転職相談はエージェント・同僚・上司・家族、誰にするのがおすすめ?

求職者向け


転職したいと考えていても、自分自身がなぜ転職したいのか、どういった会社に転職したいのかなど悩んでいるポイントが整理しきれていない方もいるのではないでしょうか。こういったときは、やはり誰かに相談したいと考えるものです。しかし誰に相談すればいいのかわからず、なかなか転職活動が前に進まないといった方もいるでしょう。

そこで今回は、転職に関する的確なアドバイスをもらうには、誰に相談すれば良いのかという点について解説していきます。
エージェント会社の同僚・上司家族や友人彼氏・彼女など、適切な転職の相談相手を知っておきましょう。


悩んでいるポイントを整理しよう

誰かに相談する前に、まずは自分自身で転職の何について悩んでいるのかを整理しましょう。
自分自身が悩んでいるポイントを把握していないと、誰に何を相談すればいいのか見えてきません。それに把握しないまま相談したとしても、相手が「何を相談したかったのか」わからないケースもあります。

また悩んでいるポイントによって、誰に相談するべきかという点も変わってくるでしょう。まずは、漠然と仕事が嫌になって転職したいのか、新しい環境にチャレンジしたいのかなど、転職したい原因や転職を悩んでいる理由を明らかにすることが大切です。

新しい職場でうまくやっていけるのか



例えば、転職活動を始めるにあたって「新しい職場でうまくやっていけるのか」というのは、よくある悩みです。誰でもはじめての環境、はじめての人たちの中に飛び込んでいくのは、不安に感じてしまうでしょう。

こういったときは、転職先の会社の雰囲気や社風について把握している転職エージェントに相談するのが良いでしょう。悩んでいるポイントを伝えれば、事前に調べてくれたり資料を送ってくれたりなど、さまざまなサポートを受けられます。

またあなたの性格や人柄をよく知る家族や友人、恋人に相談するのも一つの方法です。具体的なアドバイスは得られなくとも、あなたの不安を解消してくれたり前向きになる一言をくれたりするでしょう。

転職したい業界や仕事は自分に合っているのか

転職したいと考えている業界や仕事が、本当に自分自身に合っているのかという悩みもあります。実際にイメージしていたものと現実では、多少のギャップがあるのも事実です。転職エージェントに相談すれば、各業界・仕事の事情に精通した担当者がアドバイスをくれます。

また、もし友人知人の中に転職したいと考えている業界で働いている方がいるなら、そういった人に相談してみるのもおすすめです。もちろん同じ業界でも会社によって、業務の進め方や仕事の捉え方はさまざまですから、あくまで参考として相談してみると良いでしょう。少なくとも実際に働いている生の声を聞くことができます。

どうやって転職活動を進めていけば良いのか



はじめて転職をする場合、どのようにして転職活動を進めていけば良いのかわからないという方も多いでしょう。あなたの家族や友人など転職経験のある方に相談すれば、わかる範囲でアドバイスをくれることもあります。

また、会社の先輩や同僚の中にも転職経験のある方がいるかもしれません。ただし会社の人に相談する場合は、慎重になる必要があります。「◯◯さん、辞めるらしいよ」など噂が独り歩きして、あること・ないことが広まる可能性があるからです。

やはりこういった場合でも、転職エージェントに相談するのが良いでしょう。当然、転職活動におけるプロですから、求人の探し方や履歴書の書き方面接のコツなど、さまざまな面でサポートしてくれます。

そもそも転職するべきなのか

今の会社を辞めたいという気持ちは、心のどこかにあっても「本当に転職するべきなのか」という葛藤に悩まされている方も少なくないでしょう。転職したい理由がまだ明確ではない段階なので、こういったときこそ悩んでいるポイントを把握することが大切。

信頼できる方やあなたのことをよく理解してくれている方に、まずは仕事に対する不満や悩み、愚痴などを打ち明けてみてください。そういった話の中から、「自分はこういうところに悩んでいたんだ」という糸口が見つかるかもしれません。

自分一人では導き出せないことも、第三者に相談すれば自ずと答えが見えてくることもあります。また転職エージェントは、転職を決意してからじゃないと利用できないわけではありません。転職しようか悩んでいるという段階でも、まずは気軽に相談してみると良いでしょう。

