

仕事内容
●設立50年以上の実績をもち、新しい時代に合わせた  IT化・DX化で業務の効率を高めています。 ●税理士を目指す20代~40代のメンバーが活躍中! ●税務から給与計算・社会保険・補助金など企業の運営上に  関わるすべてを学べます。  【主な仕事内容】           *変更範囲:変更なし ・経理業務/月次監査訪問 ・決算書/申告書作成(法人税、所得税、消費税、相続税) ・クラウド会計を活用した経理代行 ●スムーズに業務が出来るよう、各種業務やシステム等、  マニュアルを用意しているので、安心して働ける環境です。
就業場所
埼玉県さいたま市北区 日進町 3丁目485番地2
給与
月給 253,137円~295,326円
賞与
2回
年間休日
111日
雇用形態
正社員
経験

会計事務所又は大企業での経理経験のある方(経験年数不問) 

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
就業時間

(1)8時45分~17時45分

休憩時間

60分

休日・休暇

月1回程度土曜出勤あり 年末年始、夏季休暇、GW 有給休暇、試験休み

諸手当

通勤手当あり
退職金制度あり
その他手当あり(資格手当(科目合格手当)1科目2000円/月 役職手当 10000円~65000/月)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均26時間

特記事項

【入社後のステップ】 ●ステップ1:入社したら2~3週間ほどは、半日・事務所内で  オンライン学習ツールの視聴と半日・社内業務のマニュアルを  みて業務の流れを学びます。 ●ステップ2:税法をメインとした税務会計業務をWEB受講し  ながら、巡回監査を学びます。 ●ステップ3:OJTの元、決算書や申告書作成補助業務をし、顧  問先への巡回。先輩スタッフに同行、お客様対応を学び、徐々に  一人で巡回。経営相談や提案が出来る、顧問先から頼れる存在に 【入社2年目の職員の声】 実務もビジネスマナーもわからない状態で入社しましたが、ビジネ スマナー研修や動画での実務研修もあるので、初めてのことも興味 をもって仕事に取り掛かることが出来ました。仕事で困ったときに は、周りの方が助けてくださるので相談しやすい環境も魅力だと思 います。職場の先輩方だけでなく、部長や所長・事務長ともコミュ ニケショーンが取りやすいので、とても働きやすいと感じています 。 OJT制度では、実際にお客様のところへ伺う際に同行させて頂いたり、資料回収や報告のやり方などを実践的に学ぶことができます。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 11030-09777951
受理安定所名: 大宮公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/03/27 00:00

企業情報

友野会計事務所 友野 行晴

事業内容

税務会計業務・経営支援業務・事業承継・相続対策・記帳代行業務・成長戦略・その他コンサルタント業務 ・クラウド会計、フィンテック経理代行

会社概要
企業名
じょぶる埼玉
社名
友野会計事務所 友野 行晴
設立
昭和44年
代表者
友野 行晴
HP
http://tomono-kaikei.com/
所在地
埼玉県さいたま市 北区日進町 3丁目485番地2

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。