株式会社日進堂の正社員・転職・求人

株式会社日進堂

【株式会社日進堂】①施工管理 ②設計 | 正社員募集【板野郡の求人】

この求人のアピールポイント

\資格取得お祝い金が最大100万円!/2025年5月、藍住町に住宅ショールームオープン!新規出店に伴う社員募集です。資格手当が手厚く、多彩なキャリアパスを描ける企業です♪ 社長面接1回でスピーディに対応してくれますよ!

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人のポイント
◎ 社員一人ひとりの成長をサポートする柔軟な組織体制
➡︎日進堂グループは、一人ひとりが輝く柔軟な組織を築き、誰もが大きく挑戦できる環境を整えています。

◎ 多様なキャリアパスと成長機会
➡︎日進堂グループでは、ハウスアドバイザー、設計、コーディネーター、施工管理など、多岐にわたる職種があり、社員それぞれのキャリア形成をサポートしています。

◎ 充実した福利厚生と働きやすい環境
➡︎社員が安心して働けるよう、福利厚生の充実や働きやすい環境づくりに力を入れています。

会社紹介

株式会社日進堂は、地域密着の住宅メーカーとして、お客様一人ひとりの理想の住まいを実現するために、高品質な家づくりを提供し続けています。設計・施工・販売・リフォームまで一貫して手がける強みを活かし、チームワークを大切にしながら、社員全員がやりがいを持って働ける環境を整えています。

特に、住宅業界での経験をお持ちの方には、即戦力として存分に力を発揮できるフィールドをご用意しており、経験を活かしながらさらに成長したい方に最適な職場です。より良い住まいを提案し、お客様の人生に寄り添う仕事に挑戦したい方、プロフェッショナルとしてスキルを活かしたい方をお待ちしています。

募集職種①施工管理

担当物件の工程管理・品質管理・安全管理をはじめ、業者への見積もりや原価・請求管理、施工図面管理(JW-CAD操作あり)など、建築現場全体を統括する重要な役割を担っていただきます。現場では協力業者との連携が欠かせませんが、業務の進め方や調整の仕方については先輩スタッフがしっかりサポートしてくれるので安心です。

これまでの施工管理経験を活かしながら、さらなるキャリアアップを目指したい方や、新しい環境でチャレンジしたい方を歓迎します。地域に根ざした家づくりを通じて、あなたの知識とスキルを存分に発揮しませんか?

おすすめポイント!

頑張りがしっかり評価される!
担当した棟数に応じてインセンティブが支給されるため、成果が収入に直結し、やりがいを持って働けます。
安心のサポート体制!
独り立ちできるまで、先輩スタッフがしっかり指導&フォロー。業務の流れや協力業者とのやりとりも丁寧に教えるので、経験を活かしながらスムーズにスタートできます。
プライベートも大切にできる働き方!
基本は土日休みで、オンオフのメリハリをつけやすい環境。祭事などで出勤が必要な場合は振替休を取得する制度で、しっかりリフレッシュできます。

募集職種②設計

建築予定地の調査、顧客へのプレゼン作成や提案打ち合わせ、確認申請図面の作成(JW-CAD・専用CAD使用)、各検査の立ち会い、各保証の発行手続きなど、住宅設計に関わる幅広い業務を担当します。お客様の要望をしっかりとヒアリングし、デザイン性・機能性を兼ね備えた最適なプランを提案する仕事です。

また、業務の進め方は先輩スタッフがしっかり教えてくれるので、経験を活かしながらスムーズに業務を習得できます。これまでの設計経験を活かしてさらにスキルアップしたい方、チームワークを大切にしながらお客様に寄り添った設計をしたい方は大歓迎!あなたの知識と経験を活かし、地域に愛される住まいづくりに挑戦しませんか?

