
株式会社中特ホールディングス
①廃棄物の回収スタッフを募集|山口県周南市・下松市|正社員|ドライバー系の求人[同時募集]②リサイクル工場の重機運転スタッフ ③産業廃棄物の大型ドライバー④中型運転手【中特グループ】
この求人のアピールポイント
家族との時間を大切にしながら、安定した収入を得る。そんな働き方を実現できる求人です!基本土日祝休みで、月の残業はわずか5時間程度。育休・産休、時短勤務が可能で、さらにお子様が進学した際には祝い金も支給される嬉しい制度も(※時短勤務は部署によります)。安心して家族を支える仕事を始めませんか?
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
社員が家族を大切にできる会社
廃棄物回収や汚水処理など、環境事業を中心に安定して事業を展開している中特グループ。地元の環境を守る大事な仕事をしている一方で、社員の生活も大切にしています。
そんな中特グループをひと言で言うなら、「社員が家族を大切にできる働き方にこだわる会社」!実は、CEOの橋本さんが一番大切にしていることは、「社員が仕事の後、家族との時間をしっかり持てる環境を作ること」。だからこそ、働きやすさにはとことんこだわり、社員が安心して家庭を大事にできるような働き方を提供しています。
基本土日祝休みで、残業は月5時間!
プライベートを大切にできます
「土日祝休み、残業が少ない」というのは、仕事を選ぶ上で大事なポイントですよね。月1回程度土曜出勤はありますが、それ以外は土日祝休みが基本です。
そして、今回募集する廃棄物回収スタッフは、残業が月平均たったの5時間という嬉しい実績!
また、固定残業制は採用していません。残業が必要な場合は、事前に上司に申請が必要なので、「ちょっとくらい残業してもいいか」という雰囲気にはなりません。もちろん、業務量はしっかり時間内に終わるように調整されています。
特に、この仕事は回収ルートが決まっているので、交通渋滞などよほどのことがない限り、定時で帰ることができますよ!
家族が増えても安心!
育休・産休のほか、時短勤務OK
育休や産休、さらに部署によっては時短勤務もOK!男女問わず、ライフステージに合わせた働き方ができる環境です。実際、過去には9時~17時勤務や9時~16時勤務で働いていた社員もいました。
なんと、入社1年目で育休を取った男性社員もいるんです。
こんな働きやすさが認められ、2021年には「やまぐち働き方改革推進優良企業」として表彰されました。やっぱり、家庭を大事にできる環境が整っているというのは大きな魅力ですよね。
お子様の進学時には、祝い金を支給
さらに、お子様が進学したときには祝い金が支給されます!このサポートは、家族のことを大事にしている中特グループならではの嬉しい制度。
進学のお祝いとして、以下の金額が支給されますよ。
社員の家族に対しても、しっかりとサポートがあるのは本当にありがたいですね!
こんな風に、家族としっかり向き合いながら働ける環境が整っている中特グループ。自分の生活や家族との時間を大切にしつつ、安心して働ける仕事を見つけたい方にぴったりです!
「入社後、家族との時間が増えました!」
社員インタビュー
16時には退勤!
仕事と家庭とのバランスの良さが
気に入っています
前職は建設業界で9年間働いていましたが、休みが少なくて家族との時間が全然取れなかったんです。週に1回だけの日曜日休みで、就業時間も朝7時から17時半までと長く、正直、家庭とのバランスに悩んでいました。それを考えると、16時には仕事が終わる今の環境は本当にありがたいですね。家族との時間がしっかり取れるようになって、生活の質が格段に向上しました!
ドライバー未経験でもチャレンジできました
実は、トラックドライバーに憧れていたんです。高校時代の先輩がドライバーをしていて、「自分もやってみたいな」と思っていたんですが、中型免許を持っていなかったんです。そこで、この会社の資格取得支援制度に魅力を感じ、入社を決めました。免許がない状態でもチャレンジできるのは、すごく大きなポイントでしたね。実際、未経験から始めたので最初は不安もありましたが、先輩たちがわからないことをすぐに教えてくれて、安心して仕事を覚えられました。
普通自動車免許で応募可能!
