 
            有限会社一伸工業
神戸製鋼工場設備の①修理スタッフ ②製品の製造作業員を募集|下関市・正社員|技術系の求人【有限会社一伸工業】
この求人のアピールポイント
【社員想いの代表のもとで、働きませんか?】16:30に退社できる!残業少なめ&出張なし!神戸製鋼の元請けだから仕事量が安定。さらに、給食手当で昼食代が実質無料!働きやすさ抜群の環境ですよ。UIターン歓迎!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
代表の想いがつまった環境!
だから明るく前向きに働ける
一伸工業は下関イチ社員想いの代表* が率いる会社で、
「社員に気持ちよく働いて欲しい」そんな想いがつまった環境なんです。
今回、社員想いでしかも面白い、その中谷社長へインタビューを行いました😄
会社そして社員への熱い想いを語っていただいていますよ!
*自社調べ
仕事に対するストレスは
極限までなくしてあげたい!
仕事をすることが毎日楽しくてしょうがないと思う人って、少ないですよね(笑)だから、せめて「嫌じゃない」という気持ちにしてあげたいと思っています。
先日、真岡出張所ではゴルフの法人会員になったんですけど、下関工場でもストレスを発散できる方法を考えているところです。
給食手当は先代の頃からずっとやっています。節約のために昼を抜いたりする人もいたのですが、体力しごとなので、就業中の食事は面倒見るからしっかり食べて働いてほしいという気持ちだったと思いますよ。
「コレがあるから一伸工業で働いていこう」と思ってもらいたいですね!そのために、働きやすさとか福利厚生は充実させていきたいと思っています。
自分が納得できる仕事を
目指しています
私たちは神戸製鋼さんの設備の修理などを請け負っているため、神戸製鋼さんの製品の品質を支える重要な役割を果たしていると思っています。 修理に携わる時には“自分たちの”設備という気持ちで機械と接しています。だから、うちの社員たちは胸を張ってお客さんに「使ってください」と言えるような、納得できる仕事を目指しています。安全意識の高い会社です
以前、社員から「安全指導をする人を入れてほしい」という要望があり、安全に関する専門家に来ていただき危険物や重量物の取り扱い方などについて、1年間しっかり教育してもらいました。また、監督者が現場をパトロールし、適切に安全に対して指導するというのが通常の流れですが、うちの会社では週3日専門家に来てもらって、安全に作業しているかなどのチェックと指導をしてもらっています。 社員一人ひとりの安全意識が高い会社だと思います。
健康経営優良法人2025に認定されました
社員の健康に重点を置き、働く環境や健康促進活動に取り組んでおり、2025年3月に日本健康会議から健康経営優良法人2025の認定証を受け取りました。
そんな代表が作り上げる
働きやすい環境をご紹介!
16:30定時で残業少なめ!
毎日自分の時間を確保できます
同業他社だと月20時間は残業がある企業が多いですが、一伸工業の残業時間は月平均10時間程度と少なめ。日常的な修理がメインなので、1つの案件にかかる日数は1〜2日程度。業務は勤務時間内で対応できるように調整されています。先輩社員は仕事終わりにゴルフの練習をしたり、ペットと戯れたり自分の時間を満喫しているそうですよ♬
昼食代が実質無料!
月に12,000円の給食手当が支給されます!24日稼動したとして、1日に500円♪毎日のお弁当代をカバーできそうですね!
全額会社負担で資格取得可能!
全くの未経験スタートでも安心です
入社時に特別な資格は必要なし!資格は入社後、全額会社負担で取得が可能。技能検定などにも力を入れています。
入社後は半年以内に溶接の資格にチャレンジ!
その後、5年ほどをかけて以下のような資格を取っていきます。
本当に残業ないの?
