こちらはハローワーク掲載求人です
こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。
こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております
求人情報
①事務員
- 仕事内容
- 「地域に愛される施設で、一緒に働きましょう」 来訪者の窓口対応、電話取次 介護保険請求情報の確認と利用者負担金請求の請求書発行、発送、入金確認など 会計業務に伴う、領収書整理、伝票起票 物品の発注、出庫、在庫管理 職員の出退勤管理、旅費精算 その他庶務 未経験者でも、先輩職員がていねいに指導いたします。 【変更範囲:現時点で変更なし】
- 就業場所
- 静岡県伊豆市小土肥787-2
- 給与
- 月給 172,400円~176,400円
- 賞与
- 2回
- 年間休日
- 110日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
人事管理、給与計算業務、会計業務の経験 あれば尚可
- 年齢制限
- 〜61歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 就業時間
(1)8時30分~17時30分
- 休憩時間
60分
- 諸手当
通勤手当あり(日額 1,480円)
退職金制度あり
その他手当あり(特定処遇2手当 1,700 円~1,700 円/処遇改善3手当 3,000 円~3,000 円)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均2時間
- 特記事項
-
施設での事務の仕事は、日々の会計業務、物品管理、施設管理など様々ですが、心温まる職場で幅広い知識を身につけることができます。 職員は、新しいことや楽しいことが大好きです。 最近では介護DXに取り組み、介護職員とともに先進的な技術を積極的に取り入れています。 あなたの笑顔が施設の未来を支えます。 私たちといっしょに楽しくこの仕事をしてみませんか。 *施設内の駐車場を利用する場合は月額2千円自己負担 ※オンライン自主応募可 この求人はオンライン応募(自主応募)が可能です。当該画面右上に表示される「自主応募」ボタンを押して応募して下さい。 〈事業主・求職者の皆様へ〉 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
>> 続きを読む
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 22050-03820651
受理安定所名: 三島公共職業安定所
- 情報公開日
- 2025/05/19 00:00
企業情報
社会福祉法人信愛会 特別養護老人ホーム土肥ホーム
- 事業内容
-
在宅での生活が困難な方を入所させ日常生活を支援する入所部門と地域の在宅生活を支援する在宅部門があり、地域の高齢者福祉の拠点施設の役割を果たしています。
- 会社概要
-
- 社名
- 社会福祉法人信愛会 特別養護老人ホーム土肥ホーム
- 設立
- 昭和49年
- 代表者
- 福室 悦子
- HP
- http://www.shinai-kai.jp/toihome/html
- 所在地
- 静岡県伊豆市小土肥787-2
この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。