株式会社明豊の正社員・パート・アルバイト・求人

株式会社明豊

①線路・トンネル等の保守工事スタッフ ②警備スタッフの募集|正社員・パート・アルバイト|山口県岩国市・山口市、広島県東広島市、福岡県春日市、岡山県|技術・警備系の求人【株式会社 明豊】

この求人のアピールポイント

【入社祝い金10万円進呈!(正社員のみ)】未経験×高収入を叶えるなら、株式会社明豊。保守工事は実働たった4〜5時間で、月給27万円〜!現場でも、先輩スタッフがついてくれるので不安なく作業ができますよ。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人のPOINT
未経験でも保守工事は月給27万円〜、警備は月給22万円〜
保守工事は実働たった4〜5時間で高収入!
賞与は年3回支給
入社祝い金10万円進呈(正社員のみ)

高収入のために、
毎日長時間労働する
必要はありません!!




株式会社明豊は、山口県山口市を中心に山陽新幹線博多駅~岡山駅間やローカル線の線路の整備、保守などを行っています。
新たに、①線路・トンネル等の保守工事スタッフ②警備スタッフの正社員とパート・アルバイトをそれぞれ募集!
「もっと効率的に働きたい」と感じている方にとって、この仕事は理想的!
「お金を貯めたい」「生活を安定させたい」という方、大歓迎です。

未経験✖️高収入スタート
保守工事は月給27万円〜、警備は月給22万円〜

特別な経験やスキルは一切不要!線路やトンネルなどの保守工事スタッフの正社員として働けば、月給27万円スタートという高収入が可能。効率的にしっかり稼げる環境ですよ。
しかも、入社後もステップアップに比例して安定した収入アップが叶います!

※線路・トンネル等の保守工事スタッフの場合

賞与は年3回✖️各種手当が充実!!
安定した収入と生活を実現できます




賞与は年3回支給!あなたの努力がしっかりと評価される体制が整っています。
加えて、家族手当月4万円の住宅手当まであるんです!
働きやすい環境で、安定した生活を手に入れることができますよ。

入社祝い金10万円進呈!
(正社員のみ)




また、正社員としてご入社いただいた方に「入社祝い金10万円」を進呈!(入社1ヶ月後にまず5万円、3ヶ月後に残り5万円を進呈いたします)
しかも、日払い制度も完備しているので、急な出費があっても安心です。あなたの新しい一歩を全力でサポートします。


実働たった4~5時間!!
線路・トンネル等の
保守工事スタッフの仕事内容


山陽新幹線や在来線の線路・トンネルなど、鉄道インフラの保守工事で交通網を支える仕事です。
月給27万円スタートという高収入を得ながら、実働時間は1日たった4~5時間ほど。残りの時間は移動やミーティングが中心なので、「1日中動きっぱなしでヘトヘト…」ということはありません。

例えば、こんな作業を行います
岡山駅~博多駅間のエリアで下記作業を行います。
軽量化した機械を使用するので、力に自信がなくても活躍できます。

線路の点検・補修作業
長年使われている線路を定期的に点検し、必要に応じて補修を行います。鉄道が毎日安全に運行できるよう、地道な作業が欠かせません。
トンネル内の補修工事
トンネルの壁面や天井点検し、異常があれば補修を実施。例えば、ハンマーで壁面を叩き、音の違いから内部の異常を見つける「打音検査」などの作業を、2名以上のスタッフで行います。電車が通る時間を避けて作業することが多く、チームワークが大切です。
線路周辺の清掃・整備
線路周辺にたまったゴミや土砂を取り除く作業も行います。地味な作業に見えますが、鉄道の安全性を確保する重要な役割です。


何万人もの命を支える
“影の守護者”

