株式会社なんつね
①サービスエンジニア ②食品機械のルート営業職を募集|基本土日祝休み|正社員|広島市西区・島根県松江市の求人|SKH[株式会社なんつね]
この求人のアピールポイント
まもなく創業100周年の老舗企業!安定の経営基盤があるから安心して働ける◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる広島までお気軽にご連絡ください。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
株式会社なんつね
をご紹介
今回ご紹介するのは、1954年5月に設立された、株式会社なんつね。
1925年創業の「なんつね」は、食肉スライサーの国内導入数トップシェアを誇っています。
今回は、①サービスエンジニア ②食品機械のルート営業職を募集します!
年齢関係なく実力を評価し頑張った分、昇格していける環境で働きたい方におすすめ!
学ぶ知識が多く、日々努力の積み重ねで身に着けていく必要はありますが、顧客から頼りにされる存在になるとやりがいや成長を感じることができますよ◎
仕事内容はこちら
サービスエンジニア
クライアント先に訪問し、機械の点検や調整などのメンテナンス業務・提案業務をお任せいたします。
納品や大型機械のメンテナンスは数名のメンバーで対応します。
多くの社員は文系出身者が多く、入社後に技術を身に付けられるのも魅力です!
自社機械はもちろん、様々な他社機・輸入機も含め多角的なソリューションを提案できる環境は多くのことを学べますよ◎
『食』に関わることで、大きな社会貢献を感じてください!
スーパーなどで買い物しているときの目線が変わりますよ◎
食品機械のルート営業職
◆顧客:スーパーや食品加工会社、精肉店、レストランなど外食業界が中心、既存顧客の割合が高いです。◆担当は100社程度ありますが、メインは10~20社程度です。(範囲は広島県から山口県下関まで)
◆仕事の中で顧客との信頼構築、来期の予算取りもしっかり行っていきます。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①サービスエンジニア
- 仕事内容
クライアント先に訪問し、機械の点検や調整などのメンテナンス業務・提案業務をお任せいたします。
納品や大型機械のメンテナンスは数名のメンバーで対応します。
≪具体的には≫
・「なんつね」の食肉スライサーおよび食品加工機械を含むソリューション提案をはじめ、メンテナンス業務をお任せします。
・各担当のスーパーや食品加工会社、精肉店、レストランなど訪問し、定期的な訪問でメンテナンスや故障時対応を行いながら、適宜なんつねのソリューションを提案、専門部署と連携をお願いします。
多くの社員は文系出身者が多く、入社後に技術を身に付けられるのも魅力です!
自社機械はもちろん、様々な他社機・輸入機も含め多角的なソリューションを提案できる環境は多くのことを学べますよ◎
『食』に関わることで、大きな社会貢献を感じてください!
スーパーなどで買い物しているときの目線が変わりますよ◎
??????
<入社後の流れ>
※1年間は広島支店で研修があります。
まずは簡単な座学からその後は同行(OJT)研修へと進んでいきます(半年~1年)。
eラーニングシステムを活用し、スキマ時間にインプットとOJTでアウトプットを繰り返すことで、独り立ちも早く実現します!
独り立ちといっても、納品や大型機械のメンテナンス時は複数名で行うため、チームワークも欠かせないポジションです!
??????
<教育研修制度>
製造拠点のある大阪本社での研修や、先輩とクライアント先を訪問、機械の修理・点検・納品・設置などをOJTで学んでいきます。
経験を重ねてスキルを上げていくことができる体制です。
訪問作業なので、実際に顧客の声を聞いて要望を汲み取っていきましょう。
新たな課題解決や、自身の成長のヒントがあるかもしれません。
??????
【魅力ポイント】
1925年創業の「なんつね」は、食肉スライサーの国内導入数トップシェアを誇っています。
お肉やハム、ソーセージなど、私たちが日ごろよく食べている、これらの食品を加工する機械を扱っているのが「なんつね」です!・まもなく創業100周年の老舗企業、安定の経営基盤。
・年齢関係なく実力を評価し頑張った分、昇格していける環境。
・学ぶ知識が多く、日々努力の積み重ねで身に着けていく必要はありますが、顧客から頼りにされる存在になると、やりがいや成長を感じることができます。
??????
