
永田重機土木株式会社
【永田重機土木株式会社】①重機オペレーター ②中型・大型ドライバー ③解体工及び4tダンプ運転手 | 正社員募集【鹿児島市の求人】JKS286
この求人のアピールポイント
人間関係が温かい職場で、未経験からでも一生モノの資格がたくさん取れる!『夢中になれる仕事』をお探しの方へ、ぜひご覧いただきたい求人です。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
『自分のやりたいことって
何だろう?』
そんな方に見て欲しい求人!
今回ご紹介するお仕事は、こんなお悩みを抱える方にぜひオススメしたいお仕事です。
土木・建設って、きつそうなイメージが強い業種だと思いますが、「やりがいがあって楽しめる仕事だ!」と、現場の方々より続々お声をいただきました!永田重機土木で、思い切り打ち込める仕事を見つけませんか?
とびきりのやりがいと仲間が
ここで見つかる!
入社して、実際どうでした?
社員インタビュー
重機オペレーターとして活躍されている川本さんは入社10ヵ月。インタビュー中に「とにかく、めちゃくちゃおもしろいんです!」という言葉が何度もでてくるくらい仕事に熱中しているご様子。
でも、その実…『一番やりたくなかった仕事』だったそう。それがどうして『面白い』に変わっていったのでしょう?
前職は?
エレベーターの保守点検などの仕事をしていました。自分が何をしたいかわからなくて、仕事を転々としていたこともあったんですけど、幼馴染の紹介でこの仕事をすることになりました。人間関係がいい職場
沢山の経験の中で、今までは上下関係が激しくてそういったところがしんどかったんですけど、ここは和気あいあいで、今まで経験した中で一番いい職場。毎日楽しいです。でも、仕事にはメリハリはしっかりつけています!現場では、壊した資材を細かく切ったりする危険な作業もあります。現場で気を緩めるとケガにつながるので、『やるときはやる!』と切り替えています。残業も月3時間あるか?くらいですし。納期が重なる時期は残業になることもあるみたいですが、基本は定時で終わりますよ。
入社して取れる資格
入社後は、重機の資格を取らせてもらえます。自分もユンボなどの資格を取ることができました。誰もいない広い場所で、重機を動かす練習をさせてもらえるんですけど、最初はユンボに乗ることさえ怖かったし、高い場所に乗るときはめちゃくちゃ怖かったですよ。でも、乗れるようになったら嬉しい。少しずつ資格を取りながら仕事ができるのが最高ですよね!プロフェッショナルな仕事への誇り
資格は『取れる』。でも、『乗れる』とは違います。きちんと操縦できるまでには段階があるんですよ。資格を持っていても、乗れない人もいますし。例えば…何も理解していない段階で建物を壊すと、ほかの建物まで壊してしまう間違いや事故にもつながります。壊した資材でも分別が厳しいので、これもわかっていないと出来ないことですよね?
重機の操縦で『きれいだな~』と、思うすごい人いますよ!誰でもできるわけじゃないプロの仕事だなと。
自分の成長を感じる仕事!
重機の操縦は、怖いし練習も必要だったけど、乗れるようになったらめちゃくちゃ嬉しい!そんな時は『成長したな』と感じています。夏は暑いし冬は極寒の日もあるけど、そんなことを忘れるくらい熱中している時もあります。現場の仕事をひとつ片づけるのは、きついけど、その分、普通の人ができる仕事ではないという達成感はすごいです。
この仕事にチャレンジして後悔してないです!
どんな人にこの仕事をやってほしい?
やる気のある人ですかね? 後は…何も考えてない人でも、全然いいと思います!僕もそんな感じから始めたので(笑)。みんなも意外と“ポンコツ”ですからね~(笑)。仲間同士を“ポンコツ”と言えるのは、信頼しあえる素晴らしい関係性だということ。とにかく、『最初からやりたくないと思わずにチャレンジして欲しい仕事』と川元さん。
『めちゃくちゃ面白い』『忘れるほど熱中できる』そんな仕事、気になりますよね♪ 詳しい仕事内容もご紹介します!
募集職種の紹介
①重機オペレーター
解体現場で出るコンクリートは、リサイクルするために重機を使って砕石に戻していきます。天候等によってその場その場の調整が必要で、意外と見極めが必要なのだとか。重機の機械もボタンがたくさんついており一見難しそうですが、未経験スタートの方も多いので、マニュアルを完備。だいたい1ヶ月くらいで、一人でも作業できるようになるんだそうです。最初のうちは産業廃棄物処理場で重機を動かしていき、慣れてきたら現場にも出てバックホウやブルドーザなどを操作していきます。入社後、資格取得支援を利用し様々な重機の資格を追加していく方が多いので、働きながら一生ものの資格を身につけることが出来ます!
