長野県 中野市 土木の求人

検索結果 11のうち 1〜 11件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

土木技術員
 土木工事の施工管理業務全般を担当していただきます。      ・公共工事及び民間工事の設計・積算  ・工事現場の安全管理、工程管理、予算管理、関係事業所等との   調整      ・工事現場は主に北信地区です。   【変更範囲:なし】
仕事内容
土木技術員
給与
月給 200,000円~400,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる
建築大工(見習い)
*当社は和風建築を中心に施工しており、リフォームも手掛けてい ます。 *まずは見習いから仕事を覚え体験していただきます。  作業には、高所作業もあります。 *建築大工見習いの仕事です。  工場にて材料加工をしながら道具の使い方を覚えていただきます   また、現場での大工の基礎を学んでいきます。   【変更範囲:なし】
仕事内容
建築大工(見習い)
給与
月給 173,250円~173,250円
休日・休暇
会社カレンダー 夏季、年末年始休暇(12/30~1/4)
土木・建築作業員
《主なお仕事》 ○土木工事の土工 ○トビ工事のトビ工 ○建築、現場片付等、作業員    【変更範囲:なし】
仕事内容
土木・建築作業員
給与
月給 277,200円~311,850円
休日・休暇
会社カレンダーによる
建築大工
《主なお仕事》 ○木造建築大工。 ○社寺仏閣の新築、修繕。 ○一般木造建築の新築、修繕、移築等。   【変更範囲:なし】
仕事内容
建築大工
給与
月給 277,200円~323,400円
休日・休暇
会社カレンダー
積算・リフォーム営業
・ 木造住宅および工場施設等の改修工事において、  反響営業と積算業務を中心として担当していただきます。  ・ 小規模工事の場合は、監督業務を担っていただくことも  あります。  ・ 経験者優遇します。  【業務の変更の可能性あり:会社の定める業務】  
仕事内容
積算・リフォーム営業
給与
月給 180,000円~500,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる。夏期休暇4日、年末年始6日 
配管設備工
・上下水道、配管設備 ・水回り設備工事(台所、浴室、洗面所)などリフォーム工事 ・都市ガス配管、器具据付販売 ・給排水、ガス配管、簡単な図面作成 ・土木工事、掘削機作業  *2tダンプの運転を伴います   【変更範囲:なし】
仕事内容
配管設備工
給与
月給 190,000円~190,000円
休日・休暇
第2,第4、第5土曜日休み                 お盆休み、年末年始
土木工事・橋梁補修工事の現場代理人(中野市)
土木工事・橋梁・トンネル等のコンクリート補修・補強工事の現場管理 (土木工事は主に北信地域、橋梁補修工事は県内及び近県 (別途手当あり))  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
土木工事・橋梁補修工事の現場代理人(中野市)
給与
月給 250,000円~350,000円
休日・休暇
夏季休暇、年末年始休暇
建設作業・鉄くず回収
鳶、建設工事、コンクリート解体工事全般、鉄くず回収等おこなっていただきます。 *現場は全国になり泊まりの出張があります。(半年に1回程度) *大型、車両系の免許がない方はいずれ取得していただきます。 *業務によっては高所作業を伴う場合があります。   【変更範囲:なし】
仕事内容
建設作業・鉄くず回収
給与
月給 160,000円~180,000円
休日・休暇
現場代理人
 現場代理人業務を担当していただきます。   ・建築現場で管理全般を行う。  ・労務管理、工程管理、安全管理、予算管理、発注者との打ち合  わせも行う。  ・発注者に引き渡すまでの工程の全責任を持つ。  ・下請業者に対する品質チェックも行う。  【変更範囲:なし】   
仕事内容
現場代理人
給与
月給 180,000円~500,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる。夏期休暇4日、年末年始6日 
重機オペレーター(建設機械)
《主な仕事》 ○土木建設工事の現場作業 ○組立、土木、造成工事他   主に大型店舗の造成工事にて車両系建設機械の運転操作です。 現場は北信エリア、東信エリアです。  【変更範囲:なし】
仕事内容
重機オペレーター(建設機械)
給与
月給 200,000円~400,000円
休日・休暇
第2,第4土曜日はお休みとなります。お盆休み 年末年始 当カレンダーによる。
現場施工スタッフ
《主な仕事》 ○土木建設工事の現場作業 ○組立、土木、造成工事他   大型店舗の造成工事が主です。 現場は北信エリア、東信エリアです。  【変更範囲:なし】
仕事内容
現場施工スタッフ
給与
月給 200,000円~400,000円
休日・休暇
第2,第4土曜日はお休みとなります。お盆休み 年末年始 当カレンダーによる。