廃棄物の回収スタッフ
周南市内の一般家庭や法人(事務所、工場、病院など)から発生する一般廃棄物の回収が主な仕事となります。具体的には、ゴミステーションや各施設を回り、決められた場所で廃棄物を収集していただきます。回収ルートが4つに決まっているので、ルートを覚えてしまえば未経験の方でもすぐに慣れることができますよ。
パッカー車に乗って、周南市内を4つのコースに分けて回収します。1日で120~130か所を2名1組で回ります。
可燃ごみの回収時には、重いもので1袋あたり10~15kgになることもありますが、回収場所ごとに何度か積み込み→移動→積み込みの繰り返しになります。ずっと重いものを運び続けるわけではなく、作業を続けるうちに慣れてきますので、最初は少し大変かもしれませんが、慣れると負担は軽減されていきますよ。
回収場所は周南市内に散らばっているため、最初はどこを通ってどのステーションに行けばいいのか迷うこともあります。でも安心してください!1ヶ月くらいでコースを覚えられるので、最初は先輩に教えてもらいながら、少しずつ場所や道を覚えていきましょう。
持続可能な社会づくりをリードする安定企業
中特グループ
「think of next 生活環境革命で人々を幸せにします。」という理念を掲げる中特グループは、創業から約60年にわたり、環境に優しい事業を幅広く展開してきました。
例えば、
●自社の中間処理施設で廃棄物をセメント原料に再資源化
●食品リサイクルとして、廃棄された食品をダチョウに食べさせ、その卵からインフルエンザウイルスの抗体を生成する研究
といった取り組みは、中特グループならでは!
その他、清掃活動やボランティアといった活動なども行っています(業務時間内での活動には社員が原則参加しますが、業務時間外での活動については強制ではなく有志で行われています)。こうしたSDGsの観点から注目される環境事業を主力に、安定した経営を続けている会社なのです。
また、ISO14001、ISO45001、ISO9001などの国際的に認められた品質や環境、労働安全に関する規格を取得しており、事業だけでなく信頼できる企業としても認知されています。
●求人バロメーター
取材班のコメント
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①廃棄物の回収スタッフ(吉本興業)
- 仕事内容
【普通自動車免許で応募可能!廃棄物の回収スタッフ】
周南市内の一般家庭や法人(事務所、工場、病院など)から発生する一般廃棄物の回収が主な仕事となります。具体的には、ゴミステーションや各施設を回り、決められた場所で廃棄物を収集していただきます。回収ルートが4つに決まっているので、ルートを覚えてしまえば未経験の方でもすぐに慣れることができますよ。
〈具体的な作業内容〉
一般家庭からのゴミ収集
一般家庭から出るゴミを回収します。特定のエリアに設置されたゴミステーションを回り、毎回決まった場所からゴミを回収します。
その他、不要になった粗大ゴミや不用品を回収することもあります。
企業からのゴミ収集
事務所や工場、病院などの法人から出る廃棄物も回収します。工場や病院など敷地内が広い場合は、決められたゴミ回収場所まで移動して作業を行います。
ごみ回収後の分別作業
主に可燃ごみの回収を行います。午後に回収作業がない場合は、構内で分別作業を行います。日によって異なりますが、業務全体の2~4割ほど発生してくるイメージです。
パッカー車に乗って、周南市内を4つのコースに分けて回収します。1日で120~130か所を2名1組で回ります。
可燃ごみの回収時には、重いもので1袋あたり10~15kgになることもありますが、回収場所ごとに何度か積み込み→移動→積み込みの繰り返しになります。ずっと重いものを運び続けるわけではなく、作業を続けるうちに慣れてきますので、最初は少し大変かもしれませんが、慣れると負担は軽減されていきますよ。
回収場所は周南市内に散らばっているため、最初はどこを通ってどのステーションに行けばいいのか迷うこともあります。でも安心してください!1ヶ月くらいでコースを覚えられるので、最初は先輩に教えてもらいながら、少しずつ場所や道を覚えていきましょう。
——————
【この求人のポイント】
●基本土日祝休みで、月の残業はわずか5時間
●育休・産休OKなど、働きやすさが魅力
●お子様の進学時には、3万円~20万円の祝い金を支給仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社の定める業務の範囲- 就業場所
-
〒745-0801 山口県周南市久米3044-2
最寄り駅:「櫛ヶ浜駅」から徒歩10分
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 230,000円~280,000円
- 賞与
- 年2回(前年度実績:2.0ヶ月)
- 年間休日
- 113日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車運転免許(AT限定応相談) 【尚可】中型自動車免許、8t限定中型自動車免許