②中型・大型トラック運転手
8t・10tのダンプ・トラックの運転に従事していただきます。主に産廃箱の運搬、新しい家を作る時の鉄筋などを、主に県内各地に配送したりします。また、3t・4t・10tのアームロールの運転もあり、アームロールを使って、様々な形状のコンテナ(荷台)をトラックに装着し荷物を運びます。
県内の企業の中でも驚くほど車の種類の多い同社!上記以外でもその他いろいろな車種を運転する機会があり、車や運転が好きという方には楽しみながら仕事が出来る環境です。資格を活かして色々な車両の運転キャリアを積んでいきたい方にもぜひオススメです!
③解体工及び4tダンプ運転手
建物解体現場での手元作業による解体作業及び4tダンプでの解体材運搬に従事していただきます。重機で解体された資材を、手元作業も合わせて分別し、4tダンプで川上町の同社処分場まで運搬するお仕事です。元々あった建物がどんどん解体されていき、綺麗な更地になる様子は圧巻です!単純に「壊す」のではなく、「順を追って分解していく」作業は奥が深いんだとか。取得していける資格も多いので、やりがいも多いお仕事です。
4tトラックを運転できる免許は、普通自動車免許を取得した時期によって異なります。2007年6月1日までに普通自動車免許を取得した人であれば、誰でも運転が可能です!それ以降に取得した場合は、中型普通免許を取得しなければならないので、普通自動車免許しか持っていないという方は免許取得時期をご確認ください。
運転手の一日の流れ
07:30 | 出社・今日のスケジュール確認 |
---|---|
08:00 | 会社を出発 |
10:00 | 現場に到着・積み込みをして15分休憩 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 出発 |
15:00 | 現場に到着・積み込み後15分休憩・再出発 |
16:30 | 帰社・荷物を下ろす・トラックの給油や洗車をする |
17:00 | 退社 |
▼重機の扱いになれてくると、こんなことまで出来るように‥!!
鹿児島では唯一永田重機土木から出場した、オペレーターの職人技をご覧ください!
まだまだ聞いて!
現場インタビュー
解体工 / 春花さん
春花さんは入社9年目のベテラン。解体業務を担当されています。『解体は物理』という春花さんには、この仕事が長く続く秘訣をお伺いしました。工事部 重機オペレーター/川越さん(勤続5年目)
現場作業員/貴嶋さん(勤続2年目)
会社について
一般土木工事を中心に年間売上高18億円の中堅会社で、従業員数は71名。11tダンプ、バックホウで建設工事を施工すると共に、産業廃棄物の処分場も所有しています。土木・建設業というと「建てる」ほうのイメージが強いと思いますが、永田重機土木では役目を終えた建造物の解体も得意分野。九州でも希少な最新機器を積極的に導入し、鹿児島以外の地域でも活躍できる機動力を誇ります。解体後の廃棄物は、自社の処分場(リサイクルセンター)にて処理。多くの資源を再利用できるよう、手作業での分別処理を行うなど、自社一貫体制が大きな強みとなっています。
また、車好きで業界では有名な社長と、若手からシニアまで幅広く活躍されている会社です。ちょっと怖そうなイメージのある業界だと思いますが、今は特に「せっかく働くなら、楽しく働こう!」と、とても人を大切にされているようで、取材班の印象はお話するとみなさんとても気さくで、職場の人間関係の良さが伺う度に伝わります。
ご応募後、入社までの流れもスムーズ!見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
▼YouTubeにも力を入れられているので、スタッフさんたちの普段の様子もぜひご覧ください。懇親会でのちょっとプライベートな皆さんの様子が見れますよ♪
「従業員にインタビューしてみた(in 懇親会)」
公式サイトはこちら
● 永田重機土木株式会社(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①産廃処理上内や現場での重機オペレーター
- 仕事内容
⭐産業廃棄物処理場内で重機や機械の操作
⭐県内一円の現場にて、バックホウ、ブルドーザー等の運転業務
※ 車両系建設機械の資格のない方は資格取得助成制度あり
※ 未経験者の応募も可能です
――――――――――――――
【この求人のポイント】
✅未経験から一生モノの資格が取れる!
➡︎ 講習を受けるだけじゃなく、広い現場で練習可能!働きながらたくさんの資格が取れるのが魅力!
