株式会社アクセル松山の正社員・転職・求人

株式会社アクセル松山

【株式会社アクセル松山】①現場代理人(施工管理) ②交通誘導警備員 | 正社員募集【松山市の求人】

この求人のアピールポイント

\四電工グループ企業/年間休日125日で働ける電気工事の現場代理人(施工管理)と交通誘導警備のお仕事です。各種手当が豊富で、手当だけで5万円以上になることも!充実した研修制度と資格取得支援でどんどん昇給が目指せます◎ プライベートを大切にできる働き方が可能な職場で、新しいキャリアを築いてみませんか?見学も随時募集しています!

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

アクセル松山を選ぶメリット!

四電工グループ企業!
年間休日125日!5日以上の連休取得OK◎
資格取得支援制度100%会社負担!
手当が豊富♪ 5万円以上になることも!
学歴・経験、不問!

四電工グループで福利厚生が充実!

従業員持株制度
会社の発展が従業員の資産形成につながるようにとの願いで設けられた制度で、株式を給与・賞与天引きで購入できます。積立金には会社から奨励金が支給されるので、メリットが大きいです。
保養所の利用
社員およびご家族の方は、道後荘をはじめとした全国にある契約保養所を安価に利用することができます。
資格取得支援制度
100%会社負担で取得可能で、取得のための講習会や研修なども実施しています。
育児休業制度
復職後の勤務も考慮し、不利益をこうむることはありません。さらに、育児をしながら勤務する方が柔軟に働けるよう、短時間勤務制度も設けています。(規定あり)

会社紹介

四電工グループの一員として、電気、空調、衛生、給排水、情報通信などの建築設備工事の設計・施工を総合的に展開する企業です。

1997年10月の設立以来、松山市を拠点に地域社会への貢献と人々の快適な暮らしの実現を目指し、高い技術力を活かした安心で快適な生活環境を提供。事業内容は、電気工事業、管工事業、消防施設業、警備業(交通誘導)など多岐にわたり、坊っちゃんスタジアムナイター照明設備更新工事や、久米小学校の夜間照明設備更新工事などの施工実績があります。「お客さま第一」「誠実」をモットーに、最高の技術とサービスを提供し、地域社会の発展に寄与しています。

【主な施工実績】
坊っちゃんスタジアムナイター照明設備更新工事
久米小学校の夜間照明設備更新工事
愛媛銀行桑原支店照明LED化工事
松山市道路照明灯スマートライト事業(調査・建設役割)
番町公民館改築電気工事     など
資格取得実績はこちら!

職種①現場代理人(施工管理)

電気・計装設備、給排水衛生設備、空調換気設備の現場管理を担当していただきます。 高校生でも取得できる電気工事士資格を取得し、経験を積んで施工管理へとスキルアップした先輩も活躍中です。専門用語を覚えることが大変ですが、3年ほどで独り立ち可能。博物館や児童クラブなど大小さまざまな建築物に携わり技術を身に付け、グループでの講習会では安全に関する知識を学べます。

〈 主な仕事内容 〉
施工図の作成
品質管理 / 原価管理 / 工程管理 / 安全管理
写真整理
協力会社へのフォローやアプローチ
申請書作成
打ち合わせ・会議
どれくらい高いところに登りますか?
A.40mの鉄塔に登ったことがあります!さまざまな現場を担当するので大小ありますが、他の仕事では味わえない絶景を楽しめるのも魅力の一つです。高所作業に必要な資格は会社の補助で取得できます。
工事スケジュールの都合で希望の休みは取りづらい?
A.希望の休みもOKです!大手グループ企業なのでフォロー体制もしっかりしていて、引き継ぐことができます。子どもの行事を優先してお休みも取ることも、旅行の予定を立てることも可能です。プライベートに対する理解がある職場ですよ。
この求人のポイント
 1現場ごとに300円~800円の手当あり!
職能給手当13,000円~64,400円!
個人を尊重してくれる居心地の良い空間

【年収モデル】
30歳440万円 / 35歳550万円 / 40歳610万円
※年2回の評定で頑張りを認めてもらえます

職種②交通誘導警備員

配電・建柱工事や外線・引込工事などに伴う交通誘導警備を担当していただきます。

電気工事により道路等の円滑な交通に支障をきたす恐れがある時や、危険な箇所が生じて事故の要因となる場所において、交通渋滞や事故の発生を未然に防止するお仕事です。通行する人や車両を安全に誘導する大切な業務を行っています。