先輩社員に聞いてみた
藤井さん:退社後の自分の時間がたっぷり取れます。保全に関しては、お客様が無理のないスケジュールを組んでくれるので「残業しないと終わらない…」ということが少ないんです。
社員インタビュー
プラントの安全を守る
一伸工業
神戸製鋼の元請けだから、
仕事量が安定
昭和41年に設立した、有限会社一伸工業。下関工場と真岡出張所があり、下関工場では約50年以上、株式会社 神戸製鋼所のプラントの安全運転を守ってきました。神戸製鋼からは元請けとして直接仕事をいただいているため、仕事量が安定しています。元請けならではの経験やスキルアップができ、安心して仕事に注力できる環境です。未経験でも安心!
仕事内容
神戸製鋼工場設備の修理スタッフ
神戸製鋼の社員が点検して、修繕が必要と判断したプラント内の設備について修理を行うお仕事。アルミや銅を溶かして成形や加工を行い、梱包するための機械設備をメインに修理します。
大きさは手に平サイズのものから、家くらいの大きな設備を修理することも。
すり減ったり穴が空いたりした部品を新品に変える、チェーンなどの交換、ロールの取り換えなどを行います。
神戸製鋼工場設備に使われる
鉄を使った製品の製造作業員
神戸製鋼の工場内で機械を載せるための土台や、溶解炉で不純物を取りのぞく機械の先端部分、工場内の階段や足場などを自社工場で製作します。鉄板やステンレス、銅、アルミなどをプレス機で曲げたり、グラインダーで削ったり、溶接するなどして形を作っていきます。
応募前の工場見学OK
という方のために、応募前の工場見学を随時受け付けています。お申し込み:応募フォームの《自由記入欄》に見学希望の旨をご記載のうえ、お申し込みください。
見学に来て、自分に合わないと感じたら、遠慮なく辞退して大丈夫。無理な引き止めはしないので、安心して見に来て下さいね😄
Q&A
職場環境と雰囲気
職場について
仕事について
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①神戸製鋼工場設備の修理スタッフ
- 仕事内容
- 【この求人のポイント】 
 ●16:30定時で残業少なめ
 ●昼食代が実質無料(給食手当支給)
 ●作業着・仕事の備品・飲み物支給
 ——————
 【仕事内容】
 神戸製鋼の社員が点検して、修繕が必要と判断したプラント内の設備について修理を行うお仕事。
 アルミや銅を溶かして成形や加工を行い、梱包するための機械設備をメインに修理します。
 大きさは手に平サイズのものから、家くらいの大きな設備を修理することも。
 すり減ったり穴が空いたりした部品を新品に変える、チェーンなどの交換、ロールの取り換えなどを行います。
 
 ——————
 【仕事の面白さ】
 自分たちが修理、調整したことで機械設備が元のように動き、きちんとした品質の製品が出来上がることへの責任とやりがいがあります。
 基本的には、取り換えるための部品などは製造担当がメインで作りますが、簡単なものは修理スタッフも作ることがあるので、モノづくりの楽しさも味わえますよ!
