
株式会社 徳島自動ドア
【株式会社 徳島自動ドア】メンテナンス・取付・営業 | 正社員募集【徳島市の求人】
この求人のアピールポイント
ナブコ自動ドア県内シェア率が高い安定企業!未経験の採用実績多数!フレックスタイム制で働きやすさを重視した会社です♪
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
企業紹介
昭和49年(1974年)に創業し、今年で50年目となる徳島自動ドア。同社が取り扱っているナブコ自動ドアは、全国シェアは50%を占めております。皆さんも一度は、ナブコ自動ドアのロゴマークを見たことがあるのではないでしょうか?徳島県のナブコドア株式会社の販売代理店である同社のナブコ自動ドアの県内シェア率が高い安定企業なんです!地域貢献・地域密着を念頭に置いて、自動ドアの設置からアフターフォローを迅速対応し、安心・安全・丁寧なサービスを心掛けています。
40代の社長が、会社に新しい風を取り入れています!
同社の代表である大藤さんは、2018年に先代からバトンタッチされました。若年層の採用に力を入れた取り組みや、フレックスタイム導入など、会社のスクラップ&ビルドを積極的に行っています!結果、現在は従業員の半数以上が20代~30代と会社の若返り化は順調に進んでいます。さらに2022年10月。従業員の増員のため新事務所も開設!これからもさらなる歩みを続けられる体制を構築している同社で、ともに働きませんか?
今回募集のお仕事紹介
①自動ドアのメンテナンス
県内のナブコ自動ドアを利用している訪問先へ、アフターフォロー・保守点検を目的に訪問します。訪問先は、官公庁・コンビニ・病院など多種多様です!1日5〜6箇所へ訪問します。②自動ドアの取付作業
県内の建築作業が行われている現場にて、自動ドアの設置工事を行います。
③見積作成およびルート営業
工務店やサッシ業者など大手サッシメーカーから送られてくる、自動ドア設置や修理に対する見積作成がメイン!デスクワーク中心のお仕事となります。営業と言っても、新規開拓や飛び込み要素が無く、定期的にお客様へ訪問し、打ち合わせを行う程度なので安心です♪採用窓口(じょぶる徳島)
088‐622‐6348
タップで発信します
代表インタビュー
代表取締役/大藤 正幸さん
社員インタビュー
保守・点検/千葉 涼さん(勤続6年)
工務課(自動ドア取付工事)/藤川 佳大さん(勤続3年半)
公式サイトはこちら
● 株式会社 徳島自動ドア(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①自動ドアのメンテナンス
- 仕事内容
【募集先:株式会社 徳島自動ドア】
県内シェア率が高い安定企業!
未経験の採用実績多数!
平均年齢は37歳!
フレックスタイム制で働きやすさを重視した会社です♪
未経験から高収入の求人です♪
───────────────────────────
【仕事内容】
徳島県内に設置されている自動ドア(当社:ナブコ)の点検・修理を行います。
(保守契約先のルート点検作業)
①ドア開閉動作・センサー機能・コントローラ機能等の、点検前動作確認。
↓
②点検箇所は、部品の劣化や摩耗・締結部の緩み・配線の点検・軽微な調整等です!
↓
③建物管理者に点検結果を報告
↓
④点検結果から必要に応じて部品の交換等
↓
⑤ドア開閉動作、センサー検出範囲等
(修理作業)
①自動ドアの不具合内容の聞き取りを行う。
↓
②ドア開閉動作・センサー機能・コントローラ機能等の、修理前動作確認。
↓
③不具合箇所を建物管理者に報告
↓
④必要に応じて部品の交換を実施して、作業完了
───────────────────────────
【研修について】
1ヶ月目:先輩に同行して業務内容を見てもらいながら補助も行います!
2か月目:先輩と一緒に共同での作業を行います
3ヶ月目:先輩と同行して1人で作業をするのを見てもらいます!
4か月目以降1人立ち
【こんな方が活躍されています!】
運送業・携帯販売員・自衛隊
製造業・住宅関係・土木作業員・営業など
【フレックスタイムについて】
一日の中で「働く時間」を自分で選び、自由に調整できる制度です。
「午前中に大切な用事がある」「お客様の打ち合わせが夕方に集中している」など、その日の予定や業務の都合に合わせて柔軟に出社・退社ができます。
【おすすめポイント】
◇未経験者大歓迎!
➡︎従業員ほぼ全員が未経験からスタート!全職種、無資格・未経験からでも応募できます!さらに月収23万と高水準!資格取得も企業が全額負担♪
◇若手が活躍しています!
➡︎従業員の半数以上が20~30代!活気のある会社です♪
【メンテナンス予定をコントロールすれば、出勤時間を調整できる♪】
大型ショッピングモールのような場所での作業は、
閉店後の深夜帯となってしまうこともあります。
そんな時、同社ではフレックスタイムを導入しているので、
翌日の点検や工事の予定を自分でコントロールして出社時間を調整することも可能です!
