有限会社富士プラントの正社員・転職・求人

有限会社富士プラント

工場内作業員を募集|岩国市|正社員|製造系の求人【有限会社富士プラント】

この求人のアピールポイント

毎日17時退社が当たり前!年間休日120日以上&有休は柔軟に取得OK。社員同士の相談しやすい雰囲気で、残業なし&プライベート充実が叶います。モノづくりのやりがいと働きやすさ、どちらも手に入る職場です!

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

【この求人のポイント】
残業ゼロが当たり前。17時以降はプライベートを楽しもう
週末は完全オフ!土日祝休み&年間120日以上
有休消化率90%!「1日2時間だけ」なんて使い方もOK


20代社員が語る!
これが富士プラントのリアル


吉本さん(女性|2024年4月入社|品質管理)

「17時退社で、趣味も友達もフル充実!」


定時で帰れるようになってから、生活の充実度がぐんと上がりました!家に帰ってからは犬の散歩をしたり、韓国語の勉強をしたりと、自分の時間を思いっきり楽しめています。退勤後は疲れて何もできなかったんですが、今は週末に友達と広島までショッピングに行くなど、アクティブにプライベートを楽しめています!

「悩みゼロで仕事もスムーズ。だから残業なし!」


残業にならない理由は、分からないことをダラダラ悩まず、すぐに周りに相談できる環境があるからです。『これってどうするんですか?』って気軽に聞けるので、仕事でつまずくことがありません。それに、みんな時間内に終わらせようという意識が高いので、仕事が滞ることもなし!おかげで、毎日定時で帰れるのが当たり前になりました。

「飲み会?会社行事?それより早く帰ろう!」


先輩たちがサッと帰るので、後輩の私たちも気兼ねなく退社できます。『みんなで飲みに行くよ!』みたいな会社主催のイベントは一切なくて、仕事が終わったら『お疲れ様~』って各々帰っていきます。このメリハリがすごく心地いいんです!仕事はきっちりやるけど、終わったらそれぞれ自分の時間を楽しむスタイルが、富士プラントらしいところですね。逆にそういった社内行事が好きな方には、ちょっと物足りないかもしれません…(笑)

家庭も大切にできる!柔軟な働き方を応援




富士プラントでは、社員一人ひとりの生活に寄り添った柔軟な働き方を大切にしています。
育休男女問わず取得可能!
お子さんのいる社員も、ライフステージに応じて安心して働ける環境が整っています。
有休は時間単位で取得OK!
「子どもの参観日があるから、2時間だけ抜けたい」そんな希望にも柔軟に対応可能。有休は入社後すぐ使えるので、家庭や自分の時間をしっかり大切にしながら働けます。


富士プラントはSDGs宣言企業です。
富士プラントは、SDGs宣言を通じて、人材育成快適な職場環境づくり、さらに地域・社会貢献に積極的に取り組んでいます。




社会に誇れるモノづくりに挑戦!
工場内作業員の仕事内容


富士プラントの工場内作業員は、鉄や鋼を加工して社会インフラを支える製品を生み出す「モノづくりの職人」。例えば、
工場で使用した水を綺麗にする水処理設備
工場内の機械同士をつなぐ配管(パイプ)
水や薬品を入れるためのタンク
などを、図面を見ながら製造・加工します。完成した設備が社会で活躍するのを見ると、「自分が作ったんだ」と胸を張れるやりがいがありますよ。

作業の流れ
1.図面をチェック!
図面をもとに、鋼製加工品やタンク、配管類を製造するための材料や加工サイズなどを把握します。
2.加工準備
必要に応じて、材料表面の油や汚れを表面清掃用の脱脂剤やブラシで除去します。
3.加工開始!
例えば、製缶品を作る場合