工事期間の関係で深夜勤務になることもありますが、夜勤は週に2回(火・木)。基本的に1日8時間勤務です。

〈 お仕事の流れ 〉
現場が確定したら打ち合わせ
地図を基に周辺環境・人員配置・駐車位置などを確認
事前に予測できる事案について共有・対策を考案
事前に現場調査
工事当日に現場周辺に挨拶・声掛け
交通誘導開始!
1現場何人体制で働きますか?
A.基本的に2人体制ですが、未経験の方を含む場合は3人体制で動きます。わからないことがあっても無線ですぐに質問できるので、初めての方も安心してくださいね!
どんな方に向いていますか?
A.どんな業界でもいいので、接客業の経験がある方は活かせると思います!一般道の通行止めをするため、ドライバーや近隣住民への挨拶や声かけが大切です。
クレームや苦情の対応が不安です…
A.クレームや苦情はめったにありません。きちんと誠意を持って対応できていれば怒る方はほとんどいないです。仕事内容も難しいものはないので1ヶ月ほどで独り立ちできますよ。
この求人のポイント
平均月給:220,000~270,000円!
食事手当:1日600円♪
警備責任者手当:1回400円(現場ごとに選出)
資格手当:6,000~10,000円!資格取得支援・研修あり!
初年度の年収モデル:340万円~360万円
入社後の流れ
未経験から始める方は、警備業法から学んでいきます。基本的な技能を座学研修を行いながら、先輩に同行して実践!1~2ヶ月ほどで独り立ちです。

資格がなくてもできるお仕事ですが、交通誘導警備業務の資格などを支援制度で取得することもできます。グループ全体で安全に関する講習会も実施しており、資格手当の支給もあるためキャリアアップを目指したい方にもオススメです◎

警備主任として管理者へのステップアップもあります!

職場の雰囲気



職人気質の方やお話好きのフランクな方、寡黙な方など十人十色で、年齢層も20代~70代と幅広い世代が活躍中です。現場の近くに設置したプレハブで、コーヒーを飲んだり個人的な話で盛り上がったりする時間が気に入っている社員さんも。1人で過ごしたい方は外で過ごし、各々自由に過ごしやすい雰囲気が整っています。

社員インタビュー



施工管理(現場代理人) / 菅 宗一郎さん(40歳・勤続11年)

入社のきっかけは?
この会社で長く働き続けられた理由はなんですか?
難しいことはありますか?
入社してから自分が一番成長できたことはなんですか?
求職者の方へメッセージをお願いします!




交通誘導警備員 / 山本 豪さん(46歳・勤続1年、警備歴14年)

入社のきっかけは?
入社前のイメージと違ったことはありますか?
この仕事を選んで良かったと思うエピソードを教えてください!
求職者の方へメッセージをお願いします!

応募後の流れ

まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。

登録は5分程度で完了!
後ほど、「じょぶる愛媛」から今後の流れについてお電話にてご連絡いたします。(ご不在の場合、メールでもご案内いたします。)
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
3つの候補日から面接日を選んでいただきますが、候補日以外の日程でも考慮いたします。
面接当日に履歴書・職務経歴書を持参!
出来る限り面接で直接お会いし、人柄を重視したいと考えております。資格や経験のない方もお気軽にご応募ください!
※面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
※「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!

ご応募・ご質問お待ちしております♪

公式サイトはこちら

株式会社アクセル松山(外部リンク)

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①現場代理人

仕事内容

〈 主な仕事内容 〉
■ 施工図の作成
■ 品質管理 / 原価管理 / 工程管理 / 安全管理
■ 写真整理
■ 協力会社へのフォローやアプローチ
■ 申請書作成
■ 打ち合わせ・会議
  
≪四電工グループで福利厚生が充実!≫
・従業員持株制度
会社の発展が従業員の資産形成につながるようにとの願いで設けられた制度で、株式を給与・賞与天引きで購入できます。積立金には会社から奨励金が支給されるので、メリットが大きいです。
・保養所の利用
社員およびご家族の方は、道後荘をはじめとした全国にある契約保養所を安価に利用することができます。
・資格取得支援制度
100%会社負担で取得可能で、取得のための講習会や研修なども実施しています。
・育児休業制度
復職後の勤務も考慮し、不利益をこうむることはありません。さらに、育児をしながら勤務する方が柔軟に働けるよう、短時間勤務制度も設けています。(規定あり)
 

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社が定める業務

就業場所

〒791-1112 愛媛県松山市南高井町1289番地4
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 162,000円~244,000円 ※別途手当あり
(想定月給210,366円~361,667円+現場手当等あり)

給与モデル

基本給:162,000円~244,000円
時間外手当(27時間の場合):35,366円~53,267円
職能給手当:13,000円~64,400円
他、現場手当等あり
 
【年収モデル】
30歳440万円 / 35歳550万円 / 40歳610万円
※年2回の評定で頑張りを認めてもらえます
 
★ 1現場ごとに300円~800円の手当あり!

