シーツービーテック株式会社の正社員・転職・求人

シーツービーテック株式会社

シーツービーテック株式会社【やる気スイッチ】①塾の教室長 ②副室長 │正社員募集

この求人のアピールポイント

働きやすい学習塾のモデルを目指して!未経験の採用・教育実績あり。チーム制で塾を運用するので安心です♪

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

おすすめポイント
子どもの未来をデザインできる仕事!
➡︎子供たちの可能性を伸ばしていくやりがいのある仕事です!

②教育・業務マニュアルは万全です!
➡︎入社後2週間の本部研修に加えて、定期的な研修もあります!

③室長へのサポート体制も万全です!
➡︎教室運営業務をフォローするサポートチームやマネージャーもいるから安心です♪

企業紹介

人材サービス会社として平成14年に徳島県に設立されたシーツービーテック株式会社。企業側・求人者側どちらのニーズにも合った様々な雇用条件に対応すべく、人材紹介・求人広告を通して社会に貢献しています。
そんな同社の社長である安宅代表には「教育を通して次の世代達を育て、社会に貢献したい!」という夢があり、2011年から個別指導塾のスクールIEを始めました。

成功体験はやる気の源泉

「スクールIEの運営を始めた理由は、スクールIEの理念に感動したから」と安宅代表は言います。やる気スイッチONでおなじみのスクールIEは、通常の個別指導とは異なり、成績を上げるだけではなく、生徒に成功体験を積ませることで自信を持たせ、その自信でこれからの長い人生を積極的に生きていくことを目指しています。
また生徒だけではなく、IEで働くアルバイトの講師や、教室長までもが成功体験を積むことを目指しています。
一つの体験、誰かの言葉をずっと覚えているという体験が多くの人にあると思いますが、そのような体験や言葉がスクールIEでは生まれます。そしてその体験は、生徒だけでなく、保護者にも共有され、保護者の宝物になることもあります。
そのような体験をひとりでも多くの人にしてもらいたいと思い事業を拡大し続け、15教室を運営するまでになりました。

学習塾史上、従業員さんが働きやすい環境を目指して!

同社では売上だけを見るのではなく、「子どもたちの将来、成長」を重視しています。具体的な方法は、Web上のマニュアルや理念手帳、同社のシステムをしっかり理解することで学ぶことができます。
また同社では複数の教室運営をサポートするサポートチームと呼ばれるチームがあり、サポートチームのサポートによりしっかり休むことができプライベートとの両立もうまくいく環境ができています。

安心のサポート

教室長は塾のマネジメントがメインの業務となりますが、生徒の成長を支援する方針のため、子どもたちの成長を見ることができるやりがいのある仕事です。
教室長自身も成長しながら教室運営を行うことが出来る環境です!

未経験者歓迎!
教員免許や教育関係の資格は必要ありません。
塾のマネジメントというと難しいイメージがあるかもしれませんが、スクールIEの教育マニュアルもあり、定期的な研修も行っています。
未経験から入社している人でも安心して仕事が出来ています。
※塾の講師、家庭教師、接客などのサービス業をしていた人には特におすすめです!
サポートチームがあるのでお休みも安心
塾の仕事というと、休日が取りにくいというイメージがあるかもしれません。テスト対策や模試があれば日曜日にも開校することはあります。
スクールIEでは、各校の教室長のほかにサポートに入れる社員がいますので、代休の取得が可能です!安心して休むことができます♪
将来に向けたキャリアアップ
塾のマネジメントについてはもちろんですが、コーチングや心理学などを学ぶ機会もあり様々な知識やスキルを身につけることが出来ます。
1年に最低2回は個別面談も実施しており、ご自身の将来に向けたキャリアアップのための環境も整えています!
具体的な一日の流れ
室長のとある一日をご紹介!


キャリア向けの求人もあります♪
今回は未経験者さんの採用はもちろん、塾講師の経験者さん向け求人も!♪過去の経験年数によっては、いきなり室長としてのポジションも!!