同僚・上司に転職相談するのはNG



ほぼ毎日、同じ職場で働く同僚や上司は、仕事において誰よりもあなたのことを理解してくれているかもしれません。普段の業務量や仕事ぶりを近くで見ているからこそ、今の悩みや問題を一緒に解決してくれる可能性もあります。

ただし、同僚や上司に相談する場合は注意も必要です。あなたの「転職したい」という気持ちを聞いて、よく思わない方も中にはいるでしょう。悩みを打ち明けたことがきっかけで、根も葉もない噂が流れたり転職の妨げになるようなことをされたりする可能性もあります。

また、あなたが辞めることで在職メンバーに負担がかかる場合は、あなたを引き止める言葉ばかり言われるケースもあります。本当にあなたが信頼できる同僚・上司でもない限りは、安易に相談するのは控えたほうがよさそうです。

家族や恋人は根本的な悩みの解決に繋がらないことも



家族や恋人に転職相談する場合、LINEや電話などで気軽に相談できるという点では良いでしょう。身近な人に自分の悩みや考えを聞いてもらうことで、頭の中が整理されたり不安が解消されたりすることもあります。

しかし、精神的な部分のアドバイスのみで、根本的な解決には至らない可能性も拭えません。また両親であれば親身に相談に乗ってくれるかもしれませんが、あなたがすでに結婚していてパートナーに相談するとなると、生活面の心配などもあり反対されるおそれもあります。

恋人も同様に精神的な支えになる一方で、将来を考えているお相手の場合は「このタイミングで転職するの?」と意図していない方向に話が流れてしまうこともあるでしょう。
何より家族や恋人によっては、転職を考えている業界や職種などの市場をよく知らないこともあります。そのため、家族や恋人の相談だけで、転職を決めてしまうのはおすすめしません。

友人は希望する転職先と同じ業界ならあり



普段のあなたのことをよく知ってくれている友人であれば、あなたの良いところ・悪いところを含めて親身に相談に乗ってくれるでしょう。また家族や恋人と同様に、LINEや電話、直接会って気軽に相談しやすいのは、良い点だといえます。

しかし、転職経験の少ない友人や転職を考えている業界・職種について把握していない友人の場合は、的確なアドバイスをもらうことが難しいでしょう。

反対に転職したい業界・職種に就いている友人がいるのであれば、その業界の詳しい話や業務内容などを教えてもらえる可能性もあります。真剣に転職を考えているのであれば、親しい友人よりも、希望する転職先と同じ業界に務めている友人に相談すると良いでしょう。

エージェントへの転職相談がおすすめ



転職相談は、あなたの転職に対する気持ちの強さや悩みに合わせて、誰に相談するべきか考えてみると良いでしょう。しかし転職相談について、具体的なアドバイスがほしいのであれば、市場を熟知している転職エージェントへの相談がおすすめです。
では、どういった相談に乗ってくれるのかいくつかの項目に分けてご紹介していきます。

自分に合った職業・求人を紹介してくれる


転職エージェントに相談することで、自分に合った職業や求人を紹介してくれます。どんな業界・職業が自分に合っているのかわからない段階でも、ヒアリングの中で自分に適した仕事を提案してくれるでしょう。

また、労働環境や雇用条件、給与、残業、休日など希望条件があるなら、その希望条件に極力見合った求人も紹介してもらえます。もちろん自分自身で求人探しや転職活動をするときも、どういったところに着目すればいいのかアドバイスをもらうことも可能です。

履歴書・職務経歴書の添削をしてもらえる



具体的に転職活動が進むと、転職希望先の会社に履歴書や職務経歴書を送る必要があります。しかし書き方になれていないと、自分の良さや強みをアピールできない可能性もあるでしょう。

そういったときも転職エージェントを利用すれば、履歴書・職務経歴書の添削を行なってもらうことが可能です。しっかりと自分の良さ・強みが伝わる内容かつ、面接担当者にも「ぜひ面接したい」と思ってもらえる履歴書・職務経歴書を作りましょう。

実際の面接に備えて練習をしてもらえる



書類選考に通過したら、次に控えているのは面接です。最近では、WEB面接を実施している企業も多いですが、対面形式の面接にせよ緊張してしまいうまく話せないケースは少なくありません。