代表インタビュー



代表者から会社のアピール
私たち日進堂は、「一生笑顔でお付き合いのできる関係をお客様と創る」ことをモットーに、家づくりを通じてお客様、社員、協力業者の皆様と三位一体となり、信頼関係を築いてまいりました。
ここ5~10年で作った会社の制度
就業規則の大幅な変更を行いました。特に、年間休日の見直しや振替休日の取得ルールの徹底を進め、以前は休日出勤をしても営業や現場スタッフがしっかり休めていない状況がありましたが、現在は事前申請を義務化し、振替休日を確実に取得できる仕組みを整えました。これにより、働く側にもルールの意識が根付き、メリハリのある働き方ができるようになっています。

また、次世代に残る企業を目指し、ホワイト企業認定の申請を行ったところ、プラチナ認定を取得することができました。ただ、それで満足するのではなく、外部評価を通じて改めて自社の課題を可視化できたことも大きな収穫です。今後はその課題を一つひとつ改善しながら、より働きやすい環境を整えていきたいと考えています。

さらに、従業員が利用できる福利厚生を分かりやすくまとめた「ホワイトブック」を作成し、しっかりと認知を広げることで、より多くの社員に活用してもらえるよう取り組んでいます。会社の基盤づくりを強化し、働く環境のさらなる向上を目指していきます。

施工管理インタビュー



施工管理 / 大川さん
入社について
前職では中古車販売店で整備と営業をしており、建築とは無縁の世界にいましたが、日進堂に関わりのある方の紹介がきっかけで入社しました。

建築の知識はゼロで、正直なところ「自分にできるのか?」という不安はありましたが、入社後は先輩方が優しく丁寧に教えてくれ、未経験でも安心して経験を積むことができました。現場には職人気質で厳しい人ばかりなのかと思っていましたが、そんなことは全くなく、皆さん温かく、協力しながら仕事を進める環境がとても働きやすかったです。

この仕事をはじめて、何もなかった場所に自分が関わった家が建ち、お客様から「ありがとう」と感謝される瞬間は本当に嬉しく、大きなやりがいを感じます。色んな人と関わりながら、みんなで協力して一つのものをつくり上げるのがこの仕事の魅力で、周りのみんなが頑張っている姿を見ると「自分も頑張ろう」と自然に思える環境が、自分にはすごく合っていると感じています。
担当している仕事を教えてください
施工管理として、工事現場の安全・品質・工程・原価の管理を担当しています。現場が安全に作業できるよう仮設工事を計画し、設計図面を基に業者と打ち合わせを行い、実際に現場で図面通りに施工されているかを確認・検査。工事がスムーズに進むようスケジュール管理やコスト調整も行い、家づくり全体を支える仕事です。

業務の割合は現場5:事務処理5で、職人さんや協力会社さんとのやり取りも多く、協力しながら進めていきます。1つの現場に張り付くのではなく、複数の現場を巡回し、サッシの色や細かい仕様までチェック。覚えることは多いですが、最初の1年は先輩と同行しながら学び、2年目には自分で考えて行動し、3年目には独り立ちできるようサポートがあります。

仕事の進め方を自分で組める自由度もあり、分からないことはすぐ相談できる環境なので、未経験からでも安心して成長できる仕事です。家が完成したときの達成感や、お客様の「ありがとう」の言葉が何よりのやりがいになります!
日進堂のここがおすすめ!
日進堂は、本当に人が温かい会社だと感じています。経営理念にある「日本一笑顔を創る住宅会社を目指して」の通り、社員同士も業者さんとも和気あいあいとした雰囲気があり、未経験で入社した自分も先輩方が丁寧に教えてくれたおかげで、安心して仕事を覚えることができました。

若手にもどんどんチャレンジの機会を与えてくれるので、やりがいを持って働ける環境ですし、年2回の社長面談では、仕事の悩みや意見を直接聞いてもらえるので、風通しの良さも実感しています。

ホワイト企業認定を取得しているだけあって、休日や労働時間がしっかり守られており、施工管理は基本土日祝休み(祭事があるときは振替休)なので、家族やプライベートの時間も大切にできます。スケジュール管理は自分次第なので、自由度が高く、自分で考えて動ける人にはすごく働きやすい職場だと思います

設計インタビュー



設計 / 和泉さん
入社について
昔からモノづくりに興味があったこともあり、大学では建築学科で設計を学び、「形に残る仕事がしたい」と考えて日進堂に入社しました。地元香川で住宅着工ランキング連続1位という実績があり、多くの物件に携われることや、お客様の意見を反映したオリジナリティのある住宅に魅力を感じたのも決め手の一つです。