教室長インタビュー



なぜスクールIEなのか?
全国には多くの個別指導塾がありますが、私がスクールIEを選び運営している理由は、その理念に深く共感深く共感したからです。

「一人ひとりに成功体験を積ませ、生きていくうえで積極的にチャレンジできる人間を育成する」。この理念を目にしたとき、生徒一人ひとりの人生に関わることで自分も幸せになれると強く感じました。

講師や教室長が生徒と真摯に向き合い、生徒が未来を前向きに生きられるようになる。その結果、講師や教室長も幸せになり、保護者も、そして何より生徒自身が幸せになる。このサイクルを実現できるのがスクールIEだと思ったのです。

保護者とのかかわりを大切にしたい
私自身、3人の子供の父親として長年育児に向き合ってきました。子供との関わりは、幼いころは宝物のような時間ですが、成長とともにその形が変化していきます。

学校の課題や中学・高校での進路の悩みなど、子供の環境は次第に複雑になります。思春期に入ると、身体的な変化だけでなく、精神面でも大きな変化が訪れ、親子関係にも新しい形新しい形が求められるようになります。親は、子供への「かわいい」という愛情と、「将来一人で生き抜く力をつけてほしい」という期待、この二つの感情を抱きますが、特に思春期にはこれらが原因で親子関係がぎくしゃくしてしまうことも少なくありません。スクールIEでは保護者とのかかわりを何より大切にしています。生徒が学校であった出来事や、変化・成長したこと、努力していることを共有することで、保護者に安心感を提供します。そして、生徒が着実に「生き抜く力」を身につけていることを感じてもらいます。

このような信頼関係を通じて親子関係が改善されることもあります。スクールIEでの体験が、生徒だけでなく保護者にとっても一生の宝物になればと願っています。

教室長の成功体験を大切にしたい
スクールIEでは、生徒、保護者、そして講師が成功体験を積むことを重視しています。この成功体験を支える仕組みの中心にいるのが教室長です。

教室長が本気で仕事に取り組むことで、良い教室が生まれます。良い教室では、生徒や保護者が成功体験を積み、その過程が教室長自身の成功体験にもつながります。
私たちシーツービーテックでは、「社員の物心両面の幸せ」を目指しています。この成功体験こそが、物心両面の幸せに結びつくと確信しています。


教室長インタビュー



沖浜校教室長 岡部さん(勤続12年)

夢だった教育の仕事
前職は農業系の仕事をしていましたが、もともと教育業界には興味がありました。スクールIE羽ノ浦校の立ち上げに関する求人を見かけ、ぜひ挑戦してみたいと思いました。子どもたちに直接手を伸ばして支える仕事にずっと憧れており、今の職業はかつての自分の夢であった「教師」にも近い形で実現できると感じています。
また、話すよりも人の話を聞く方が得意だと思っていて、そうした自分の強みも活かせていると思います。
入社前の不安は特になく、むしろ早く子どもたちと関わりながら勉強を教えたいという気持ちでいっぱいでした。
いろんな仲間に支えてもらえる職場です!
教室数が増えるにつれ仲間も増え、多様な考え方や価値観に触れることができるようになりました。規模の拡大に伴い、それぞれの教室の良いところを活かしつつ、働きやすい環境を整えるよう取り組んできました。また、新しく入社した人がすぐに辞めてしまわないように、サポートの仕方ややり方を柔軟に変えてきました。
各教室の状況や力量に合わせた柔軟な対応をしてくれるところも魅力の一つです。こうした変化や取り組みを通じて、さらに良い環境づくりに貢献したいと考えています。
生徒の成長=やりがい
この仕事で求められるのは、生徒さんの成績を向上させ、その成長をサポートすることです。
しかし、生徒一人ひとりの成長スピードや伸び率は異なるため、それに合わせた指導が必要になります。時には、思うような成果が出ない場合もあり、その際には厳しい評価を受けることもあります。
とはいえ、春には結果が形として現れることが多く、生徒や保護者の方から感謝の言葉感謝の言葉をいただけたときには、この仕事のやりがいを強く感じます。そうした瞬間があるからこそ、日々の努力が報われると感じられるのだと思います。

蔵本校教室長 尾﨑さん(勤続1年2ヶ月)