【こんな方にオススメ】
・人と接することが好きな方
・新しいことにチャレンジすることが好きな好奇心旺盛な方
・新しいスキルを身に付けることが好きな方
??????
【この求人のポイント】
● 何らかの機械関連の知識、工具の扱いの経験がある方必見!
● 本社研修やOJT研修など、教育制度が整っているのでスキルアップ可能◎
● 通信教育手当や引っ越し手当など、福利厚生が充実!
??????- 就業場所
-
〒690-0058 島根県松江市田和山町32-1
- 給与
-
月給 250,000円~310,000円 ※詳細は特記事項欄に記載
- 賞与
- 年2回(7月・12月) 計2ヶ月分
- 年間休日
- 113日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
【必須】
・何らか機械関連の知識、工具の扱いの経験がある方(※機械系の学校を卒業された方でもOK)
【歓迎】
・自動車整備士の経験がある方- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
09:00~18:00
- 休憩時間
70分
- 就業日
- 月~金(第1土曜日は出勤) ※月2回は当番制で、自宅待機の状態で顧客対応があります(仕事をした場合、振替休日か残業代が支給があります)
- 休日・休暇
土日祝休み(第1土曜日は出勤) ※月2回は当番制で、自宅待機の状態で顧客対応があります(仕事をした場合、振替休日か残業代が支給があります)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、GW休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇
- 諸手当
昇給あり(年1回 ※5月)
通勤手当あり(規定支給。上限 50,000円/月)
退職金制度あり
資格手当あり
資格取得補助あり(通信教育手当:特定の講座受講で、当該年度毎月5,000円支給)
住宅手当あり(単身赴任手当:借り上げ住宅)
その他手当あり(時間外手当、出張手当、引っ越し手当、休日自宅待機手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- 時間外
月平均30時間以下
- 特記事項
-
・マイカー通勤不可(社用車での通勤は可)
・社用車支給あり
・表彰制度あり(年1回、MVPを発表。報奨金や研修旅行などもあり)
・U/Iターン支援あり(入社時引っ越し費用補助制度あり)
・制服あり
・保養所あり
・社員旅行あり(3年に1回。海外と国内を選択)
・休職時給与補填制度あり
・産前/産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
??????
【給与補足】
年収:380万円~500万円前後(残業代込み)
※年収平均521万円
ーSKHー
【HSK1】 - 情報公開日
- 2024/09/26 00:00
②食品機械のルート営業職
- 仕事内容
・食品加工機械の営業活動
・自社機・他社機問わず、食肉スライサー及び食品加工機械をはじめ、食品工場等で必要な小物類の販売
・簡単なメンテナンス(覚えて頂く場合がございます)
・納品業務
・顧客フォロー
◆顧客:スーパーや食品加工会社、精肉店、レストランなど外食業界が中心、既存顧客の割合が高いです。
◆担当は100社程度ありますが、メインは10~20社程度です。(範囲は広島県から山口県下関まで)
◆仕事の中で顧客との信頼構築、来期の予算取りもしっかり行っていきます。
??????
<1日の流れ(例)>
出社
午前 事務処理
お昼
午後 訪問1日4~5件
業務終了次第、帰宅
??????
【魅力ポイント】
1925年創業の「なんつね」は、食肉スライサーの国内導入数トップシェアを誇っています。
お肉やハム、ソーセージなど、私たちが日ごろよく食べている、これらの食品を加工する機械を扱っているのが「なんつね」です!・まもなく創業100周年の老舗企業、安定の経営基盤。
・年齢関係なく実力を評価し頑張った分、昇格していける環境。
・学ぶ知識が多く、日々努力の積み重ねで身に着けていく必要はありますが、顧客から頼りにされる存在になると、やりがいや成長を感じることができます。
??????
