とび職見習い(とび技能士を目指す方)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①とび職見習い(とび技能士を目指す方)

仕事内容
足場職人の見習い(とび技能士を目指す方) [建築]次世代足場の組立て、解体作業の補助作業 ・プラントメンテナンス工事用足場仮設作業 [土木]システム吊り足場の組立て、解体作業の補助作業 ・高速道路、鉄道関連の高架橋補修用吊り足場仮設作業  ★とび技能士とは、何もない状態から建物を造っていく職人です。 ※年少者は補助作業及び場内での運搬作業  ★作業場は屋外です。夏は暑く冬は寒い職場ですが、この悪環境を一緒に乗り切れる方を応援します。  <トライアル雇用併用求人> 【業務内容の変更範囲】変更なし
就業場所
山口県宇部市大字船木61番地111
給与
月給 210,000円~252,000円
賞与
2回
年間休日
111日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜35歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
就業時間

(1)8時00分~17時00分

休憩時間

90分

休日・休暇

年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇(盆休) ☆栗栖工業グループでは、多様な働き方が選べます

諸手当

通勤手当あり(月額 20,000円)
退職金制度あり
その他手当あり(家族手当 配偶者       10,000円      子供(1人につき)  5,000円  皆勤手当 月24日以上勤務  10,000円)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

★栗栖工業グループは、とび職人の地位向上を目的とした技能振興と、とび職の源流である火消鳶の伝統文化継承事業を通じて、古き良き日本の伝統を途切れることなく次世代に引き継ぐ企業として、地域社会に貢献できる企業を目指し精進して参りました。当社はグループ企業の一員として、命を守る技術で造られた次世代足場を中心に施工だけでなく、リース・販売も手掛けております。 ★当社は、自己防衛としての「安全施工」を身につけて欲しいとの思いから、「労働災害ゼロの職場を実現し、初心者でも安心して技能の習得やキャリアアップがしやすい環境づくりに尽力しております。  ★中学を卒業したばかりの新卒者歓迎!! Q:高校を中退して、就職先を探してます・・・ A:早く応募して下さい!明日からでも働けます! Q:職人として働きたいけど、世間の評価が低いんだよな~ A:当社は、とび技能士の処遇改善と働き方改革に尽力しています。 そんな貴方からの応募をお待ちしております。 *トライアル応募の方は面接します。 *トライアル雇用期間中:同条件この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 35030-06070651
受理安定所名: 宇部公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/06/02 00:00

企業情報

株式会社 クリス・コーポレーション

事業内容

次世代足場ファステック(支柱式システム足場)や、先行床施工フロア式システム吊り足場クイックデッキ(大空間吊り足場)の施工とリース・販売を手掛ける会社です。

会社概要
企業名
じょぶる山口
社名
株式会社 クリス・コーポレーション
設立
平成26年
代表者
千野 利佳
資本金
300万円
HP
https://www.kurisu-c.co.jp/
所在地
山口県宇部市大字船木61番地111

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。