✅残業少なめ!
➡ 納期次第で残業になることもありますが、基本は定時退社!プライベートとの両立が可能です♪
✅何より、人がいい!
➡ ちょっと怖いイメージのある業界。入社してみんな「びっくりした」というほど、しっかり仕事を教えて貰えます。現場で大切な「人」をしっかり大切にしている会社です!
――――――――――――――
【具体的には‥】
最初のうちは産業廃棄物処理場で重機を動かしていき、慣れてきたら現場にも出てバックホウやブルドーザなどを操作していきます。入社後、資格取得支援を利用し様々な重機の資格を追加していく方が多いので、働きながら一生ものの資格を身につけることが出来ます!
【会社の強みはココ!】
土木・建設業というと「建てる」ほうのイメージが強いと思いますが、同社では役目を終えた建造物の解体も得意分野。九州でも希少な最新機器を積極的に導入し、鹿児島以外の地域でも活躍できる機動力を誇ります。解体後の廃棄物は、自社の処分場にて処理。多くの資源を再利用できるよう、手作業での分別処理を行うなど、自社一貫体制が大きな強みです。
🔽De-1グランプに挑みました🔽
https://www.youtube.com/watch?v=I-Zmifq79Mw
🔽デコトライベントに参加🔽
https://www.youtube.com/watch?v=ceuXKyRKGKw
______________
⭐LINEなどで気軽にどうぞ⭐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
問い合わせいただくと、まずはじょぶるスタッフが対応しますので、色々質問だけでもOKです✨
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください♪
_____________
【 LINEでのお問い合わせ先 】
*ID検索で登録 →「 @016ekhoh 」を検索してください。
応募前に聞いてみたいことなど、1:1で相談可能です(^^✨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:変更範囲:事業所の定める業務- 就業場所
-
〒892-0875 鹿児島県鹿児島市川上町2216-1
最寄り駅:上花棚バス停から徒歩5分
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 205,000円~235,000円 + 資格・通勤・残業手当など
- 給与モデル
-
【基本給】
月給130,000円~160,000円
【定期的に支払われる手当】
車両手当:10,000円
整備手当:15,000円
安全管理手当 :20,000円 - 賞与
- 年2回 1.0~2.0か月分(前年度実績)※継続雇用1年以上の場合
- 年間休日
- 109日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- ◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定不可) ◇ 歓迎:車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者、地山の掘削及び土止め支保工作業主任者
- 就業時間
-
08:00~17:00
※変形労働時間制(1年単位で設定) - 休憩時間
90分
- 就業日
- 月曜日~土曜日 ※シフトによる 月平均労働日数:21.3日
- 休日・休暇
日曜日、その他、年末年始、お盆(会社カレンダーによる)※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(前年度実績:200~1,000円/月)
通勤手当あり(実費支給・上限15,000円/月)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格手当あり
資格取得補助あり
その他手当あり(車両手当:10,000円/月、整備手当:15,000円/月、安全管理手当:20,000円/月、重機手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形、厚生年金基金
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均20時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙所あり
・試用期間:3カ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(65歳)
・再雇用制度:あり(上限70歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
①基本給:130,000円~160,000円
②固定残業手当:30,000円
③20~23時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
※賃金の締め日:月末、支払い日:翌月10日
※社宅あり:単身用、世帯用
※マイカー通勤可:敷地内に無料駐車場あり
※育児休暇取得実績:あり
※介護休業取得実績:あり
※看護休暇取得実績:あり
※所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し、 週平均の労働時間を法定労働時間以内に設定する。
______________
【こちらの求人をご覧の方へ】
この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。
☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・☆.
JKS286_1 - 情報公開日
- 2025/01/15 23:59
②中型・大型ドライバー
- 仕事内容
◇ 各現場に産廃箱を配送し回収する。(現場エリア:県内一円)
◇ 建設機械や産廃箱の運搬をする。(エリア:県内一円、主に鹿児島市内・姶良方面)
◇ 10tダンプトラックの運転業務。土砂、建設廃材等の運搬。(現場は県内)
――――――――――――――
【この求人のポイント】
✅未経験から一生モノの資格が取れる!
➡︎ 講習を受けるだけじゃなく、広い現場で練習可能!働きながらたくさんの資格が取れるのが魅力!
✅残業少なめ!
➡ 納期次第で残業になることもありますが、基本は定時退社!プライベートとの両立が可能です♪
✅何より、人がいい!
➡ ちょっと怖いイメージのある業界。入社してみんな「びっくりした」というほど、しっかり仕事を教えて貰えます。現場で大切な「人」をしっかり大切にしている会社です!