天井クレーンで、必要な鉄板を作業台へ運ぶ
切断機(NC旋盤)に鉄板を置いて寸法などを機械へ入力
 →必要な大きさに機械が自動で鉄板をカット

曲げ加工が必要な場合は、曲げる角度などをプレス機に入力
 →機械が自動で鉄板を曲げる

溶接機械(半自動溶接など)の先端を溶接部分にあてて、鉄板や鉄パイプ同士を溶接
グラインダーで、溶接部分を滑らかに削って仕上げる

などの作業を行います。
4.完成品を確認!
最後は製品の寸法や形状が正確かを確認します。製品によっては、完成した部品を仮組みして溶接、グラインダーなどで仕上げまで行うものもあります。
重量物に関しては、基本的に天井クレーンを使用しますので、何十kgもあるものを手で運ぶようなことはありません。
部品の切断や曲げ加工など、機械が自動で行うものもあれば、溶接や仕上げ作業のように手作業となる場面もありますので、「手元作業が好き」という方にピッタリの仕事です。

重たい物は機械で運ぶので、腕力に自信がなくても大丈夫です。ものづくりに興味がある女性の方も大歓迎ですよ!

休憩時間は、自由にリフレッシュ!


立ち仕事になりますので、慣れるまで少し大変かもしれませんが、休憩時間には冷たい飲み物やおやつが揃った休憩室で、座ってスマホをいじったり、寝転がって休んだりと、自由にリラックスできます。
さらに、看板猫「クロちゃん」が休憩室をパトロール中!リラックスした環境でメリハリをつけながら働ける職場です。

先輩がつきっきり!安心のスタートダッシュ


入社後はまず機械の扱い方を学ぶことからスタート。基本的には1人の新入社員に対して1人の先輩社員がついて指導します。分からないことがあればすぐに相談できる環境なので安心してください。
半年程度で独り立ちを目指し、着実にスキルを身につけられます。また、キャリアアップや給料アップを希望する方には、自社工場での作業をベースに、出張を含めた幅広い現場での作業にも挑戦するチャンスがあります。

多様なキャリアパスで成長を支援


この企業の働きやすさ
希望休みの取りやすさ⭐⭐️⭐️⭐️⭐️
事前に申請すればほぼ100%取得可能です。また急な体調不良やお子様の体調不良等にも当日申請すれば休みが取れます。有給休暇についても柔軟に対応可能です。
福利厚生の充実さ⭐️⭐️⭐️⭐️
富士プラントでは、社員の働きやすさを重視し、女性専用トイレを新設するなど快適な環境整備に取り組んでいます。昨年は夏冬の賞与に加え、決算賞与も支給。業績が良い時には感謝の気持ちを込め、社員へしっかり還元しています!
有給消化率⭐️⭐️⭐⭐️
有休取得率は90%!昨年度は全員が有給休暇5日以上の取得を達成しています。
「有給休暇は個人の権利」という代表の想いもあり、有給の相談がしやすい雰囲気がありますよ。
また、育休後の職場復帰率は100%をキープ中!復帰後も変わらず活躍していただける、男女関係なく働きやすい職場です。
この仕事が「向いている人」
興味があることには一直線の人
日々問題点を探り、改善を考えられる人
何事も最後までやり遂げようという気持ちがある人
求人バロメーター


取材班のコメント


今回、富士プラントでお話を伺った吉本さんは、「定時で帰れるようになって生活が充実した」と笑顔で語ってくれたのが印象的でした!また、社員同士の相談しやすい雰囲気や、飲み会がないことも働きやすさの理由だそう。柔軟な有休制度や120日以上の休日があるので、まさに仕事もプライベートも全力になれる職場だと感じました。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①工場内作業員

仕事内容

【社会に誇れるモノづくりに挑戦!工場内作業員の仕事内容】
富士プラントの工場内作業員は、鉄や鋼を加工して社会インフラを支える製品を生み出す「モノづくりの職人」。
 
例えば、
●工場で使用した水を綺麗にする水処理設備
●工場内の機械同士をつなぐ配管(パイプ)
●水や薬品を入れるためのタンク
などを、図面を見ながら製造・加工します。
完成した設備が社会で活躍するのを見ると、「自分が作ったんだ」と胸を張れるやりがいがありますよ。
 
