こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①機械オペレーター補助
- 仕事内容
- 公共下水道の施工現場で機械オペレーターの補助業務を行う方を募集しています。繁忙期と閑散期が比較的はっきりしている為、長期で休みが取れ、柔軟な働き方が可能です。◆経験者は優遇◆ ▽地中2~8mに専用の機械で下水道管を作る作業です。 ・専門機械での推進作業の補助 ・機械の準備や点検、資材の運搬、作業現場の整備 など 補助から入りますが、経験者は即戦力としてご活躍いただけます。 仕事を覚えれば持ち場も増え、昇給も可能! インフラを支える仕事で達成感を得ることができます。 フォロー体制がありますので、未経験でも安心してご応募ください【変更範囲:変更なし】 ◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。
- 就業場所
- 福井県福井市上中町34-3-1 (有)工協社 *各現場(北海道、沖縄を除く日本全国)
- 給与
- 月給 250,000円~375,000円
- 年間休日
- 165日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
経験者優遇
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 不問
- 就業時間
(1)8時00分~17時00分
- 休憩時間
60分
- 休日・休暇
会社カレンダーによる <年間200日勤務> 受注状況により休日出勤となった場合は振休又は手当支給
- 諸手当
通勤手当あり(月額 50,000円)
その他手当あり(*月額換算方法 年俸÷12ヶ月)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
- 特記事項
-
9月から3月までの200日間、北海道と沖縄除く全国の下水道推 進工事の現場で働いていただきます。(通年雇用ですが、1年のう ち5~7月の間で2ヵ月程度の長期休暇取得可) 長期旅行や山登りが好きな方、農業をやられている方などぜひご応 募ください! *ボランティア活動、趣味等のワークライフバランスを重視した働 き方が可能です。アルバイト等副業も可。 ○確かな技術と開発力で成長できる環境です ○研修制度が充実しており未経験でも安心です ○有給取得率が高く、プライベートも大切にできます ○ベテラン社員が多く、経験を活かして働けます ○社会貢献を目指す企業でやりがいを感じられます *事前に紹介状、履歴書を送付して下さい。 書類選考の上、後日面接日時をご連絡します。 *オンライン自主応募可この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 18010-05570651
受理安定所名: 福井公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/03/14 00:00
企業情報
有限会社 工協社
- 事業内容
-
建設業。主に公共事業の下水道推進工事をメインに行っています。 北海道、沖縄を除く日本全国で仕事をしています。
- 会社概要
-
- 社名
- 有限会社 工協社
- 設立
- 平成16年
- 代表者
- 山田 俊則
- 資本金
- 300万円
- HP
- https://kokyosya.com
- 所在地
- 福井県福井市上中町34-3-1
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。