- 就業時間
-
変形労働時間制(1年単位)
06:45~16:00 - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月~金
- 休日・休暇
基本、土日祝休み(会社カレンダーによる。土曜日は月1回程度出勤あり)、年末年始、GW、お盆、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(前年度実績あり:〜13,000円)
通勤手当あり(実費支給:上限なし)
退職金制度あり(勤続1年以上)
資格取得補助あり(中型運転免許:規程あり)
その他手当あり(時間外手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均5時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳)
・再雇用制度:あり(70歳)
・固定残業代制:なし
・就職氷河期世代(昭和43年4月2日から昭和63年4月1日までの間に生まれた方)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎!
就職氷河期世代の紹介の方は必ず面接を行います。
・先輩社員が後見人として新人をサポートする「メンター制度」を導入しています。
・職場見学可能です。
・駐車場あり
「働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営認定制度)」
——————
※中特グループの産業廃棄物中間処理会社です。
【株式会社吉本興業】
〈事業内容〉
一般廃棄物収集運搬
〈会社の特長〉
中特グループのグループ企業。SDGsへの貢献で注目の環境事業を主力に安定経営。創業以来約60年、グループ全体で廃棄物リサイクルや排水処理施設のメンテナンスなど、幅広く事業を展開中。 - 情報公開日
- 2025/04/22 23:59
②リサイクル工場の重機運転スタッフ(リライフ)
- 仕事内容
【仕事内容】
・工場、建設現場から発生した土や汚泥、廃プラスチック等の受け入れ
・セメント原料や工場の燃料用に加工、出荷
・重機の運転
・施設のメンテナンスなど
経験がなくても大丈夫です。先輩社員が丁寧に指導します。
——————仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社の定める業務の範囲- 就業場所
-
〒744-0002 山口県下松市大字東海岸通り18番地の1 下松リサイクル工場
最寄り駅:「下松駅」から車8分
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 230,000円~280,000円
- 賞与
- 年2回(前年度実績:2.0ヶ月)
- 年間休日
- 113日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
【尚可】重機関係の運転経験
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車運転免許(AT限定不可) 【尚可】大型自動車免許、車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者
- 就業時間
-
変形労働時間制(1年単位)
①07:45~17:00
②09:00~18:15
※シフト制 - 休憩時間
①②ともに60分
- 就業日
- 月~金
- 休日・休暇
基本、土日祝休み(会社カレンダーによる。土曜日は月1回程度出勤あり)、年末年始、GW、お盆、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(前年度実績あり:〜20,000円)
通勤手当あり(実費支給:上限なし)
退職金制度あり(勤続1年以上)
その他手当あり(残業手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均4時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳)
・再雇用制度:あり(70歳)
・固定残業代制:なし
・駐車場あり
・面接時に職場見学可能です。
「働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営認定制度)」
——————
※中特グループの産業廃棄物中間処理会社です。
【株式会社リライフ】
〈事業内容〉
産業廃棄物収集運搬業・処分業・リサイクル事業
〈会社の特長〉
中特グループのグループ企業。SDGsへの貢献で注目の環境事業を主力に安定経営。創業以来約60年グループ全体で廃棄物リサイクルや排水処理施設・公共下水道維持管理など幅広く事業を展開。 - 情報公開日
- 2025/04/22 23:59
③大型ドライバー(中国特殊)
- 仕事内容
大型自動車の運転業務をお願いします。