『作業の流れ』
1.図面をチェック!
図面をもとに、鋼製加工品やタンク、配管類を製造するための材料や加工サイズなどを把握します。
 
2.加工準備
必要に応じて、材料表面の油や汚れを表面清掃用の脱脂剤やブラシで除去します。
 
3.加工開始!
例えば、製缶品を作る場合
●天井クレーンで、必要な鉄板を作業台へ運ぶ
●切断機(NC旋盤)に鉄板を置いて寸法などを機械へ入力
 →必要な大きさに機械が自動で鉄板をカット
●曲げ加工が必要な場合は、曲げる角度などをプレス機に入力
 →機械が自動で鉄板を曲げる
●溶接機械(半自動溶接など)の先端を溶接部分にあてて、鉄板や鉄パイプ同士を溶接
●グラインダーで、溶接部分を滑らかに削って仕上げる
などの作業を行います。
 
4.完成品を確認!
最後は製品の寸法や形状が正確かを確認します。製品によっては、完成した部品を仮組みして溶接、グラインダーなどで仕上げまで行うものもあります。
 
重量物に関しては、基本的に天井クレーンを使用しますので、何十kgもあるものを手で運ぶようなことはありません。
部品の切断や曲げ加工など、機械が自動で行うものもあれば、溶接や仕上げ作業のように手作業となる場面もありますので、「手元作業が好き」という方にピッタリの仕事です。
 
——————
【休憩時間は、自由にリフレッシュ!】
立ち仕事になりますので、慣れるまで少し大変かもしれませんが、休憩時間には冷たい飲み物やおやつが揃った休憩室で、座ってスマホをいじったり、寝転がって休んだりと、自由にリラックスできます。
さらに、看板猫「クロちゃん」が休憩室をパトロール中!リラックスした環境でメリハリをつけながら働ける職場です。
——————
【先輩がつきっきり!安心のスタートダッシュ】
入社後はまず機械の扱い方を学ぶことからスタート。基本的には1人の新入社員に対して1人の先輩社員がついて指導します。分からないことがあればすぐに相談できる環境なので安心してください。
半年程度で独り立ちを目指し、着実にスキルを身につけられます。また、キャリアアップや給料アップを希望する方には、自社工場での作業をベースに、出張を含めた幅広い現場での作業にも挑戦するチャンスがあります。
 
多様なキャリアパスで成長を支援
2年目以降は、自分の目標や希望に応じてキャリアパスを選べます。製作業務を極めたい方もいれば、現場での施工管理に挑戦する方も。資格取得支援も充実しており、受験費用や教材費はすべて会社が負担してくれます。自分のペースでスキルアップを目指せる環境が整っていますよ!
——————

【この求人のポイント】
✅ 毎日17時に帰れる&ほぼ土日祝休み
✅ 有休消化率90%以上
✅ 入社直後に有休付与&時間単位で有休消化可能
✅ 家族手当や資格取得手当が充実

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒740-0322 山口県岩国市廿木423-1 富士プラント 岩国工場
最寄り駅:岩徳線 玖珂駅から徒歩30分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 230,000円〜297,443円(基本給)
※知識・年齢等を考慮のうえ決定します。

【基本給の内訳】
在職給:130,000円〜197,443円
職能給:100,000円

給与モデル

【42年在籍の場合】
月給:427,167円(基本給)
 
《内訳》
在職給:197,443円
職能給:229,724円

賞与
年2回(夏・冬):100,000〜400,000円(0.5〜1.6ヶ月分)+決算賞与(前年度実績)
年間休日
120日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜40歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

08:00〜17:00

【月平均所定労働時間:153.1時間】
休憩時間

90分

就業日
平日(月〜金) ※年に数回、業務が立て込んだ場合は土曜出勤をお願いする場合があります。
休日・休暇

土日祝及び会社カレンダー指定休日(年に数回、業務が立て込んだ場合は土曜出勤をお願いする場合あり)、年末年始4日間・夏季休暇3日間、法律に準拠した有給休暇 ※入社後6ヶ月を経る前に、事前付与も可能です。