教育現場に携わり続けてきました!
前職では他の塾で講師を14年間務め、集団指導と個別指導の両方を担当しておりました。その前は中学校の教員として働いており、部活動の指導も含めた多忙な日々を過ごしていました。
ただ、当時は仕事とプライベートの両立が難しいと感じ、より柔軟な働き方を求めるようになりました。教育現場で生徒に教えるだけでなく、それ以外の場面でも生徒と関わりたいという思いがあり、現職に転職するきっかけとなりました。
しかし、入社前は教室全体を管理する立場になることに対して不安を感じていました。54人の生徒を15名の講師で指導するという規模感は、未経験の領域だったので。。。
ですが実際に入社してみると、サポートチームの存在に大いに助けられました。慣れない業務や抜け漏れがないかを丁寧にチェックしてくれるチームのサポートは心強く、これまで不安に感じていた部分をしっかり支えてもらっています。
こうしたサポートのおかげで、安心して安心して生徒や講師と向き合うことができています。
こんな仕事をしています
教室長の仕事は多岐にわたります。授業のコマ組みでは、生徒一人ひとりのスケジュールに合わせた時間割を調整しています。また、生徒との面談では、彼らと一緒に目標を設定し、その目標を達成するための具体的な計画を立てています。
一方で、保護者との面談では、生徒の塾での様子や目標達成に向けた進捗を共有し、保護者の方と連携を深めています
さらに、月に一度、各ご家庭に対して塾での生徒の状況を報告する定期連絡も行っています。
講師陣とのミーティングでは、生徒の目標と現状のギャップを共有し、改善策や方向性を話し合いながら目標設定を行っています。
一人一人の努力や成長に寄り添える仕事です
この仕事のやりがいを感じる瞬間はたくさんあります。生徒や保護者の方から「成績が上がった」「この塾に来てよかった」と言っていただけると、本当に嬉しくなります。特に、生徒が志望していた学校に合格し、その喜びを直接伝えてくれる時は、この仕事をしていてよかったと心から思います。また、生徒が「今日こんなに頑張った!」と報告してくれる時や、面談で「こんな風に成長した」と変化を感じられる話を聞ける時も、やりがいを強く感じる瞬間です。
一人ひとりの努力や成長に寄り添えるこの仕事には、大きな喜びがあります。

小松島ルピア前校教室長 村上さん(勤続1年)

不安を抱えたままの入社から・・・
前職では、派遣会社で通信系の販売営業を担当していました。出張が多く、特に県外での業務が増えたことで、地元である徳島で腰を据えて働きたいという気持ちが強くなりました。そんな中、知人の塾講師の方から塾業界の話を聞いたことがきっかけで、シーツービーテックへの入社を決めました。
入社前には不安が大きかったのが正直なところです。これまで教育業界に関わった経験がなく、自分に務まるのかという気持ちが拭えませんでした。不安を抱えたままの入社ではありましたが、実際に働き始めてみると、周りの方々の手厚いサポートのおかげで、なんとか前に進むことができています。
今でも不安に感じることはありますが、他の教室の室長に相談すると丁寧に答えていただけるなど、支え会える環境があることに非常に感謝しています。
自分の成長にも繋がります
生徒の成績が上がった時は、本当に嬉しく感じます。生徒が喜ぶ姿を見ると安心感も得られ、やりがいを強く感じる瞬間です。
一方で、大変なことは生徒の成績が思うように伸びなかった時です。特に、自分の指導方法が正しいのか自信が持てない場面もあり、その都度周りに相談しながら進める必要があります。その過程で試行錯誤を繰り返すことが大変ですが、成長の機会だとも捉えています。
入社してよかったと感じること
これまで関わることのなかった教育業界で働くことができ、新たな知見や価値観を得ることができました。それにより、自分自身の考え方を見直し意識するようになるなど、大きな学びを得られています。
また、実際の業務を通じて貴重な体験を積むことができており、これまでの仕事以上にやりがいを感じています。この会社での経験は、私にとってとても価値のあるものになっています。

採用窓口(じょぶる徳島)

088‐622‐6348

タップで発信します

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①塾の教室長

仕事内容

【オススメポイント】
①従業員がしっかり休みながら働ける職場!
②未経験者の採用実績多数・教育マニュアルに自信あり!
③月給23万円以上スタートが可能!
  
【仕事内容】
・教室運営
 入塾問い合わせ対応、カリキュラムや授業スケジュール作成
・生徒、保護者サポート
 生徒や保護者の悩みや進路相談、面談でのアドバイス
・スタッフ育成
 アルバイト講師の育成、マネジメント
  
【1年間は副室長待遇となる可能性もあります。※経験等により異なります。】
★副室長時の主な業務★
・教室運営のサポート業務
・保護者面談
・講師育成
・授業(室長時にはほとんど行いません)
・個別指導方針の作成補助
・その他、教室環境の整備・事務作業
   
※室長就任時には本部での研修を2週間程度受けていただきます。
他の先輩からのサポートもあるため着実に運営方法を学び成長していけます。
また、グループ間での情報共有等を円滑に行うために、ITを活用していますので、PCスキルも向上します。
    