中国特殊株式会社では、山口県内の建設現場や工場などから排出される産業廃棄物の運搬や公共下水道の維持管理をおこなっています。
※山口県内の運転が中心です。
※異業種からの転職を歓迎いたします。
——————仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社の定める業務の範囲- 就業場所
-
〒745-0801 山口県周南市久米3078-1
最寄り駅:「櫛ヶ浜駅」から徒歩10分
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 280,000円~390,000円
- 給与モデル
-
<モデル年収(時間外手当含む)>
・40代 入社6年:年収440万円(月給30万円+賞与)
・50代 入社20年:年収500万円(月給35万円+賞与) - 賞与
- 年2回(前年度実績:2.0ヶ月)
- 年間休日
- 113日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
【必須】大型自動車運転経験
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 【必須】大型自動車免許
- 就業時間
-
変形労働時間制(1年単位)
07:45~17:00 - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月~金
- 休日・休暇
基本、土日祝休み(会社カレンダーによる。土曜日は月1回程度出勤あり)、2月1日創立記念日、年末年始、GW、お盆、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(前年度実績あり:〜20,000円)
通勤手当あり(実費支給:上限なし)
退職金制度あり(勤続1年以上)
資格取得補助あり
その他手当あり(残業手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均18時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:6ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳)
・再雇用制度:あり(70歳)
・固定残業代制:なし
・先輩社員が後見人として新人をサポートする「メンター制度」を導入しています。
・面接時に職場見学可能です。
・駐車場あり
「働き方改革関連認定企業(やまぐち健康経営認定制度)」
——————
※中特グループの産業廃棄物中間処理会社です。
【中国特殊株式会社】
〈事業内容〉
一般廃棄物・産業廃棄物収集運搬、下水道維持管理業、浄化槽維持管理業、解体工事
〈会社の特長〉
中特グループのグループ企業。SDGsへの貢献で注目の環境事業を主力に安定経営。創業以来約60年、廃棄物リサイクルや排水処理施設・公共下水道維持管理など「暮らしを支える」事業を展開。 - 情報公開日
- 2025/04/22 23:59
企業情報
株式会社中特ホールディングス
- 応募先電話番号
- 080-2895-4646
- 採用担当者
- 林
- 事業内容
-
中特グループ各社の経営企画・総務・営業・環境安全に関する各グループ会社の経営企画・総務・営業・環境安全に関する業務
現業サポート(廃棄物処理・リサイクル、公共インフラのメンテナンス、片づけ業務 等)
英語で学ぶプログラミングスクール運営
ダチョウ飼育による食品リサイクル事業 - 会社概要
-
- 社名
- 株式会社中特ホールディングス
- 設立
- 2012年4月
- 代表者
- 橋本ふくみ
- 資本金
- 3,000万円
- HP
- https://www.chutoku-g.co.jp/
- 所在地
- 山口県周南市久米3034-1
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
株式会社Bewin
1日4時間勤務&残業なし!普通自動車免許があれば応募可。未経験でも高時給1,100円~スタート。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。
株式会社Bewin
未経験の方も歓迎、研修バッチリ!基本土日祝休み、週末のスケジュールを立てやすいお仕事!お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。
株式会社Bewin
未経験から金属加工のスキルが身に付くお仕事です!機械の使い方などは先輩スタッフがしっかりレクチャーします。日勤のみ&残業少なめだから働きやすさもバッチリ◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。
株式会社Bewin
【期間限定:2024年5月/6月まで】未経験・無資格の方もOK!残業ほぼなし&基本土日祝休み!お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。