小さなボルト1本が緩んでいるだけでも、電車が脱輪して大きな事故につながる」
「線路に挟まった小石が、電車のブレーキの効きに影響を与える」
「トンネルの壁面に発生した小さなひび割れが、将来重大な構造的問題に発展する」
これらのリスクを未然に防ぐのが、この仕事の役割です。鉄道は1日に何十万人もの人々を運びます。その裏側で、ここでの仕事がそのすべてを支え、安全を守っているのです。「今日も何事もなく電車が走る」その一言が、最大のやりがいにつながります。

未経験からプロフェッショナルへ!
入社後の流れ




基礎研修:現場での基本ルールや安全対策を学ぶ。
現場体験:先輩と一緒に簡単な作業を体験しながら実務に慣れる。
ステップアップ:資格取得支援制度を活用してスキルを磨き、責任あるポジションへ。

最初から難しい作業を任せることはありません!
先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に教え、工具の使い方や安全管理の基本からスタートします。未経験から始めた先輩も多く、「わからないことが当たり前」という前提でしっかりサポートします。

安心・安全を守る
プロフェッショナル!!
警備スタッフの仕事内容




人々が安心して過ごせる環境を守る。それが警備スタッフの仕事です。警備と聞くと「厳しそう」「体力勝負」というイメージがあるかもしれませんが、株式会社 明豊では、未経験からでも安心して始められる環境を整えています。

こんな風に警備をしていきます
イベント警備や交通誘導、施設警備を担当します。お祭りやスポーツイベントなどで活躍するチャンスも!基本的には事務所に集合して社用車で現場に向かいますが、現場によっては現地集合や条件によって送迎がある場合もあります。機敏さが必要なく、複雑なことも少ないため、異業種から転職してきた方も活躍できる仕事です。
暑さ・寒さ手当もあり、防寒着や空調服が会社から支給されるので、暑さや寒さ対策も万全!
男性・女性問わず活躍している環境です。

誰もが安心して過ごせる毎日を
あなたが守る


警備の仕事は、ただ「その場に立つ」だけではありません。例えば、大型イベントでは、わずかな混雑のサインを見逃さず、人々の流れをスムーズに誘導することで、事故やトラブルを未然に防ぎます。また、交通誘導では、小さな子どもやお年寄りが安心して道路を渡れるよう、確実な誘導を行うことで「誰かの安全を守った」という実感を得られる仕事です。

施設警備では、入館者のチェックや巡回によって「異常なし」を確認し続ける地道な努力が、多くの人々に安心を提供します。日々の努力が、トラブルを防ぎ、人々の安全な日常を守っていると思うと、大きなやりがいを感じられます。

研修期間中も給与を確実に
お支払いいたします



入社後は、警備業務に必要な知識を学ぶ研修を受けていただきます。交通誘導や現場での対応方法など、基礎から丁寧に指導します。また、現場でのOJT(実地研修)も充実。先輩スタッフがしっかりサポートするので、何もわからなくても心配はいりません。
法定研修は約3日間の座学研修で、交通誘導警備の基本を学びます。この研修期間も勤務とみなされ、賃金が支給されます。その後は先輩スタッフと現場に出て、実際の動き方を学びます。研修を通じて、しっかりと身に付けるまでサポートするので、未経験でも安心してスタートできますよ!

この企業の働きやすさ
希望休・有給のとりやすさ⭐️⭐️⭐️⭐⭐️
希望有休は100%取得できます。
福利厚生の充実さ⭐️⭐️⭐⭐️
資格取得のサポート未経験者でもチャレンジしやすいシステムですね。
風通しの良さ⭐️⭐️⭐⭐️
年齢や年次に関係なくコミュニケーションが取りやすい環境です。


この仕事が「向いている方」
細部まで目が行き届き、人が気づかないようなことに気づく方
周りと協力して目標を達成することに喜びを感じる方
まず行動し、何事も前向きに考えられる方
求人バロメーター


取材班のコメント


今回の取材で、福利厚生の手厚さに驚きました!未経験の方でも安心してスタートできるだけでなく、さらに高収入も目指せる環境です。
それだけでなく、毎年10月には30㎏の新米がもらえるというユニークなサポートも!安心して新しいことにチャレンジできる職場なので、キャリアを考え中の方はぜひ応募してみてくださいね。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①線路・トンネル等の保守工事スタッフ