【休日・休暇】
完全週休二日制!
しっかり働きしっかり休める環境となっております。
◆GW休暇(1週間程度)
◆夏季休暇(1週間程度)
◆年末年始休暇(5日間程度)
◆有給休暇(年間5日間以上は取得)
◆慶弔休暇あり
 

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社の定める業務

就業場所

〒779-1102 徳島県阿南市羽ノ浦町宮倉本村居内53-8
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:徳島県内の教室(阿南校・小松島校・住吉校・沖浜校・川内校・蔵本校・北島校・藍住校・鴨島校)

給与

月給 236,000円~404,000円

賞与
年2回(4月/9月) ※前年度賞与2ヶ月程度業績による
年間休日
115日
雇用形態
正社員
経験

経験不問
※PC操作あり(簡単なExcel入力・計算)

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高専卒以上、専門学校及び短大卒以上
免許・資格
自動車免許あると尚良し
就業時間

13:30~22:00(実働7時間30分)

休憩時間

60分

就業日
月~土(企業カレンダーに準ずる)
休日・休暇

日、祝、その他※完全週休2日制

諸手当

昇給あり(年2回(10月/4月))
通勤手当あり
退職金制度あり
役職手当あり
その他手当あり(時間外手当・勤続祝い金)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均20時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
固定残業代(43.5時間)61,000~109,000円
 
●1年間は副室長待遇となる可能性もあります。※経験等により異なります。
●健康診断や、インフルエンザ予防接種の福利厚生充実!
●室長就任時には本部での研修を2週間程度受けていただきます。
 
未経験者歓迎
経験者歓迎
フリーター歓迎
帰国子女歓迎
近隣の方歓迎
中学受験経験者歓迎
高校受験経験者歓迎
AO入試・推薦入試経験者歓迎


TS=C

情報公開日
2024/12/18 23:59

②塾の副室長

仕事内容

【オススメポイント】
①従業員がしっかり休みながら働ける職場!
②未経験者の採用実績多数・教育マニュアルに自信あり!
③月給20万円以上スタートが可能!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【副室長時の主な仕事内容】
・教室運営のサポート業務
 保護者面談
 講師育成
 授業(室長時にはほとんど行いません)
 個別指導方針の作成補助
 その他、教室環境の整備・事務作業
 
教室運営に関わるすべての業務(室長時)
 ・入塾面談
 ・講師採用
 ・講師育成
 ・全生徒の個別指導方針の決定
 ・保護者へのサービス全般
※室長就任時には本部での研修を2週間程度受けて頂きます。
  
他の先輩からのサポートもあるため着実に運営方法を学び成長していけます。
また、グループ間での情報共有等を円滑に行うために、ITを活用していますので、PCスキルも向上します。 
 
 
【入社後の流れ】
●入社後、約1年間は「電話対応」「保護者面談」「新人講師の育成」などの室長業務サポートをお任せします♪
副室長として一つのサポート業務を行い、教室長にステップアップを予定!
教室運営に関する知識や、人材育成のノウハウが自然と身に付きます。
●スクールIEでは、生徒として小・中・高校まで幅広い年代の子ども達が通ってきます。
生徒と接する中で「成績が上がった」「学校が楽しくなった」といった言葉を聞け、喜びややりがいが感じられるお仕事です!
また弊社は高松4校、徳島2校を運営しており教室開校してから約7年とまだ若く、未だ成長中の企業です。
皆が意見を出し合い、より良いものを創り上げていけることも魅力の一つです。
●現在スクールIEで活躍している教室長も半数以上が業界未経験からスタートしていますので心配はいりません!
また、スタッフ同士のコミュニケーションが活発で、
実際の現場に入ってからも分からない事などがあれば上司・先輩に何でも聞ける環境です。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【指導学年】
小学生指導(補習), 小学生指導(中学受験), 中学生指導(補習), 中学生指導(高校受験)
高校生指導(補習), 高校生指導(大学受験), 浪人生
 
【指導科目】   
小学生:国語算数英語理科社会
中学生:国語数学理科社会英語
高校生:古文・漢文現代文文系数学理系数学
    英語物理化学生物世界史日本史政治経済・公民地理小論文その他
その他 (上記の科目について直接指導できる学力は必要ありません。)
 
 
【休日・休暇】
完全週休二日制!
しっかり働きしっかり休むがやりやすい環境となっております。
◆GW休暇(1週間程度)
◆夏季休暇(1週間程度)
◆年末年始休暇(5日間程度)
◆有給休暇(年間5日間以上は取得)
◆慶弔休暇あり
 

