長野県 林業系の求人

検索結果 11のうち 1〜 11件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

エノキ栽培にかかる運搬作業員
エノキ茸の栽培にともない培地の入ったビンをフォークリフトで運搬していただくお仕事です。  フォークリフト運転のブランクがあるかたは栽培の基本的な作業等を経験していただきつつ、徐々にフォークリフト技能に慣れていっていただきますので安心してご応募ください。 慣れてきたら、中型トラックに積み込みや工場間の移動もお願いします。                  【変更範囲:会社の定める業務】
仕事内容
エノキ栽培にかかる運搬作業員
給与
月給 240,000円~260,000円
休日・休暇
現場作業員(木材生産)
・森林内で木材を伐採、搬出する作業です。  ・主な担当業務は、林業機械を運転し森林整備を行います。  機械の操作は、ほかの班員が指導致します。  ・作業現場は、主に北信地域となります。  ※業務に必要な資格取得必要ですが、当社にて取得費用を負担いたします。  【仕事の変更範囲:変更なし】
仕事内容
現場作業員(木材生産)
給与
月給 205,000円~220,000円
休日・休暇
日曜日・祝日・第4土曜日・盆休み4日・年末年始6日
林業
山林内での伐倒・架線作成・集材または育林の作業 工場での木材成分の抽出          変更の範囲:変更なし
仕事内容
林業
給与
月給 180,000円~300,000円
休日・休暇
木質チップ製造
○周辺の山林より集材した針葉樹・広葉樹の丸太を加工機械に投入する。  ○ティッシュペーパー、トイレットペーパー、段ボール等の原材料となる木質チップの製造、販売の業務。 ○原木丸太の荷下ろし作業、木材チップ積み込み作業等の重機オペレーション業務。  変更範囲:変更なし
仕事内容
木質チップ製造
給与
月給 240,000円~330,000円
休日・休暇
月によって土曜日の出勤日があります。
山林業務
*林業全般の作業をしていただきます  造林業務…地存 植林  育林業 …下刈り、除伐、間伐  林産事業…伐倒、集材、運材  その他 …支障木伐採、森林調査  *3~4名の班に分かれての山林労務になります  *就業エリア:木曽郡内(王滝村、木曽町、上松町)  ※林業経験または建設業で重機オペレーターの経験があれば尚良い  変更範囲:変更なし
仕事内容
山林業務
給与
月給 300,000円~350,000円
休日・休暇
年末年始6日間・夏期休暇3~5日間・月に1日は土曜日休み *天候により勤務日の変更あり
普通作業員、特殊作業員
*伐採及び付随する業務全般  ・高圧電線の木払い、枝払い  ・特殊樹木伐採(クレーン使用)  ・官公庁の発注による間伐、皆伐作業、森林整備、植林整備 *一般土木工事及び付随する業務全般  ・小規模な公共土木工事をはじめ、側溝敷設、擁壁、間地ブロック積、コンクリート構造物、舗装工事、看板設置、特殊スクリュー杭工事など、公共工事から一般工事 ◆未経験者歓迎(作業スキルは丁寧に指導を行います)  *変更の範囲:会社の定める業務
仕事内容
普通作業員、特殊作業員
給与
月給 221,000円~395,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる。(平日雨天の場合、土曜日勤務調整あり) 年末年始・夏季休暇
林業作業員(長野県佐久市)
・山林の保全・森林資源の有効活用の為、チェーンソーや  林業用特殊重機を用いて、杉・ヒノキを中心に伐採の上  一定の長さ(4m中心)の丸太を製材します。 ・重機を山に入れる為の作業道の開設から、丸太の運搬まで  自社で行っております。 ・作業機械による林内で木材運搬・立木の伐倒も行ないます。  【変更の範囲】なし
仕事内容
林業作業員(長野県佐久市)
給与
月給 185,000円~240,000円
休日・休暇
週間指定休  春季休日3日(4~5月頃) 夏季休日3日(7~8月頃) 冬季休日5日(年末年始)
現業職員(森林作業員)
○森林整備(植林、獣防、下刈、除伐、枝打、間伐) ○素材生産(伐木、搬出、運搬) ○施設管理(植樹、草刈、芝刈、剪定) ○その他(特殊伐採)  ・チェーンソー作業従事 ・刈払い機作業従事 ・林業機械等オペレーター従事  変更範囲:変更なし
仕事内容
現業職員(森林作業員)
給与
月給 175,680円~383,080円
休日・休暇
※業務の都合や天候により、事前に休日を他の日と振り替える場合があります。
エノキの製造
エノキ茸の製造  *エノキ混合培地の詰め作業  *エノキの出荷にかかる作業                【変更範囲:なし】
仕事内容
エノキの製造
給与
時給 1,061円~1,150円
休日・休暇
保安伐採作業員(佐久市)
〇 東信地区における保安伐採のお仕事です。  ※ 電線にかかる枝葉の伐採作業  ※ 高所作業車、チェーンソーなどを使用しての伐採作業 ・現場には社用車の軽トラック等で行きます(AT限定不可) ・伐採経験者、電線にかかる伐採経験者に限ります。 *細かな業務内容等は、面接時にご案内・ご説明いたします。  ※ 変更の範囲:変更なし 
仕事内容
保安伐採作業員(佐久市)
給与
月給 400,000円~400,000円
休日・休暇
お盆休み、年末年始、会社指定休日
索道(ケーブルクレーン)架設作業スタッフ
*作業地域は県内が主体ですが、県外(関東甲信越地域等)へ  出張(宿泊)して頂く場合が有ります。(出張手当別途支給) *索道(ケーブルクレーン)の架設作業全般を行って頂きます。 ・上記の内容は山間部の送電線鉄塔の建設工事・水力発電所の  鉄管路改修工事・砂防えん堤(ダム)工事・橋梁等建設工事  資機材を運搬するための仮の設備になります。 *未経験の方でも作業方法について、ベテランの職人が親切に  長期的な観点で指導します。 *山間部での高所作業も伴いますので業務上体力を要します。       *変更の範囲:会社の定める業務。
仕事内容
索道(ケーブルクレーン)架設作業スタッフ
給与
月給 330,000円~418,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる。法定休日は日曜日・所定休日は第2・4土曜日及び祝日の振替日、5月連休、夏季休暇、年末年始休暇