仕事内容

【仕事内容】
山陽新幹線や在来線の線路・トンネルなど、鉄道インフラの保守工事で交通網を支える仕事です。
「線路に小さなボルト1本が緩んでいるだけでも、電車は脱輪する危険がある」。そんな一見すると些細な問題が、大きな事故につながる可能性があります。また、線路に挟まった小石がブレーキの効きに影響を与えたり、トンネルの壁面に発生した小さなひび割れが、長期的には重大な構造的問題に発展することもあります。
 
これらのリスクを未然に防ぐのが、この仕事の役割です。鉄道は1日に何十万人もの人々を運びます。その裏側で、ここでの仕事がそのすべてを支え、安全を守っているのです。「今日も何事もなく電車が走る」その一言が、最大のやりがいにつながります。
 
<例えば、こんな作業を行います>
岡山駅~博多駅間のエリアで下記作業を行います。
軽量化した機械を使用するので、力に自信がなくても活躍できます。
 
●線路の点検・補修作業
長年使われている線路を定期的に点検し、必要に応じて補修を行います。鉄道が毎日安全に運行できるよう、地道な作業が欠かせません。
  
●トンネル内の補修工事
トンネルの壁面や天井を点検し、異常があれば補修を実施。例えば、ハンマーで壁面を叩き、音の違いから内部の異常を見つける「打音検査」などの作業を、2名以上のスタッフで行います。電車が通る時間を避けて作業することが多く、チームワークが大切です。
 
●線路周辺の清掃・整備
線路周辺にたまったゴミや土砂を取り除く作業も行います。地味な作業に見えますが、鉄道の安全性を確保する重要な役割です。
——————
【入社後の流れ】
●基礎研修:現場での基本ルールや安全対策を学ぶ。
●現場体験:先輩と一緒に簡単な作業を体験しながら実務に慣れる。
●ステップアップ:資格取得支援制度を活用してスキルを磨き、責任あるポジションへ。
 
最初から難しい作業を任せることはありません!
先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に教え、工具の使い方や安全管理の基本からスタートします。未経験から始めた先輩も多く、「わからないことが当たり前」という前提でしっかりサポートします。
——————
【この求人のポイント】
●未経験でも月給27万円〜
●実働たった4〜5時間で高収入!
●賞与は年3回支給
●入社祝い金10万円進呈(正社員のみ)
——————

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒741-0083 山口県岩国市御庄4丁目113-16
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲              ——————
〒753-0817 山口県山口市吉敷赤田10-21
最寄り駅:JR山口線「湯田温泉駅」より車で10分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲              ——————
〒739-0026 広島県東広島市三永1丁目11-26
最寄り駅:「東広島駅」から車で2分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲              ——————
〒816-0844 福岡県春日市上白水8-79-8
最寄り駅:JR博多南線「博多南駅」から徒歩6分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲              ——————
岡山県山陽新幹線 岡山管内の現場
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲

給与

月給 270,000円〜(初任給)

給与モデル

●入社1年目(独身)
基本給:190,000円
住宅手当:40,000円
能力給:40,000円
講習手当(2時間):3,000円
通勤手当:4,200円
▶︎▶︎ 月収 277,200円
※講習手当(2時間)は2時間程度の講習時に適用。なお講習が5時間以上の場合は1日出勤扱いとする。
 
●入社3〜4年目(独身|有資格者)
基本給:190,000円
住宅手当:40,000円
能力給:62,000円
運転手当:8,000円
明整備手当:6,000円
責任者手当:4,000円
見張手当:4,000円
出張手当:6,000円
講習手当(半日):5,000円
通勤手当:4,200円
▶︎▶︎ 月収 329,200円
 