ただ、設計希望だったものの、建築士の資格を持っておらず、専門知識が不足しているのではと不安もありました。しかし、実際に入社してみると、上司や先輩がつきっきりで丁寧に指導してくれたおかげで、仕事をしながら学ぶことができ、まるで勉強をしているような感覚で成長できる環境でした。

チームワークが大切な仕事なので、職場の雰囲気も良く、接しやすい方が多いので働きやすさを実感しています。また、資格取得にも会社が協力的で、業務の調整を積極的にサポートしてくれるため、スキルアップを目指しながら安心して働ける職場です。
担当している仕事を教えてください
現在、年間約10棟の住宅設計を担当し、営業が考えたプランを具体的な図面に落とし込む仕事をしています。間取りが決まったものをJW-CADで詳細な設計図に仕上げ、建築基準や規定に適合しているかを確認しながら進めていきます。

また、お客様と直接打ち合わせを行い、要望を取り入れたプランニングをする一方、検査の立ち会いなど現場に出る機会も多いです。週に1回以上は社外に出て、実際の現場を見ながら学ぶこともあり、図面だけでは分からないことを肌で感じられるのもこの仕事の魅力です。

慣れてくると、営業と同行しながらお客様の住宅プランのヒアリングや間取り作成にも関わることができ、より設計の幅が広がります。住宅の工事に必要な図面の作成や申請業務(建築確認申請など)も担当し、設計のプロとして家づくりの基盤を支えるやりがいのある仕事です。
この仕事のやりがい
設計として打ち合わせに同席すると、建築の専門知識に関する質問に的確に答えられることが求められるため、営業とは違った対応が必要になります。特に、プランには必ずメリット・デメリットがあるため、デメリットを指摘されたときに、すぐに別の選択肢を提案できるよう、事前に2~3つのプランを準備することが大切です。自分が作ったものをお客様に納得してもらわなければならない責任もありますが、その分、しっかりと提案し、喜んでもらえたときの達成感は大きいです。

また、図面に描いたものが実際に建ち上がり、お客様の夢のマイホームとして完成する瞬間は、何よりのやりがいです。ただし、お客様のこだわりや要望の中には、時に無理難題もあり、どう実現できるかを考えるのが難しい部分でもあります。さらに、建築法令や構造・設備のルールは日々更新されるため、常に最新の知識を学び続ける必要があるのも大変な点です。しかし、その分、自分の成長を実感でき、家づくりのプロとしてのスキルを高めていける仕事だと思います。

公式サイトはこちら

日進堂グループ採用サイト(外部リンク)

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①施工管理

仕事内容

\2025年5月、藍住町に住宅ショールームオープン!/
新規出店に伴い、新築木造住宅の施工管理を募集します。
・担当物件の工程管理
・現場での品質管理、安全管理
・業者への見積り、原価管理、請求管理
・施工図面管理
※必要なPCスキル:Excel・Word・JWCAD
 
協力業者さんとのやりとりや業務の進め方などは先輩スタッフが指導しますので安心です。あなたが持っている経験と知識を活かし、キャリアアップしませんか。
◆面接は社長面接1回!スピーディに対応します。

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:*変更範囲:会社の定める業務

就業場所

〒771-1210 徳島県板野郡藍住町徳命476-8
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 253,000円~440,000円

給与モデル

34歳(入社6年目)  年収480万円
45歳(入社12年目) 年収620万円 

賞与
年2回 2.5ヶ月分
年間休日
110日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
免許・資格
必須:普通自動車運転免許(AT限定不可)
就業時間

