
特定非営利活動法人 ぴゅあ
【特定非営利活動法人 ぴゅあ】生活支援員/ヘルパー《正社員》募集!【静岡市駿河区の求人】
この求人のアピールポイント
資格手当あり!週休2日制!年間休日122日!お問い合わせのみも大歓迎。まずはじょぶる静岡までお気軽にお問い合わせください!!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
●資格手当あり!
●年間休日122日!
企業紹介
募集職種の紹介
生活支援員/ヘルパー
お仕事内容は、朝には利用者さんの送迎を行い、日中は感触遊びや行事に使用する作品を利用者さんと一緒に作成、トランポリンやブランコなど体を動かす療育活動に加え、食事・排泄・入浴等の支援を行っていただきます。
数か月に1度はマルシェを開催して、ご利用者が地域の方にお野菜等を販売するための支援など、楽しい行事もたくさんです!
利用者さんが安心して毎日通いたくなるような素敵な事業所になるよう、スタッフのアイデアで1から事業所を作りましょう!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①生活支援員/ヘルパー
- 仕事内容
朝には利用者さんの送迎を行い、日中は感触遊びや行事に使用する作品を利用者さんと一緒に作成、トランポリンやブランコなど体を動かす療育活動に加え、食事・排泄・入浴等の支援を行っていただきます。
仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒422-8033 静岡県静岡市駿河区登呂3丁目3番1号
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 207,500~247,700円
- 賞与
- 年2回
- 年間休日
- 122日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
介護もしくは保育の経験
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- ・普通自動車運転免許 必須 ・社会福祉士 あれば尚可 ・介護福祉士 あれば尚可 ・保育士 あれば尚可
- 就業時間
-
08:30~17:30
又は09:30~18:30の間の8時間 - 休憩時間
60分
- 就業日
- 会社カレンダーによる週5日勤務
- 休日・休暇
会社カレンダーによる週休2日制
- 諸手当
昇給あり
通勤手当あり
退職金制度あり
資格手当あり
その他手当あり(処遇改善手当・ベースアップ手当・特定処遇改善手当 等)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
*職務給制度:あり
*育児休暇取得実績:あり - 情報公開日
- 2024/02/08 00:00
企業情報
特定非営利活動法人 ぴゅあ
- 採用担当者
- 採用担当者
- 会社概要
-
- 社名
- 特定非営利活動法人 ぴゅあ
- 所在地
- 静岡県静岡市駿河区登呂3丁目3番1号
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
セントケア中部 株式会社 静岡事業部
・介護会社の本部(事業部)の事務業務 ・介護保険報酬の請求業務(初めての方、歓迎します) ・勤怠、労務管理 ・電話応対 ・その他、文書作成や社内メール使用あり ◆事務員は現在6名です(チームワークを大切にしています) 変更範囲:変更なし
特定非営利活動法人 ほがらか
日中サービス支援型グループホームすまいるでの介護業務。 食事や入浴支援、清掃、洗濯、調理、レクリエーションなどの支援。休日はローテーション勤務による交代制。定員10名、ショートステイ3名入居者区分4~6の方 ☆社有車(軽自動車)あり。 ☆利用者のイベント計画 職員の各種庶務等。 ☆事前に職場見学可 ●グループホームすまいる(日中サービス支援型共同生活援助事業所)と生活介護事業所どりぃむの仕事も兼任してくださる方希望しています。 変更範囲:変更なし
株式会社 チャレンジドジャパン
【業務概要】“働きたい”と就労を希望される障がいのある方が、サポート期間である2年間の中で就職できるように、各種プログラムの実施から就職活動の支援まで幅広いサポートを行います。 【具体的な仕事の内容】◆就職への準備期間:ビジネスマナーやコミュニケーション演習、就職活動に向けた講座、ストレス耐性を身につけるためのオフ時間の過ごし方のアドバイス、ストレスケアのサポート、パソコンやグループワークなどの実務的なトレーニング◆就職活動期間:企業見学先の開拓、企業実習先の開拓、求人開拓、応募書類の添削、面接練習、企業への面接同行◆定着支援:就職がゴールではなく、就職した後も長く職場に定着できるようにご本人、企業双方へのサポート◆企業向け支援:障害者雇用の提案、障害者雇用に関する講座*変更範囲:会社の定める業務(希望考慮)
株式会社 エスコネクト
○子供たちの宿題・読書・図工・運動・散歩・買い物・おやつ作り・買い物等の指導と見守り・衛生管理・記録・おたより・行事予定づくり等。 *変更範囲:変更なし *私たちは、子供たちの指導をすることだけがお仕事ではありません。子供たちの心と体の健全な状態を保つための環境整備や新しい訓練メニュー作りに取り組んでいます。また、地域との交流の場をつくり、社会性や個々の可能性を伸ばすことを大切にしています。子供、家族、そして地域のために私たちができることに一緒に取り組んでいきませんか? *事前見学可!! 検索キーワード「福祉」