諸手当

昇給あり(1月あたり1.00〜5.00% ※前年度実績)
通勤手当あり(400円/日 ※詳細は特記事項欄に記載)
退職金制度あり
資格手当あり(施工管理技士:20,000円/月、溶接免許:15,000円/月、その他業務に必要な国家資格:10,000円/月、事務・経理業務に必要な資格:5,000円/月)
資格取得補助あり(社内規定あり:受験テスト代や資格勉強のための教材費受験のための交通費、日当は全額補助 ※受験後1年以内に退職した場合は、受験テスト代は全額返金していただきます。)
家族手当あり(18歳未満の子ども1人あたり:10,000円/月、扶養範囲内の配偶者:20,000円/月 ※扶養義務がない対象者は除外とする。)
住宅手当あり(賃貸住居者:10,000円/月、持家住居者:20,000円/月)
役職手当あり(主任:20,000円/月、係長:30,000円/月、課長・工場長:50,000円/月、部長:80,000円/月)
その他手当あり(※詳細は特記事項欄に記載)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

なし

特記事項

・受動喫煙防止対策:喫煙室設置、屋外喫煙所あり
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:通常の基本給から5%程度引いた金額
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳まで)
・再雇用制度:あり(65歳まで ※再雇用時には、年齢給は年齢関係なく一律100,000円です。)
・固定残業代制:なし
・駐車場あり
・転勤の可能性なし
・給与の締め日:固定(月末)
・給与の支払日:固定(月末以外)翌月25日
・副業OK
・固定残業なし
・UIターン歓迎!
——————
【年収モデル】
20代(独身、既婚併せて):年収265万円〜320万円
30代(独身、既婚併せて):年収300万円〜400万円
40代(独身、既婚併せて):年収380万円〜480万円
——————
【会社の特長】
平成10年創業以来売上も順調に伸び、従業員全員が明るく元気で働きやすい職場です。
——————
【通勤手当補足】
通勤手当は、公共交通機関を利用する場合は実費、または会社が認めた手段で通勤する場合に支給。
出勤1日に対して本社は250円、工場勤務者には400円を支給。
ただし、通勤の経路および方法は、最も合理的かつ経済的であることを会社が認めたものに限ることとする。
社有車を使用して通勤する場合、通勤交通手当の支給なし。
——————
【その他手当の詳細】
●現場通勤手当:1,000円/日 ※市外の現場に直行する場合のみ。
●施工管理手当:30,000円/月 ※職種が施工管理の者に支給。課長以上の役職者からは対象外。
●品質管理手当:20,000円/月 ※工場にて品質管理業務に従事する者に支給。
●単身赴任手当:2,000円〜3,500円/日 ※配置転換等による単身赴任対象者に支給。関東営業所から本社または工場の場合は出勤日数x2,000円を支給。本社または工場から関東営業所の場合は 出勤日数x3,500円を支給。単身赴任の場合は、出張手当等の該当なし。
●出張手当:出張業務の場合、1日につき会社規定に基づいた金額を支給。

情報公開日
2024/06/19 00:00

企業情報

有限会社富士プラント

採用担当者
採用担当者
事業内容

●各種水処理設備の設計・製作・現地施工工事
●各種鋼製加工品の製作

会社概要
企業名
じょぶる山口
社名
有限会社富士プラント
設立
平成13年4月20日
代表者
荒瀬 好寛
資本金
500万円
HP
https://www.fuziplant.com/
所在地
山口県岩国市南岩国町4-66-14
事業所

・富士プラント 岩国工場
 山口県岩国市廿木423-1

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社Bewin

しっかり稼げるお仕事を探している方に、オススメ!日勤のみの製造機械オペレーターを募集しております。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社Bewin

もくもく作業が好きな方に、おすすめ! 土日休みの週休2日制、プライベートが充実のお仕事。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社Bewin

資格不問、未経験OK!基本土日休みで、お休みをしっかり取れるお仕事です。月収24万円も可能ですよ。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社 隆盛建設

【未経験でも月給24.9万円スタート!普通免許(AT限定可)があれば応募可能◎】土日休みなので、仕事だけでなくプライベートも充実できます。自分が携わった工事が完成したとき、街の風景の一部として残り続けることを考えると、胸が熱くなりませんか?そんな仕事ができる求人です。

有限会社富士プラント

①工場内作業員