きちんと限られた時間内で自分の良さ・強みをアピールするためには、事前に面接で伝えるべきことをまとめたうえで、繰り返し面接の練習を行うことです。転職エージェントでは、こうした面接の練習もしてもらえます。

練習後は、良かった点・良くなかった点をアドバイスしてもらえるので、内容を修正することで万全の態勢で面接に臨むことができるでしょう。

あなたと企業の間に立ち交渉などを行なってくれる

転職希望先と話が進めば、より具体的に雇用条件などの話に移っていきます。しかし給与や福利厚生、休日などの話は、なかなか自分からしづらいものです。そういったとき、転職エージェントが仲立ちとしてしてくれます。

自分の代わりに転職エージェントが企業側との交渉を行なってくれるため、安心して入社に備えることが可能です。また入社後も定期的に連絡をしてくれたり様子を伺ったりしてくれるので、入社後のケア・アフターフォローなども万全です。

その他の転職相談先には何がある?

ここまでご紹介したことの他にも、転職について相談できる公的機関があります。

ハローワーク(公共職業安定所)
おしごとアドバイザー
全国職業相談センター
若者しごとホットライン

ハローワーク(公共職業安定所)



ハローワークとおしごとアドバイザーは、厚生労働省が運営している機関です。

ハローワークに関しては、年齢問わず誰でも転職相談を受けられます。他にも履歴書の書き方や面接対策、職業訓練などさまざまなサポートを受けることが可能です。


対象者 全員
運営元 厚生労働省
営業時間 平日:8:00〜17:15
※平日・土曜日に開庁時間延長しているところもある
問い合わせ先 地域によって異なる


おしごとアドバイザー

おしごとアドバイザーは、34歳以下の方が利用できます。こちらも履歴書等の書き方から面接対策などさまざまなサポートに対応している機関です。キャリアコンサルタントが相談に乗ってくれるので、的確なアドバイスをもらえるでしょう。
対象者  34歳以下
運営元 厚生労働省
営業時間 平日:17:00〜21:00
土日・祝日:10:00〜21:00
※メールフォームからの問い合わせは24時間受付
問い合わせ先 0120-987-754

全国職業相談センター



全国職業相談センターは、株式会社日本技術総合研究所が運営しています。誰でも気軽に仕事に関するお悩みを相談することが可能です。転職に関する相談以外にも、現在の勤め先の雇用条件や職場環境、人間関係のトラブルや不満などに関する相談にも対応しています。


対象者 全員
運営元 株式会社日本技術総合研究所
営業時間 24時間受付
問い合わせ先 メールフォームのみ

若者しごとホットライン


若者しごとホットラインは、東京しごとセンター(公益財団法人東京しごと財団)が運営している機関です。

こちらも34歳以下の若年層を対象に、就職・転職に関するサポートを行なっています。電話やメールで気軽に相談できるのがメリットです。


対象者  34歳以下
運営元 東京しごとセンター(公益財団法人東京しごと財団)
営業時間 平日:10:00〜19:00
土曜:10:00〜16:00
※日祝・年末年始(12/29〜1/3)休み
※メールフォームからの問い合わせは24時間受付
問い合わせ先 03-3511-4510


じょぶるのサポートならあなたにピッタリの求人が見つかる



今回は、適切な転職の相談先についてご紹介しました。家族や友人、恋人は「気軽に相談できる」という意味では、その存在感は大きいです。
今すぐ心の中のモヤモヤを解消したい、不安を取り除きたいという際には最適な相談相手といえるでしょう。

また会社の同僚や上司も同じ環境・業務を一緒に取り組む仲ですから、あなたの仕事に対する不満や悩みへの理解度は高いといえます。そのため、さまざまな角度から親身に相談に乗ってくれる可能性もあるでしょう。しかし上記のような相談相手は、具体的なアドバイスをもらえなかったり、辞めさせない方向でのアドバイスしかしてもらえなかったりと望む答えが返ってこないこともあります。そういったときは、じょぶるの転職アドバイザーに相談しましょう。

じょぶるを利用すれば、あなたの将来を見据えた転職先や自分に合った転職先を見つけることが可です。自分自身が抱える転職の悩みに合わせて、的確なアドバイスをさせていただきます。会員登録無料で利用できますので、ぜひお気軽にご相談ください。