【この求人のポイント】
● 業界問わず営業経験が1年以上ある方、必見!
● 本社研修やOJT研修など、教育制度が整っているのでスキルアップ可能◎
● 通信教育手当や引っ越し手当など、福利厚生が充実!
??????- 就業場所
-
〒733-0012 広島県広島市西区中広町2-29-4
- 給与
-
月給 250,000円~310,000円 ※詳細は特記事項欄に記載
- 賞与
- 年2回(7月・12月) 計2ヶ月分 ※業績の良かった年は、決算賞与もあります(2021年支給実績あり)
- 年間休日
- 113日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
【必須】営業経験が1年以上ある方(業界問わず)
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
09:00~18:00
- 休憩時間
70分
- 就業日
- 月~金(第1土曜日は出勤) ※月1~3回は当番制で、休日の顧客問い合わせ対応があります。(入社後数ヶ月は当番には入りません) ※仕事をした場合、平日に代休を取るか、繁忙期や連休の時期には休日出勤(手当を支給)とする場合がございます。
- 休日・休暇
土日祝休み(第1土曜日は出勤) ※月1~3回は当番制で、休日の顧客問い合わせ対応があります。(入社後数ヶ月は当番には入りません) ※仕事をした場合、平日に代休を取るか、繁忙期や連休の時期には休日出勤(手当を支給)とする場合がございます。、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、GW休暇、慶弔休暇、産休・育休、介護休暇
- 諸手当
昇給あり(年1回 ※5月)
通勤手当あり(規定支給。上限 50,000円/月)
退職金制度あり
資格手当あり
資格取得補助あり(通信教育手当:特定の講座受講で、当該年度毎月5,000円支給)
住宅手当あり(単身赴任手当:借り上げ住宅)
その他手当あり(時間外手当、出張手当、引っ越し手当、休日自宅待機手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- 時間外
月平均30時間
- 特記事項
-
・マイカー通勤不可(社用車での通勤は可)
・社用車支給あり
・表彰制度あり(年1回、MVPを発表。報奨金や研修旅行などもあり)
・U/Iターン支援あり(入社時引っ越し費用補助制度あり)
・制服あり
・保養所あり
・社員旅行あり(3年に1回。海外と国内を選択)
・休職時給与補填制度あり
・産前/産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
??????
【給与補足】
年収:380万円~500万円前後(残業代込み)
※年収平均521万円
ーSKHー
【HSK1】 - 情報公開日
- 2024/09/26 00:00
企業情報
株式会社なんつね
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
1.ミートスライサー・ハムスライサー・ミンチ・惣菜機器など食肉機械の製造および販売
2.輸入食肉機械器具の販売
3.食肉加工工場・店舗などの設計施工
4.ハム・ソーセージ並びに関連食材、調味料、香辛料の製造販売
5.外食、中食商品製造コンサルタント - 会社概要
-
- 社名
- 株式会社なんつね
- 設立
- 1954年5月10日
- 代表者
- 代表取締役社長 南 常之
- 資本金
- 1億円
- HP
- https://www.nantsune.co.jp/
- 所在地
- 大阪府藤井寺市大井4-17-41
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
相談者限定求人
未経験・無資格で高時給1,250円~1,500円を稼げるお仕事です。嬉しい土日休み!お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる広島までお気軽にご連絡ください。
株式会社良和ハウス
不動産業界での営業経験を活かせる!創業50年以上の老舗企業だから、経済基盤が安定しており、安心して長く働くことができますよ◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる広島までお気軽にご連絡ください。
ジャパンギャランティサービス株式会社
顧客折衝の経験がある方、必見!嬉しい土日祝休み、年間休日125日のお仕事です。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる広島までお気軽にご連絡ください。
株式会社良和ハウス
業界問わず営業経験を活かせます!創業50年以上の老舗企業なので、経済基盤が安定しており、安心して長く働くことができますよ◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる広島までお気軽にご連絡ください。