――――――――――――――
【具体的には‥】
8t・10tのダンプ・トラックの運転に従事していただきます。主に産廃箱の運搬、新しい家を作る時の鉄筋などを、主に県内各地に配送したりします。また、3t・4t・10tのアームロールの運転もあり、アームロールを使って、様々な形状のコンテナ(荷台)をトラックに装着し荷物を運びます。
県内の企業の中でも驚くほど車の種類の多い同社!上記以外でもその他いろいろな車種を運転する機会があり、車や運転が好きという方には楽しみながら仕事が出来る環境です。資格を活かして色々な車両の運転キャリアを積んでいきたい方にもぜひオススメです!
【会社の強みはココ!】
土木・建設業というと「建てる」ほうのイメージが強いと思いますが、同社では役目を終えた建造物の解体も得意分野。九州でも希少な最新機器を積極的に導入し、鹿児島以外の地域でも活躍できる機動力を誇ります。解体後の廃棄物は、自社の処分場にて処理。多くの資源を再利用できるよう、手作業での分別処理を行うなど、自社一貫体制が大きな強みです。
🔽De-1グランプに挑みました🔽
https://www.youtube.com/watch?v=I-Zmifq79Mw
🔽デコトライベントに参加🔽
https://www.youtube.com/watch?v=ceuXKyRKGKw
______________
⭐LINEなどで気軽にどうぞ⭐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
問い合わせいただくと、まずはじょぶるスタッフが対応しますので、色々質問だけでもOKです✨
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください♪
_____________
【 LINEでのお問い合わせ先 】
*ID検索で登録 →「 @016ekhoh 」を検索してください。
応募前に聞いてみたいことなど、1:1で相談可能です(^^✨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒892-0875 鹿児島県鹿児島市川上町2216-1
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 185,000円~225,000円 + 資格・通勤・残業手当など
- 給与モデル
-
【基本給】
月給120,000円~160,000円
【定期的に支払われる手当】
現場交通手当:30,000円
整備手当:15,000円
安全管理手当 :20,000円 - 賞与
- 年2回 計2.00カ月分(前年度実績)※継続雇用1年以上の場合
- 年間休日
- 109日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- ◇ 必須:8トン限定中型自動車免許、普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:大型自動車免許、中型自動車免許、小型移動式クレーン運転技能者、玉掛技能者、車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者※車両系建設機械、トレーラ免許、玉掛有資格者優遇
- 就業時間
-
08:00~17:00
※変形労働時間制 (1年単位で設定) - 休憩時間
60分
- 就業日
- 月曜日~土曜日 ※シフトによる 月平均労働日数:21.3日
- 休日・休暇
日曜日、その他シフトによる、年末年始、お盆 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(前年度実績:200~1,000円/月)
通勤手当あり(実費支給・上限15,000円/月)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格手当あり
その他手当あり(現場交通手当、整備手当、安全管理手当、時間外手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形、厚生年金基金
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均20時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙所あり
・試用期間:3カ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(一律65歳)
・再雇用制度:あり(上限70歳まで)
・固定残業代制:なし
※給与の締め日:月末、支払い日:翌月10日
※社宅あり:単身用、世帯用
※マイカー通勤可:敷地内に無料駐車場あり
※育児休暇取得実績:あり
※介護休業取得実績:あり
※看護休暇取得実績:あり
______________
【こちらの求人をご覧の方へ】
この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。
☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・☆.
JKS286_2 - 情報公開日
- 2025/01/15 23:59
③解体工及び4tダンプ運転手
- 仕事内容
◇ 建物解体現場での手元作業による解体作業
◇ 4tダンプでの解体材運搬に従事していただきます。
◇ 現場エリア:市内一円
――――――――――――――
【この求人のポイント】
✅未経験から一生モノの資格が取れる!
➡︎ 講習を受けるだけじゃなく、広い現場で練習可能!働きながらたくさんの資格が取れるのが魅力!
✅残業少なめ!
➡ 納期次第で残業になることもありますが、基本は定時退社!プライベートとの両立が可能です♪
✅何より、人がいい!
➡ ちょっと怖いイメージのある業界。入社してみんな「びっくりした」というほど、しっかり仕事を教えて貰えます。現場で大切な「人」をしっかり大切にしている会社です!