賞与
年2回(6月・12月) 計530,000円~1,440,000円
年間休日
125日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
〜62歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
免許・資格
不問 ※各種資格保有者には資格手当支給あり
就業時間

8:30~17:10

【月平均所定労働時間:154.6時間】
休憩時間

60分

就業日
月曜日~金曜日
休日・休暇

\年間休日125日!/土曜日・日曜日・祝日年末年始(12/29~1/3)お盆(8/15)・安全の日(8/14)会社指定休日(5/1)・創立記念日(10/1)※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(昇給率:1%~6% ※前年度実績)
通勤手当あり(上限22,800円/月)
退職金制度あり(退職金共済加入)
資格手当あり(500円~10,000円/月)
資格取得補助あり(業務に必要な資格取得は全額会社負担 ※取得後合格祝金あり)
家族手当あり(世帯手当:~25,000円/月)
住宅手当あり(上限20,000円/月 ※通勤距離が40㎞以上、もしくは通勤が著しく困難で松山市内の賃貸住宅に居住する場合)
その他手当あり(現場手当:1現場ごとに300円~800円、職能給手当:13,000円~64,400円/月、時間外手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:27時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙場所設置、社用車禁煙
・試用期間:なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(63歳)
・再雇用制度:あり(65歳 ※勤務延長あり:70歳まで)
・固定残業代制:なし
・36協定における特別条項あり(大規模な災害・設備事故等への対応時に年6回、1ヶ月95時間、1年720時間延長することができる)
・駐車場代自己負担(2,800円~3,800円)
 
■応募後の流れ
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
登録は5分程度で完了!
後ほど、「じょぶる愛媛」から今後の流れについてお電話にてご連絡いたします。(ご不在の場合、メールでもご案内いたします。)
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
3つの候補日から面接日を選んでいただきますが、候補日以外の日程でも考慮いたします。
面接当日に履歴書・職務経歴書を持参!
出来る限り面接で直接お会いし、人柄を重視したいと考えております。資格や経験のない方もお気軽にご応募ください!
※面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
※「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!
 
ご応募・ご質問お待ちしております♪

情報公開日
2024/12/17 23:59

②交通誘導警備員

仕事内容

配電・建柱工事や外線・引込工事などに伴う交通誘導警備を担当していただきます。
電気工事により道路等の円滑な交通に支障をきたす恐れがある時や、危険な箇所が生じて事故の要因となる場所において、交通渋滞や事故の発生を未然に防止するお仕事です。通行する人や車両を安全に誘導する大切な業務を行っています。
工事期間の関係で深夜勤務になることもありますが、夜勤は週に2回(火・木)。基本的に1日8時間勤務です。
 
〈 お仕事の流れ 〉
①現場が確定したら打ち合わせ
②地図を基に周辺環境・人員配置・駐車位置などを確認
③事前に予測できる事案について共有・対策を考案
④事前に現場調査
⑤工事当日に現場周辺に挨拶・声掛け
⑥交通誘導開始!
 
■四電工グループで福利厚生が充実!
・従業員持株制度
会社の発展が従業員の資産形成につながるようにとの願いで設けられた制度で、株式を給与・賞与天引きで購入できます。積立金には会社から奨励金が支給されるので、メリットが大きいです。
・保養所の利用
社員およびご家族の方は、道後荘をはじめとした全国にある契約保養所を安価に利用することができます。
・資格取得支援制度
100%会社負担で取得可能で、取得のための講習会や研修なども実施しています。
・育児休業制度
復職後の勤務も考慮し、不利益をこうむることはありません。さらに、育児をしながら勤務する方が柔軟に働けるよう、短時間勤務制度も設けています。(規定あり)
  

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:会社が定める業務

就業場所

〒791-2111 愛媛県伊予郡砥部町八倉1-21 四電松山営業所内
勤務地変更の可能性:なし

給与

日給 8,500円~13,500円
(平均月給220,000円~270,000円※時間外、深夜手当等含む)