●主任|入社5〜8年目(既婚|子ども1人)
基本給:190,000円
住宅手当:33,000円
能力給:80,000円
運転手当:8,000円
明整備手当:6,000円
責任者手当:4,000円
見張手当:4,000円
扶養手当:13,000円
出張手当:6,000円
役職手当:25,000円
通勤手当:4,200円
▶︎▶︎ 月収 373,200円
 
●課長|入社9〜12年目(既婚|子ども2人)
基本給:190,000円
住宅手当:33,000円
能力給:154,000円
運転手当:8,000円
明整備手当:6,000円
責任者手当:4,000円
見張手当:4,000円
扶養手当:15,000円
出張手当:6,000円
役職手当:40,000円
通勤手当:4,200円
▶︎▶︎ 月収 464,200円
 
●部長|入社15年目(既婚|子ども2人)
基本給:190,000円
住宅手当:33,000円
能力給:170,000円
運転手当:8,000円
明整備手当:6,000円
責任者手当:4,000円
見張手当:4,000円
扶養手当:15,000円
出張手当:6,000円
役職手当:70,000円
通勤手当:4,200円
▶︎▶︎ 月収 510,200円
 
※能力給は毎年1回(1月)改訂
※運転手当は、走行距離に応じて変わります
※明け整備手当は、スペノ整備、執陸、MCの整備時に適用
※責任者手当はその日のパーティーごとの責任者に適用
※見張り手当はその日のパーティーごとの見張り従事時に適用

賞与
夏・冬・決算賞与(3回)
年間休日
110日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜45歳(法律上の理由、長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
【あれば尚可】普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

変形労働時間制(1年単位)
①21:00〜06:00
②08:00〜17:00
※上記の交替制

【月平均所定労働時間:170時間】
休憩時間

60分

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

【休日】会社カレンダーによる週休2日制 ※月8~9日【休暇】GW、お盆、年末年始休、年3回長期休み(10日間)、育児休業(取得実績あり)、介護休業(取得実績あり)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

諸手当

昇給あり(年1~2回)
通勤手当あり(上限:28,000円 ※自宅~会社までの片道通勤距離で算出)
退職金制度あり(勤続期間不問 ※給与とは別に会社が全額積立)
家族手当あり(配偶者:10,000円/月、第一子:3,000円/月、第二子:2,000円/月)
住宅手当あり(40,000円/月)
役職手当あり(主任:25,000円、課長代理:32,000円、課長:40,000円、部長代理:55,000円、部長:70,000円)
その他手当あり(講習手当、見張手当、整備手当、出張手当、災害復旧手当、移動距離に応じて運転手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

なし

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙。屋外に喫煙場所あり)
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳まで)
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・駐車場あり
・賃金締切日:固定(月末)
・賃金支払日:固定(翌月25日)
・毎年10月、新米30kgを進呈
・転勤希望OK(広島・山口・岩国・福岡)
・育児休暇取得100%
・有給休暇(年内消化、希望休取得100%)
・制服支給(夏、冬)
・入社祝い金10万進呈(入社1ヶ月後5万円、入社3ヶ月後5万円)
・平均年齢39歳(外国人技能実習営6名在籍)警備業では女性も活躍中

  
【働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営企業)】

情報公開日
2025/01/28 14:15

②警備スタッフ

仕事内容

【仕事内容】
警備の仕事は、ただ「その場に立つ」だけではありません。例えば、大型イベントでは、わずかな混雑のサインを見逃さず、人々の流れをスムーズに誘導することで、事故やトラブルを未然に防ぎます。また、交通誘導では、小さな子どもやお年寄りが安心して道路を渡れるよう、確実な誘導を行うことで「誰かの安全を守った」という実感を得られる仕事です。
 
施設警備では、入館者のチェックや巡回によって「異常なし」を確認し続ける地道な努力が、多くの人々に安心を提供します。日々の努力が、トラブルを防ぎ、人々の安全な日常を守っていると思うと、大きなやりがいを感じられます。
 