【会社概要】
昭和49年(1974年)に創業し、今年で50年目となる徳島自動ドア。
同社が取り扱っているナブコ自動ドアは、全国シェアは50%を占めております。
皆さんも一度は、ナブコ自動ドアのロゴマークを見たことがあるのではないでしょうか?
徳島県のナブコドア株式会社の販売代理店である同社のナブコ自動ドアの県内シェア率が高い安定企業なんです!
地域貢献・地域密着を念頭に置いて、
自動ドアの設置からアフターフォローを迅速対応し、安心・安全・丁寧なサービスを心掛けています。
【★この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。★】
≪ハローワークの求人をお探しの方も大歓迎!≫仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒770-8082 徳島県徳島市八万町川南144-5
最寄り駅:JR文化の森駅
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 230,000円〜
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 年間休日
- 100日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 18歳〜35歳(長期キャリア形成を図るため、深夜業務のため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 自動車免許必須(AT限定可)・ 電気工事士有資格者は歓迎
- 就業時間
-
9:00〜17:00
※大型ショッピングモールのようなところでの作業は、閉店後の深夜帯となることもあります。
↳翌日の出勤時間や勤務時間の調整可能です♪ - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月曜日~金曜日、第1・3・5土曜日 ※フレックスタイム制導入
- 休日・休暇
第2・4土曜日、日曜日、祝日、12月30日~1月4日、8月12日~15日
- 諸手当
昇給あり(毎年4月に3,000円程度昇給あり)
通勤手当あり(上限15,000円/月・距離に応じて変動)
退職金制度あり(1年以上勤務の方が対象)
資格手当あり(電気工事士2種など)
資格取得補助あり(資格取得にかかる勉強機材・教材は会社負担)
家族手当あり(扶養手当:配偶者10,000円/月、子一人につき5,000円/月)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:26時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:試用期間中は、給料:月給20万、9時~17時勤務
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
(固定残業時間30時間込み。 ただし、30時間を超える時間数については別途手当を支給致します。)
※試用期間:3ヶ月(試用期間中は、給料:月給20万、9時~17時勤務)
※受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
※雇用期間の定め:なし
※再雇用制度あり:65歳まで
TS=B
≪おすすめポイント≫
◆長期休暇あり
◆賞与あり
◆資格取得支援あり
◆フレックスタイム制度
◆未経験者歓迎 - 情報公開日
- 2025/08/25 23:59
②自動ドアの取付工事作業
- 仕事内容
徳島県内に設置されている自動ドア(当社:ナブコ)の工事を行います。
具体的な工事内容をご紹介!
● 自動ドアを動かすための装置の取付
● 自動ドア稼働に必要な結線作業
● ナブコ自動ドアの商品であるロスカドアなどの取付等
同社の代表である大藤さんは、2018年に先代からバトンタッチされました。
若年層の採用に力を入れた取り組みや、フレックスタイム導入など、会社のスクラップ&ビルドを積極的に行っています!
結果、現在は従業員の半数以上が20代~30代と会社の若返り化は順調に進んでいます。
【フレックス制について】
一日の中で「働く時間」を自分で選び、自由に調整できる制度です。
「午前中に大切な用事がある」「お客様の打ち合わせが夕方に集中している」など、その日の予定や業務の都合に合わせて柔軟に出社・退社ができます。
さらに2022年10月。従業員の増員のため新事務所も開設!
これからもさらなる歩みを続けられる体制を構築している同社で、ともに働きませんか?仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒770-8082 徳島県徳島市八万町川南144-5
最寄り駅:JR文化の森駅 - 給与
-
月給 230,000円〜
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 年間休日
- 100日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 18歳〜35歳(長期キャリア形成を図るため、深夜業務のため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 自動車免許必須(AT限定可)・電気工事士有資格者は歓迎
- 就業時間
-
9:00〜17:00
※大型ショッピングモールのようなところでの作業は、閉店後の深夜帯となってしまうこともあります。 - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月曜日~金曜日、第1・3・5土曜日 ※フレックスタイム制導入
- 休日・休暇
第2・4土曜日、日曜日、祝日、12月30日~1月4日、8月12日~15日
- 諸手当
昇給あり(毎年4月に3,000円程度昇給あり)
通勤手当あり(上限15,000円/月・距離に応じて変動)
退職金制度あり(1年以上勤務の方が対象)
資格取得補助あり(資格取得にかかる勉強機材・教材は会社負担)
家族手当あり(扶養手当:配偶者10,000円/月、子一人につき5,000円/月)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:26時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:試用期間中は、給料:月給20万、9時~17時勤務
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
(固定残業時間30時間込み。 ただし、30時間を超える時間数については別途手当を支給致します。)
※情報公開日:2022/09/05
※試用期間:3ヶ月(試用期間中は、給料:月給20万、9時~17時勤務)
※受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
※雇用期間の定め:なし
※再雇用制度あり:65歳まで
TS=B - 情報公開日
- 2025/08/25 23:59
③見積作成およびルート営業
- 仕事内容
【募集先:株式会社 徳島自動ドア】
県内シェア率が高い安定企業!