 ——————
 【入社後の流れ】
 ●入社後
 安全教育からスタート。社内の安全教育の専門部隊から、安全教育を徹底して受けます。更に、教育機関にて研修も受けます。
 ●1~2ヶ月後
 神戸製鋼内の現場に同行して、工具や材料を覚えていきます。現場では4~5名で作業するので、まずは先輩スタッフが使う工具や材料の受け渡しをしたり、安全の見張りを行うなど補助作業をお任せします。
 ●6ヶ月~
 一通りの流れを把握できるようになります。先輩の指導の下、作業の一部分を担当するなどして徐々に現場で作業を覚えていきます。- 仕事内容変更の可能性:あり 
 変更予定の仕事内容:じょぶる内記載の職種②の仕事内容へ変わる可能性があります。
- 就業場所
- 
                      〒752-0953 山口県下関市長府港町10番26号 
 最寄り駅:長府駅
 勤務地変更の可能性:なし
- 給与
- 
                      月給 190,400円~(未経験) ※詳細は給与モデル欄参照 
- 給与モデル
- 
                      【給与モデル】 
 ≪25歳・未経験者・独身≫
 基本給 :160,000円
 給食手当:12,000円
 運転手当:2,000円
 皆勤手当:6,400円
 家族手当:0円
 通勤手当:10,000円 (仮)
 住宅手当:0円
 ▶︎▶︎▶︎総支給 190,400円
 ※既婚者は全員住宅手当10,000円支給あり
 ※家族ありの場合、家族手当あり(配偶者10,000円、子ども1,000円/人)
 -------------
 ≪35歳・経験者・既婚・子ども2人≫
 基本給 :227,000円
 給食手当:12,000円
 運転手当:2,000円
 皆勤手当:9,600円
 家族手当:12,000円
 通勤手当:10,000円 (仮)
 住宅手当:10,000円
 ▶︎▶︎▶︎総支給 282,600円
 -------------
 ≪45歳・経験者・既婚・子ども2人≫
 基本給 :267,000円
 給食手当:12,000円
 運転手当:2,000円
 皆勤手当:11,400円
 家族手当:12,000円
 通勤手当:10,000円 (仮)
 住宅手当:10,000円
 ▶︎▶︎▶︎総支給 324,400円
 
 ※経験の程度
 ベアリング組込み、油圧機器の知識 仕上作業の基本、機械器具の設置レベル出し、シム調整、現場作業での溶接溶断作業の経験 等
 
 ※基本給は年齢やスキル、前職の経験によって決定します。
 ※能力により将来昇給の他に役付手当が付与されることもあります。
- 賞与
- 年2回 計3.00ヶ月分(前年度実績)
- 年間休日
- 108日(年間休日103日+計画有休取得日5日)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
- 必要ありません。未経験の方も大事に育てていきます! 
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 必要ありません。資格がない方も大事に育てていきます!
- 就業時間
- 
                      08:00〜16:30 
 1ヶ月当たりの平均所定労働時間:163.8時間
- 休憩時間
- 45分(12:00〜12:45)+09:50〜10:00の間、14:50〜15:00に休憩可能 
- 就業日
- 月〜金曜日、月1回程度土曜出勤があります。
- 休日・休暇
- 基本土日休み(月1回程度土曜日出勤があります。)その他・夏季休暇や年末年始休暇・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は10日 
- 諸手当
- 昇給あり(1月あたり1,000円〜10,000円 ※前年度実績) 
 通勤手当あり(実費支給 ※上限あり 月額25,000円)
 退職金制度あり(勤続年数5年以上)
 資格取得補助あり(全額)
 家族手当あり(配偶者10,000円、子ども1,000円/人)
 住宅手当あり(10,000円 ※既婚者のみ)
 皆勤手当あり(基本給の日額の2日分)
 その他手当あり(給食手当 ※月額12,000円、運転手当 ※運転免許を持っている方に対し一律2,000円/月、役付手当 、残業手当、休日出勤手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
- 月平均10時間 
- 特記事項
- 
                    ・受動喫煙防止対策:室内禁煙、屋外に喫煙場所があります。 
 ・試用期間:3ヶ月
 ・試用期間中の労働条件:同条件
 ・雇用期間の定め:なし
 ・定年制:あり(60歳)
 ・再雇用制度:あり(65歳)
 ・固定残業代制:なし
 ・時間外労働については労使協定届済です。
 ・自家用車通勤用の駐車場があります。マイカー通勤OKです!
 ・神戸製鋼内は不可ですが、自社工場は見学OKです!
 ・健康経営優良法人2025に認定されています。
 
- 情報公開日
- 2023/03/01 00:00
②神戸製鋼工場設備に使われる鉄を使った製品の製造作業員
- 仕事内容
- 【この求人のポイント】 
 ●16:30定時で残業少なめ
 ●昼食代が実質無料(給食手当支給)
 ●作業着・仕事の備品・飲み物支給
 ——————
 【仕事内容】
 神戸製鋼の工場内で機械を載せるための土台や、溶解炉で不純物を取りのぞく機械の先端部分、工場内の階段や足場などを自社工場で製作します。
 鉄板やステンレス、銅、アルミなどをプレス機で曲げたり、グラインダーで削ったり、溶接するなどして形を作っていきます。
 
 ——————
 【仕事の面白さ】
 イチから形を作っていく面白さがあります。出来上がった製品が図面通りに形になった時に達成感を感じます!