<こんな風に警備をしていきます>
イベント警備や交通誘導、施設警備を担当します。お祭りやスポーツイベントなどで活躍するチャンスも!
基本的には事務所に集合して社用車で現場に向かいますが、現場によっては現地集合や条件によって送迎がある場合もあります。
機敏さが必要なく、複雑なことも少ないため、異業種から転職してきた方も活躍できる仕事です。
暑さ・寒さ手当もあり、防寒着や空調服が会社から支給されるので、暑さや寒さ対策も万全!男性・女性問わず活躍している環境です。
——————
【入社後の流れ】
入社後は、警備業務に必要な知識を学ぶ研修を受けていただきます。
交通誘導や現場での対応方法など、基礎から丁寧に指導します。
また、現場でのOJT(実地研修)も充実。先輩スタッフがしっかりサポートするので、何もわからなくても心配はいりません。
 
法定研修は約3日間の座学研修で、交通誘導警備の基本を学びます。
この研修期間も勤務とみなされ、賃金が支給されます。
その後は先輩スタッフと現場に出て、実際の動き方を学びます。
研修を通じて、しっかりと身に付けるまでサポートするので、未経験でも安心してスタートできますよ!
——————
【この求人のポイント】
●未経験でも月給22万円〜
●賞与は年3回支給
●入社祝い金10万円進呈(正社員のみ)
●男女問わず活躍中!
——————

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒753-0817 山口県山口市吉敷赤田10-21
最寄り駅:JR山口線「湯田温泉駅」より車で10分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲

給与

月給 220,000円〜(初任給)

賞与
夏・冬・決算賞与(3回)
年間休日
110日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜(法律上の理由)
学歴
不問
免許・資格
【あれば尚可】普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

変形労働時間制(1年単位)
①21:00〜06:00
②08:00〜17:00
※上記の交替制。基本②の時間帯の勤務となります。

【月平均所定労働時間:170時間】
休憩時間

60分

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

【休日】会社カレンダーによる週休2日制 ※月8~9日【休暇】GW、お盆、年末年始休、年3回長期休み(10日間)、育児休業(取得実績あり)、介護休業(取得実績あり)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

諸手当

昇給あり(年1~2回)
通勤手当あり(上限:28,000円 ※自宅~会社までの片道通勤距離で算出)
退職金制度あり(60歳まで ※給与とは別に会社が全額積立)
家族手当あり(配偶者:10,000円/月、第一子:3,000円/月、第二子:2,000円/月)
役職手当あり(主任:25,000円、課長代理:32,000円、課長:40,000円、部長代理:55,000円、部長:70,000円)
その他手当あり(講習手当、7月~9月に暑さ手当、12月~2月に寒さ手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

なし

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙。屋外に喫煙場所あり)
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・駐車場あり
・賃金締切日:固定(月末)
・賃金支払日:固定(翌月25日)
・毎年10月、新米30kgを進呈
・育児休暇取得100%
・有給休暇(年内消化、希望休取得100%)
・制服支給(夏、冬)
・入社祝い金10万進呈(入社1ヶ月後5万円、入社3ヶ月後5万円)
・平均年齢39歳(外国人技能実習営6名在籍)警備業では女性も活躍中
  
【働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営企業)】

情報公開日
2025/01/28 14:15

③線路・トンネル等の保守工事スタッフ

仕事内容

【仕事内容】
山陽新幹線や在来線の線路・トンネルなど、鉄道インフラの保守工事で交通網を支える仕事です。
「線路に小さなボルト1本が緩んでいるだけでも、電車は脱輪する危険がある」。そんな一見すると些細な問題が、大きな事故につながる可能性があります。また、線路に挟まった小石がブレーキの効きに影響を与えたり、トンネルの壁面に発生した小さなひび割れが、長期的には重大な構造的問題に発展することもあります。
 