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社の定める業務

就業場所

〒779-1102 徳島県阿南市羽ノ浦町宮倉本村居内53-8
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:徳島県内の教室(阿南校・小松島校・住吉校・沖浜校・川内校・蔵本校・北島校・藍住校・鴨島校)

給与

月給 2000,00~254,000円

賞与
年2回(4月/9月) ※前年度賞与2ヶ月程度業績による
年間休日
115日
雇用形態
正社員
経験

経験不問
※塾講師・営業経験者歓迎、PC操作あり(簡単なExcel入力・計算)

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高専卒以上、専門学校及び短大卒以上
免許・資格
自動車免許あると尚良し
就業時間

13:30~22:00(実働7時間30分)

休憩時間

60分

就業日
月~土(企業カレンダーに準ずる)
休日・休暇

日、祝、その他※完全週休二日制

諸手当

昇給あり(年2回(10月/4月))
通勤手当あり
役職手当あり

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均20時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
固定残業代(22時間)30,000~39,000円
  
●健康診断や、インフルエンザ予防接種の福利厚生充実!
 
未経験者歓迎
経験者歓迎
フリーター歓迎
帰国子女歓迎
近隣の方歓迎
中学受験経験者歓迎
高校受験経験者歓迎
AO入試・推薦入試経験者歓迎

TS=C

情報公開日
2024/12/18 23:59

③塾の教室長

仕事内容

【オススメポイント】
①従業員がしっかり休みながら働ける職場!
②未経験者の採用実績多数・教育マニュアルに自信あり!
③月給23万円以上スタートが可能!
  
【仕事内容】
・教室運営
 入塾問い合わせ対応、カリキュラムや授業スケジュール作成
・生徒、保護者サポート
 生徒や保護者の悩みや進路相談、面談でのアドバイス
・スタッフ育成
 アルバイト講師の育成、マネジメント
  
【1年間は副室長待遇となる可能性もあります。※経験等により異なります。】
★副室長時の主な業務★
・教室運営のサポート業務
・保護者面談
・講師育成
・授業(室長時にはほとんど行いません)
・個別指導方針の作成補助
・その他、教室環境の整備・事務作業
   
※室長就任時には本部での研修を2週間程度受けていただきます。
他の先輩からのサポートもあるため着実に運営方法を学び成長していけます。
また、グループ間での情報共有等を円滑に行うために、ITを活用していますので、PCスキルも向上します。
    
【休日・休暇】
完全週休二日制!
しっかり働きしっかり休める環境となっております。
◆GW休暇(1週間程度)
◆夏季休暇(1週間程度)
◆年末年始休暇(5日間程度)
◆有給休暇(年間5日間以上は取得)
◆慶弔休暇あり
 

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社の定める業務

就業場所

〒761-0443 香川県高松市川島東町386-1
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:高松市内の教室(仏生山校・屋島校・香西校・香川町校)

給与

月給 236,000円~404,000円

賞与
年2回(4月/9月) ※前年度賞与2ヶ月程度業績による
年間休日
115日
雇用形態
正社員
経験

経験不問
※PC操作あり(簡単なExcel入力・計算)

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高専卒以上、専門学校及び短大卒以上
免許・資格
自動車免許あると尚良し
就業時間

13:30~22:00(実働7時間30分)

休憩時間

60分

就業日
月~土(企業カレンダーに準ずる)
休日・休暇

日、祝、その他※完全週休2日制

諸手当

昇給あり(年2回(10月/4月))
通勤手当あり
退職金制度あり
役職手当あり
その他手当あり(時間外手当・勤続祝い金)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均20時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
固定残業代(43.5時間)61,000~109,000円
 
●1年間は副室長待遇となる可能性もあります。※経験等により異なります。
●健康診断や、インフルエンザ予防接種の福利厚生充実!
●室長就任時には本部での研修を2週間程度受けていただきます。
 
未経験者歓迎
経験者歓迎
フリーター歓迎
帰国子女歓迎
近隣の方歓迎
中学受験経験者歓迎
高校受験経験者歓迎
AO入試・推薦入試経験者歓迎

TS=C

情報公開日
2024/12/18 23:59

④塾の副室長

仕事内容

【オススメポイント】
①従業員がしっかり休みながら働ける職場!
②未経験者の採用実績多数・教育マニュアルに自信あり!
③月給20万円以上スタートが可能!
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【副室長時の主な仕事内容】
・教室運営のサポート業務
 保護者面談
 講師育成
 授業(室長時にはほとんど行いません)
 個別指導方針の作成補助
 その他、教室環境の整備・事務作業
 