――――――――――――――
【会社の強みはココ!】
土木・建設業というと「建てる」ほうのイメージが強いと思いますが、同社では役目を終えた建造物の解体も得意分野。九州でも希少な最新機器を積極的に導入し、鹿児島以外の地域でも活躍できる機動力を誇ります。解体後の廃棄物は、自社の処分場にて処理。多くの資源を再利用できるよう、手作業での分別処理を行うなど、自社一貫体制が大きな強みです。
🔽De-1グランプに挑みました🔽
https://www.youtube.com/watch?v=I-Zmifq79Mw
🔽デコトライベントに参加🔽
https://www.youtube.com/watch?v=ceuXKyRKGKw
______________
⭐LINEなどで気軽にどうぞ⭐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
問い合わせいただくと、まずはじょぶるスタッフが対応しますので、色々質問だけでもOKです✨
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください♪
_____________
【 LINEでのお問い合わせ先 】
*ID検索で登録 →「 @016ekhoh 」を検索してください。
応募前に聞いてみたいことなど、1:1で相談可能です(^^✨
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒892-0875 鹿児島県鹿児島市川上町2216-1
勤務地変更の可能性:なし - 給与
-
月給 185,000円~225,000円 + 資格・通勤・残業手当など
- 給与モデル
-
【基本給】
月給120,000円~160,000円
【定期的に支払われる手当】
現場交通手当:30,000円
整備手当:15,000円
安全管理手当 :20,000円 - 賞与
- 年2回 計1.0~3.0カ月分(前年度実績)※継続雇用1年以上の場合
- 年間休日
- 109日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 免許・資格
- ◇ 必須:中型自動車免許、普通自動車運転免許(AT限定不可) ◇ 歓迎:大型自動車免許、中型自動車免許、小型移動式クレーン運転技能者、玉掛技能者、車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者※車両系建設機械、トレーラ免許、玉掛有資格者優遇
- 就業時間
-
08:00~17:00
- 休憩時間
90分
- 就業日
- 月曜日~土曜日 ※シフトによる 月平均労働日数:21.3日
- 休日・休暇
日曜日、その他シフトによる、年末年始、お盆 ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(前年度実績:200~1,000円/月)
通勤手当あり(実費支給・上限15,000円/月)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格手当あり
その他手当あり(現場交通手当、整備手当、安全管理手当、時間外手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、財形、厚生年金基金
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙、屋外喫煙所あり
・試用期間:3カ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(一律65歳)
・再雇用制度:あり(上限70歳まで)
・固定残業代制:なし
※給与の締め日:月末、支払い日:翌月10日
※社宅あり:単身用、世帯用
※マイカー通勤可:敷地内に無料駐車場あり
※育児休暇取得実績:あり
※介護休業取得実績:あり
※看護休暇取得実績:あり
______________
【こちらの求人をご覧の方へ】
この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。
☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・☆.
JKS286_3 - 情報公開日
- 2025/01/15 23:59
企業情報
永田重機土木株式会社
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
建築工事・土木工事・舗装工事
- 会社概要
-
- 社名
- 永田重機土木株式会社
- 設立
- 昭和42年10月7日
- 代表者
- 代表取締役 永田 雄一
- 資本金
- 2,000万円
- HP
- http://www.nagatajyuuki.com/
- 所在地
- 鹿児島県鹿児島市川上町2216番地1
- 事業所
-
・田上リサイクルセンター
鹿児島県鹿児島市西別府町1164-1
・吉野中間・最終処分場
鹿児島県鹿児島市吉野町4436番地
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
株式会社ナンワ工業
道路や法面・橋梁工事など、日々の生活における人々の安全を守る仕事です。年間休日は123日、直行直帰OKで、働きやすい環境が整っています!
株式会社クオリティホーム
建築家と建てる、おしゃれなデザイナーズ注文住宅R+houseを提供するクオリティホームより、施工管理の工務と営業のハウスアドバイザーを募集します!おうちを見るのが好きな方、家づくりに関わってみたい方、せっかくだったら高品質な家がいいという方に是非!未経験・異業種からの転職が多数の職場で働きませんか?
永田重機土木株式会社
創業半世紀以上の永田重機土木株式会社で、建築土木の営業スタッフを募集しています!業界経験者の方のキャリアアップはもちろん、異業種から・未経験の方も同行営業でノウハウをしっかり学べますよ!
新日電設株式会社
2024年9月下旬より、土日祝休みの完全週休二日制を導入!年間休日128日と、働きやすさでオススメです。鹿児島IC近く、新日電設株式会社で電気工事士と施工管理の正社員を募集します! 電気工事士として経験を活かしたい、働きやすい環境でキャリアアップしたい方にぜひオススメです♪