これらのリスクを未然に防ぐのが、この仕事の役割です。鉄道は1日に何十万人もの人々を運びます。その裏側で、ここでの仕事がそのすべてを支え、安全を守っているのです。「今日も何事もなく電車が走る」その一言が、最大のやりがいにつながります。
 
<例えば、こんな作業を行います>
岡山駅~博多駅間のエリアで下記作業を行います。
軽量化した機械を使用するので、力に自信がなくても活躍できます。

●線路の点検・補修作業
長年使われている線路を定期的に点検し、必要に応じて補修を行います。鉄道が毎日安全に運行できるよう、地道な作業が欠かせません。
 
●トンネル内の補修工事
トンネルの壁面や天井を点検し、異常があれば補修を実施。例えば、ハンマーで壁面を叩き、音の違いから内部の異常を見つける「打音検査」などの作業を、2名以上のスタッフで行います。電車が通る時間を避けて作業することが多く、チームワークが大切です。
 
●線路周辺の清掃・整備
線路周辺にたまったゴミや土砂を取り除く作業も行います。地味な作業に見えますが、鉄道の安全性を確保する重要な役割です。
——————
【入社後の流れ】
●基礎研修:現場での基本ルールや安全対策を学ぶ。
●現場体験:先輩と一緒に簡単な作業を体験しながら実務に慣れる。
●ステップアップ:資格取得支援制度を活用してスキルを磨き、責任あるポジションへ。
 
最初から難しい作業を任せることはありません!
先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に教え、工具の使い方や安全管理の基本からスタートします。未経験から始めた先輩も多く、「わからないことが当たり前」という前提でしっかりサポートします。
——————
【この求人のポイント】
●日給11,000円~!日払いOK
●残業なし!
●年3回長期休みあり
——————

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒741-0083 山口県岩国市御庄4丁目113-16
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲              ——————
〒753-0817 山口県山口市吉敷赤田10-21
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲              ——————
〒739-0026 広島県東広島市三永1丁目11-26
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲              ——————
〒816-0844 福岡県春日市上白水8-79-8
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲              ——————
岡山県山陽新幹線 岡山管内の現場
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲

給与

日給 11,000円~(日払い可)

雇用形態
パート・アルバイト
経験

不問

年齢制限
18歳〜45歳(法律上の理由、長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
【あれば尚可】普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

変形労働時間制(1年単位)
①21:00〜06:00
②08:00〜17:00
※上記の交替制

【月平均所定労働時間:170時間】
休憩時間

60分

就業日
週2~5日勤務可
休日・休暇

【休日】週2~5日【休暇】GW、お盆、年末年始休、育児休業(取得実績あり)、介護休業(取得実績あり)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

諸手当

昇給あり(年1~2回)
通勤手当あり(上限:28,000円 ※自宅~会社までの片道通勤距離で算出)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

なし

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙。屋外に喫煙場所あり)
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳まで)
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・駐車場あり
・賃金締切日:固定(月末)
・賃金支払日:固定(翌月25日)
・転勤希望OK(広島・山口・岩国・福岡)
・育児休暇取得100%
・制服支給(夏、冬)
・平均年齢39歳(外国人技能実習営6名在籍)警備業では女性も活躍中
    
【働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営企業)】

情報公開日
2025/01/28 14:15

④警備スタッフ

仕事内容

【仕事内容】
警備の仕事は、ただ「その場に立つ」だけではありません。例えば、大型イベントでは、わずかな混雑のサインを見逃さず、人々の流れをスムーズに誘導することで、事故やトラブルを未然に防ぎます。また、交通誘導では、小さな子どもやお年寄りが安心して道路を渡れるよう、確実な誘導を行うことで「誰かの安全を守った」という実感を得られる仕事です。
 
施設警備では、入館者のチェックや巡回によって「異常なし」を確認し続ける地道な努力が、多くの人々に安心を提供します。日々の努力が、トラブルを防ぎ、人々の安全な日常を守っていると思うと、大きなやりがいを感じられます。
 