教室運営に関わるすべての業務(室長時)
 ・入塾面談
 ・講師採用
 ・講師育成
 ・全生徒の個別指導方針の決定
 ・保護者へのサービス全般
※室長就任時には本部での研修を2週間程度受けて頂きます。
  
他の先輩からのサポートもあるため着実に運営方法を学び成長していけます。
また、グループ間での情報共有等を円滑に行うために、ITを活用していますので、PCスキルも向上します。 
 
 
【入社後の流れ】
●入社後、約1年間は「電話対応」「保護者面談」「新人講師の育成」などの室長業務サポートをお任せします♪
副室長として一つのサポート業務を行い、教室長にステップアップを予定!
教室運営に関する知識や、人材育成のノウハウが自然と身に付きます。
●スクールIEでは、生徒として小・中・高校まで幅広い年代の子ども達が通ってきます。
生徒と接する中で「成績が上がった」「学校が楽しくなった」といった言葉を聞け、喜びややりがいが感じられるお仕事です!
また弊社は高松4校、徳島2校を運営しており教室開校してから約7年とまだ若く、未だ成長中の企業です。
皆が意見を出し合い、より良いものを創り上げていけることも魅力の一つです。
●現在スクールIEで活躍している教室長も半数以上が業界未経験からスタートしていますので心配はいりません!
また、スタッフ同士のコミュニケーションが活発で、
実際の現場に入ってからも分からない事などがあれば上司・先輩に何でも聞ける環境です。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
【指導学年】
小学生指導(補習), 小学生指導(中学受験), 中学生指導(補習), 中学生指導(高校受験)
高校生指導(補習), 高校生指導(大学受験), 浪人生
 
【指導科目】   
小学生:国語算数英語理科社会
中学生:国語数学理科社会英語
高校生:古文・漢文現代文文系数学理系数学
    英語物理化学生物世界史日本史政治経済・公民地理小論文その他
その他 (上記の科目について直接指導できる学力は必要ありません。)
 
 
【休日・休暇】
完全週休二日制!
しっかり働きしっかり休むがやりやすい環境となっております。
◆GW休暇(1週間程度)
◆夏季休暇(1週間程度)
◆年末年始休暇(5日間程度)
◆有給休暇(年間5日間以上は取得)
◆慶弔休暇あり
 

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社の定める業務

就業場所

〒779-1102 徳島県阿南市羽ノ浦町宮倉本村居内53-8
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:高松市内の教室

給与

月給 2000,00~254,000円

賞与
年2回(4月/9月) ※前年度賞与2ヶ月程度業績による
年間休日
115日
雇用形態
正社員
経験

経験不問
※塾講師・営業経験者歓迎、PC操作あり(簡単なExcel入力・計算)

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高専卒以上、専門学校及び短大卒以上
免許・資格
自動車免許あると尚良し
就業時間

13:30~22:00(実働7時間30分)

休憩時間

60分

就業日
月~土(企業カレンダーに準ずる)
休日・休暇

日、祝、その他※完全週休二日制

諸手当

昇給あり(年2回(10月/4月))
通勤手当あり
役職手当あり

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均20時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
固定残業代(22時間)30,000~39,000円
  
●健康診断や、インフルエンザ予防接種の福利厚生充実!
 
未経験者歓迎
経験者歓迎
フリーター歓迎
帰国子女歓迎
近隣の方歓迎
中学受験経験者歓迎
高校受験経験者歓迎
AO入試・推薦入試経験者歓迎

TS=C

情報公開日
2024/12/18 23:59

企業情報

シーツービーテック株式会社

採用担当者
採用担当者
事業内容

人材派遣業・職業紹介業・教育サービス事業

会社概要
企業名
じょぶる徳島・淡路島
社名
シーツービーテック株式会社
設立
2002年1月18日
代表者
安宅 真吾
資本金
17,000,000 円
HP
https://c2b-tec.jp/
所在地
徳島県徳島市南昭和町4丁目92-13

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社豊結会

地域に必要とされる福祉サービスを提供している豊結会の児童デイサービス施設でのお仕事です!子どもが大好きな方、経験や資格を活かしたい方におすすめです♪

シーツービーテック株式会社

①塾の教室長 ②塾の副室長 ③塾の教室長 ④塾の副室長