9:00~18:00

休憩時間

60分

就業日
月〜金 ※土曜日は月1回程度出勤あり
休日・休暇

土・日・祝、年末年始・お盆・GW ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(通勤距離に応じて・社用車貸与)
退職金制度あり(勤続5年以上)
資格手当あり(1級建築士:50,000円/月、2級建築士:10,000円/月、宅地建物取引士:10,000円/月、インテリアコーディネーター:10,000円/月、1級建築施工管理技士:10,000円/月)
資格取得補助あり(合格祝い金あり:2級建築士300,000円・1級建築士1000,000円・1級建築施工管理技士300,000円)
住宅手当あり(社宅制度、住宅購入時割引制度)
役職手当あり
通信手当あり(社用携帯支給)
その他手当あり(時間外手当、物件担当手当:10,000円)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:13時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:1ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
基本給:230,000~400,000円
時間外労働の有無にかかわらず、13時間分の固定残業代として23,000~40,000円を支給
なお、13時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■バースデーケーキプレゼント
■資格取得お祝い金制度
■社員旅行(国内・海外)
■社宅制度
■住宅購入時割引制度
■結婚お祝い金制度
■出産お祝い金制度
■産前・産後休暇
■育児休暇
■お見舞い金制度
■各種社会保険完備
■成績優秀者表彰式
■何でも一番優秀者表彰式
■永年勤続表彰式

情報公開日
2025/04/11 23:59

②設計職

仕事内容

\2025年5月、藍住町に住宅ショールームオープン!/
新規出店に伴い、新築木造住宅の設計職を募集します。
・建築予定地の調査
・顧客へのプレゼン作成や提案打合せ
・確認申請図面の作成(JWCAD、専用CADを使用)
・各検査の立ち会い
・各保証の発行手続き
・その他住宅建築に関わる業務
※必要なPCスキル:Excel・Word・JWCAD
 
業務の進め方は先輩スタッフが指導します!あなたの経験と知識を活かしてキャリアアップしませんか?
◆面接は社長面接1回!スピーディに対応します

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:*変更範囲:会社の定める業務

就業場所

〒771-1210 徳島県板野郡藍住町徳命476-8
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 220,000~302,500円

給与モデル

25歳(入社3年目) 年収350万円
37歳(入社10年目) 年収600万円

賞与
年2回 2.5ヶ月分
年間休日
110日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
免許・資格
◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:2級建築士
就業時間

9:00~18:00

休憩時間

60分

就業日
月・火・木・金・土
休日・休暇

水・日・その他、年末年始・お盆・GW ※6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(車両手当:10,000~20,000円/月、通勤手当)
退職金制度あり(勤続5年以上)
資格手当あり(1級建築士:50,000円/月、2級建築士:10,000円/月、宅地建物取引士:10,000円/月、インテリアコーディネーター:10,000円/月、1級建築施工管理技士:10,000円/月)
資格取得補助あり(合格祝い金あり:2級建築士300,000円・1級建築士1000,000円・1級建築施工管理技士300,000円)
住宅手当あり(社宅制度、住宅購入時割引制度)
役職手当あり
通信手当あり(社用携帯支給)
その他手当あり(時間外手当、物件担当手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均:13時間程度

特記事項

・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:1ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:あり
【固定残業代の内訳】
基本給:200,000~275,000円
時間外労働の有無にかかわらず、13時間分の固定残業代として20,000~27,500円を支給
なお、13時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給
■バースデーケーキプレゼント
■資格取得お祝い金制度
■社員旅行(国内・海外)
■社宅制度
■住宅購入時割引制度
■結婚お祝い金制度
■出産お祝い金制度
■産前・産後休暇
■育児休暇
■お見舞い金制度
■各種社会保険完備
■成績優秀者表彰式
■何でも一番優秀者表彰式
■永年勤続表彰式

情報公開日
2025/04/11 23:59

企業情報

株式会社日進堂

採用担当者
採用担当者
事業内容

注文住宅、分譲住宅、増改築リフォーム工事、その他不動産総合業務、建設業、設計事務所

会社概要
企業名
じょぶる徳島・淡路島
社名
株式会社日進堂
設立
昭和43年12月
代表者
喜久山 知哉
資本金
2000万円
HP
https://nissindo-family.net/
所在地
香川県高松市伏石町2037-11

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社ひのき

地域のテレビやネットを支える仕事!役所への申請やスケジュール管理が中心で、未経験でも安心して始められるお仕事です♪

徳島サニタリー株式会社

業績好調のため増員募集!食品飲料・医薬品メーカーへサニタリータンクを中心に各種製缶機器・架台等を製造している会社です。未経験の採用実績多数!

株式会社日進堂

①施工管理 ②設計職