こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①観光推進部(観光、商品開発)/正社員
- 仕事内容
- 「まちづくり」の推進を図る事業活動を行うことを目的とした 会社です。 ・西諸地域の魅力を内外に発信し、観光客を誘客し観光に関わる 自社企画の商品を造成します また、宿泊業者と連携をし旅行の手配等を行う事務業務 ・地域資源を活かした商品開発 ・西諸地域の事業者と連携を図り特産品、土産品の開発を行う業務 ・観光客や地元団体取引先等の対応や交渉 ・ホームページやSNS等の内容更新 ・国内・インバウンドの誘致、プロモーション活動 ・業務詳細は面接時説明いたします 変更範囲:会社の定める業務
- 就業場所
- 宮崎県小林市本町16 「まちづくり株式会社 本社」
- 給与
- 月給 171,000円~265,000円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 107日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
・経験があれば尚可 ・外国語が話せる方は優遇します ・総合または国内旅行業務取扱管理者の有資格者は優遇します
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時30分~17時30分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
勤務表による
- 諸手当
通勤手当あり(月額 20,000円)
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
・賃金は、経験・能力等を考慮して決定します ・通勤手当は、距離に応じて規程により支給します ※「時間外労働時間」の欄にある特別な事情・期間等に記載の時間は、上限です “小林”のまちづくりを先導するプレーヤーとして、固定概念にと らわれない新たな事業に挑戦します。また、利益を「まち」に再投資する『循環型』の都市経営を目指します。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 45070-01186051
受理安定所名: 小林公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/03/24 00:00
企業情報
小林まちづくり 株式会社
- 事業内容
-
1市街地エリア整備事業(江南跡地等)2イベント・賑わい創出事業(観光地域交流センターの活用等)3観光事業・物販・飲食事業(商品化・販売等)4各種受託事業(ソフト事業等の受託)
- 会社概要
-
- 社名
- 小林まちづくり 株式会社
- 設立
- 平成26年
- 代表者
- 柊崎 庄二
- 資本金
- 5,000万円
- HP
- https://kobayashi-machi.com
- 所在地
- 宮崎県小林市本町16 小林まちづくり 株式会社
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。