───────────────────────────
【お仕事内容】
徳島県内に設置されている自動ドア(当社:ナブコ)の見積作成およびルート営業を行います。
工務店やサッシ業者など大手サッシメーカーから送られてくる、
自動ドア設置や修理に対する見積作成がメイン!
デスクワーク中心のお仕事となります。
営業と言っても、新規開拓や飛び込み要素が無く、定期的にお客様へ訪問し、打ち合わせを行う程度なので安心です♪
───────────────────────────
【フレックスタイム制について】
一日の中で「働く時間」を自分で選び、自由に調整できる制度です。
「午前中に大切な用事がある」「お客様の打ち合わせが夕方に集中している」など、その日の予定や業務の都合に合わせて柔軟に出社・退社ができます。
【おすすめポイント】
◆フレックスタイム制の導入
➡同社では、フレックスタイム制を導入しています!
なので従業員が仕事とプライベートの両方の要求を調整しやすくするため、ワークライフバランスを向上させます。
仕事と家庭生活を調和させることができ、ストレスや疲労の軽減につながります。
◆資格取得支援の充実
➡資格取得に力を入れているので、試験費用だけでなく、
資格取得にかかる勉強機材・教材は会社負担してくれます♪
【会社概要】
昭和49年(1974年)に創業し、今年で50年目となる徳島自動ドア。
同社が取り扱っているナブコ自動ドアは、全国シェアは50%を占めております。
皆さんも一度は、ナブコ自動ドアのロゴマークを見たことがあるのではないでしょうか?
徳島県のナブコドア株式会社の販売代理店である同社のナブコ自動ドアの県内シェア率が高い安定企業なんです!
地域貢献・地域密着を念頭に置いて、
自動ドアの設置からアフターフォローを迅速対応し、安心・安全・丁寧なサービスを心掛けています。
【★この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。★】
≪ハローワークの求人をお探しの方も大歓迎!≫仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒770-8082 徳島県徳島市八万町川南144-5
最寄り駅:JR文化の森駅
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 230,000円〜
- 賞与
- 年2回(7月・12月)
- 年間休日
- 100日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 18歳〜35歳(長期キャリア形成を図るため、深夜業務のため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 自動車免許必須(AT限定可)・電気工事士有資格者は歓迎
- 就業時間
-
9:00〜17:00
※大型ショッピングモールのようなところでの作業は、閉店後の深夜帯となってしまうこともあります。 - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月曜日~金曜日、第1・3・5土曜日 ※フレックスタイム制導入
- 休日・休暇
第2・4土曜日、日曜日、祝日、12月30日~1月4日、8月12日~15日
- 諸手当
昇給あり(毎年4月に3,000円程度昇給あり)
通勤手当あり(上限15,000円/月・距離に応じて変動)
退職金制度あり(1年以上勤務の方が対象)
資格取得補助あり(資格取得にかかる勉強機材・教材は会社負担)
家族手当あり(扶養手当:配偶者10,000円/月、子一人につき5,000円/月)- 加入保険等
- 雇用保険、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:26時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:試用期間中は、給料:月給20万、9時~17時勤務
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
(固定残業時間30時間込み。 ただし、30時間を超える時間数については別途手当を支給致します。)
※試用期間:3ヶ月(試用期間中は、給料:月給20万、9時~17時勤務)
※受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
※雇用期間の定め:なし
※再雇用制度あり:65歳まで
TS=B - 情報公開日
- 2025/08/25 23:59
企業情報
株式会社 徳島自動ドア
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
徳島県内のナブコ自動ドアの施工・点検・修理
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社 徳島自動ドア
- 設立
- 昭和49年
- 代表者
- 大藤正幸
- 所在地
- 徳島県徳島市八万町川南144-5
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
株式会社島出建築事務所
【徳島市】未経験からスタート可能!!残業ほぼなし◎部門間のコミュニケーションが活発で、分からないことはすぐに相談できる職場環境です♪
徳島大学病院
徳島大学病院でのお仕事です!1年更新の契約社員で土日祝休み・年間休日122日♪2025年3月末までのお仕事!
株式会社旭木工
【徳島市】未経験者OK!月収19万円-福祉用品のレンタル・販売業での営業のお仕事です!土日祝休み、年間休日111日、残業ほぼ無し♪
株式会社三友
2022年10月に三友物産株式会社と三友ビルド株式会社が合併し、株式会社三友となりました!業界唯一の自社ショールームと施工機能を持ち合わせた会社です!