給与モデル

・ 平均月給:220,000~270,000円!
・ 食事手当:1日600円♪
・ 警備責任者手当:1回400円(現場ごとに選出)
・ 資格手当:6,000~10,000円!資格取得支援・研修あり!
・ 初年度の年収モデル:340万円~360万円

賞与
年1回 114,000円~254,000円
年間休日
125日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
18歳〜62歳(定年制度を上限とするため、法律上の理由)
学歴
不問
免許・資格
必須:普通自動車運転免許(AT限定不可)
就業時間

8:00~17:00

〈勤務例〉
日勤 / 7:00~16:00、8:00~17:00
夜勤 / 23:00~翌8:00
※現場により就業時間が異なる場合があります
※深夜勤務は火・木のみ。夜勤明けはお休みです

【月平均所定労働時間:163.3時間】
休憩時間

60分

就業日
月曜日~金曜日
休日・休暇

\年間休日125日!/土曜日・日曜日・祝日(相談可)年末年始(12/29~1/3)・お盆(8/15)・安全の日(8/14)会社指定休日(5/1)・創立記念日(10/1)※深夜勤務明けはお休みです ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(2,000円~4,000円/月 ※前年度実績)
通勤手当あり(300円/日)
退職金制度あり(退職金共済加入)
資格手当あり(6,000円~10,000円/月)
資格取得補助あり(業務に必要な資格取得は全額会社負担 ※取得後合格祝金あり)
家族手当あり(世帯手当:~25,000円/月)
住宅手当あり(上限20,000円/月 ※通勤距離が40㎞以上、もしくは通勤が著しく困難で松山市内の賃貸住宅に居住する場合)
役職手当あり(主任手当:10,000円/月、責任者手当:400円/日 ※現場ごとに選出)
その他手当あり(食事手当:600円/日、深夜手当、時差手当 ※資格手当・時間外手当・深夜手当・時差手当で月50,000円以上)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:27時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙場所設置、社用車禁煙
・試用期間:2ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(63歳)
・再雇用制度:あり(65歳 ※勤務延長あり:70歳まで)
・固定残業代制:なし
・定年以上の方はマスター社員としての雇用あり(経験者のみ)
・36協定における特別条項あり(大規模な災害・設備事故等への対応時に年6回、1ヶ月100時間、1年960時間延長することができる)
・駐車場代自己負担(2,800円~3,800円)
・警備業法の規定により、18歳未満の方は応募不可
 
■応募後の流れ
まずは応募ボタンから必要事項を入力し、ご応募ください。
登録は5分程度で完了!
後ほど、「じょぶる愛媛」から今後の流れについてお電話にてご連絡いたします。(ご不在の場合、メールでもご案内いたします。)
企業との面接日設定はじょぶる愛媛が代行!
3つの候補日から面接日を選んでいただきますが、候補日以外の日程でも考慮いたします。
面接当日に履歴書・職務経歴書を持参!
出来る限り面接で直接お会いし、人柄を重視したいと考えております。資格や経験のない方もお気軽にご応募ください!
※面接日・入社日など、ご希望をお伝えいただければ考慮します。就業中の方もお気軽にご相談ください。
※「応募するかわからないけど、質問だけしたい!」という場合も受け付けております!
 
ご応募・ご質問お待ちしております♪

情報公開日
2024/12/17 23:59

企業情報

株式会社アクセル松山

採用担当者
採用担当者
事業内容

電気・計装設備の設計・施工管理・保守
空調・給排水設備の設計・施工管理・保守
電力配電線設備の施工・保守・交通誘導警備

会社概要
企業名
じょぶる愛媛
社名
株式会社アクセル松山
設立
平成9年
代表者
代表取締役社長 関本 栄
資本金
2,000万円
HP
https://ac-matsuyama.com/#home
所在地
愛媛県松山市南高井町1289番地4

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

相談者限定求人

【土日祝日手当あり】週1日、1日1時間〜勤務OK!何歳からでも活躍できる有料老人ホームでの介護員を募集!転勤なしで地元で長く働きたい方にぴったり♪

相談者限定求人

【資格取得で合格祝い金】未経験から挑戦できる施工管理のお仕事です。年間休日が122日もあり、無理なく働ける環境♪資格取得支援制度があり、合格するごとに祝い金や資格手当がもらえます!知識を身につけて、安定した将来設計を描いてみませんか?

相談者限定求人

★自分に合う働き方で建築のプロを目指してみませんか?お問い合わせのみも大歓迎、まずはじょぶる愛媛までお気軽にご連絡ください。

株式会社アクセル松山

①現場代理人 ②交通誘導警備員