<こんな風に警備をしていきます>
イベント警備や交通誘導、施設警備を担当します。お祭りやスポーツイベントなどで活躍するチャンスも!
基本的には事務所に集合して社用車で現場に向かいますが、現場によっては現地集合や条件によって送迎がある場合もあります。
機敏さが必要なく、複雑なことも少ないため、異業種から転職してきた方も活躍できる仕事です。
暑さ・寒さ手当もあり、防寒着や空調服が会社から支給されるので、暑さや寒さ対策も万全!男性・女性問わず活躍している環境です。
——————
【入社後の流れ】
入社後は、警備業務に必要な知識を学ぶ研修を受けていただきます。
交通誘導や現場での対応方法など、基礎から丁寧に指導します。
また、現場でのOJT(実地研修)も充実。先輩スタッフがしっかりサポートするので、何もわからなくても心配はいりません。
 
法定研修は約3日間の座学研修で、交通誘導警備の基本を学びます。
この研修期間も勤務とみなされ、賃金が支給されます。
その後は先輩スタッフと現場に出て、実際の動き方を学びます。
研修を通じて、しっかりと身に付けるまでサポートするので、未経験でも安心してスタートできますよ!
——————
【この求人のポイント】
●日給10,000円~
●残業は月平均5時間
●男女問わず活躍中♪
——————

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒753-0817 山口県山口市吉敷赤田10-21
最寄り駅:JR山口線「湯田温泉駅」より車で10分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:会社の定める就業場所の範囲

給与

日給 10,000円~

雇用形態
パート・アルバイト
経験

不問

年齢制限
18歳〜(法律上の理由)
学歴
不問
免許・資格
【あれば尚可】普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

変形労働時間制(1年単位)
①21:00〜06:00
②08:00〜17:00
※上記の交替制。基本②の時間帯の勤務となります。

【月平均所定労働時間:170時間】
休憩時間

60分

就業日
週2~5日勤務可
休日・休暇

【休日】週2~5日【休暇】GW、お盆、年末年始休、育児休業(取得実績あり)、介護休業(取得実績あり)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

諸手当

昇給あり(年1~2回)
通勤手当あり(上限:28,000円 ※自宅~会社までの片道通勤距離で算出)
その他手当あり(講習手当、7月~9月に暑さ手当、12月~2月に寒さ手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均5時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙。屋外に喫煙場所あり)
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:なし
・再雇用制度:なし
・固定残業代制:なし
・駐車場あり
・賃金締切日:固定(月末)
・賃金支払日:固定(翌月25日)
・育児休暇取得100%
・制服支給(夏、冬)
・平均年齢39歳(外国人技能実習営6名在籍)警備業では女性も活躍中
  
【働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営企業)】

情報公開日
2025/01/28 14:15

企業情報

株式会社明豊

採用担当者
採用担当係
事業内容

軌道工事(在来線・新幹線)
土木工事
警備業

会社概要
企業名
じょぶる山口
社名
株式会社明豊
代表者
代表取締役 伊藤 和明
HP
http://www.meihou-kidou.com/
所在地
山口県山口市吉敷赤田三丁目10-21
事業所

・岩国営業所
 山口県岩国市御庄4丁目113-16
・広島営業所
 広島県東広島市三永1丁目11-26
・福岡営業所
 福岡県春日市上白水8丁目79-8

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社Bewin

社員登用検討あり!工事全体の管理や役所への書類手続き、打ち合わせなどの仕事です。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社Bewin

【資格・業務経験不問】大手医療機器メーカーの工場で、検査のお仕事です。土日祝休みで残業なし! お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

相談者限定求人

制服、携帯、パソコン、社用車などの貸与あり!基本土日祝休み&残業なし!お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社Bewin

土日祝休みで、プライベートも充実!事務経験がある方、必見◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社明豊

①線路・トンネル等の保守工事スタッフ ②警備スタッフ ③線路・トンネル等の保守工事スタッフ ④警備スタッフ