 ——————
 【入社後の流れ】
 ●入社後
 入社してすぐの頃は、機械の使い方を覚えたり、片づけをしたり、先輩社員が必要な工具や部品を受け渡すなどの補助作業からスタート。徐々に鉄材を切断、グラインダーでの研磨、ペンキなどの塗装をお任せします。その間、溶接など必要な資格にもチャレンジしていきましょう!
 ●6ヶ月~
 溶接の資格が取れたら、仮止めのための簡単な溶接もお任せします。- 仕事内容変更の可能性:あり 
 変更予定の仕事内容:じょぶる内記載の職種①の仕事内容へ変わる可能性があります。
- 就業場所
- 
                      〒752-0953 山口県下関市長府港町10番26号 
 最寄り駅:長府駅
 勤務地変更の可能性:なし
- 給与
- 
                      月給 190,400円~(未経験) ※詳細は給与モデル欄参照 
- 給与モデル
- 
                      【給与モデル】 
 ≪25歳・未経験者・独身≫
 基本給 :160,000円
 給食手当:12,000円
 運転手当:2,000円
 皆勤手当:6,400円
 家族手当:0円
 通勤手当:10,000円 (仮)
 住宅手当:0円
 ▶︎▶︎▶︎総支給 190,400円
 ※既婚者は全員住宅手当10,000円支給あり
 ※家族ありの場合、家族手当あり(配偶者10,000円、子ども1,000円/人)
 -------------
 ≪35歳・経験者・既婚・子ども2人≫
 基本給 :227,000円
 給食手当:12,000円
 運転手当:2,000円
 皆勤手当:9,600円
 家族手当:12,000円
 通勤手当:10,000円 (仮)
 住宅手当:10,000円
 ▶︎▶︎▶︎総支給 282,600円
 -------------
 ≪45歳・経験者・既婚・子ども2人≫
 基本給 :267,000円
 給食手当:12,000円
 運転手当:2,000円
 皆勤手当:11,400円
 家族手当:12,000円
 通勤手当:10,000円 (仮)
 住宅手当:10,000円
 ▶︎▶︎▶︎総支給 324,400円
 
 ※経験の程度
 三角法製作図面より材料取り切断、仮組み、溶接(MIG、TIG、アーク)歪み防止知識、歪み取り、仕上げ等
 自らの判断と経験で(こちらが指定する時間で)製作出来る程度※基本給は年齢やスキル、前職の経験によって決定します。 
 ※能力により将来昇給の他に役付手当が付与されることもあります。
- 賞与
- 年2回 計3.00ヶ月分(前年度実績)
- 年間休日
- 108日(年間休日103日+計画有休取得日5日)
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
- 必要ありません。未経験の方も大事に育てていきます! 
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 必要ありません。資格がない方も大事に育てていきます!
- 就業時間
- 
                      08:00〜16:30 
 1ヶ月当たりの平均所定労働時間:163.8時間
- 休憩時間
- 45分(12:00〜12:45)+09:50〜10:00の間、14:50〜15:00に休憩可能 
- 就業日
- 月〜金曜日、月1回程度土曜出勤があります。
- 休日・休暇
- 基本土日休み(月1回程度土曜日出勤があります。)その他・夏季休暇や年末年始休暇・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は10日 
- 諸手当
- 昇給あり(1月あたり1,000円〜10,000円 ※前年度実績) 
 通勤手当あり(実費支給 ※上限あり 月額25,000円)
 退職金制度あり(勤続年数5年以上)
 資格取得補助あり(全額)
 家族手当あり(配偶者10,000円、子ども1,000円/人)
 住宅手当あり(10,000円 ※既婚者のみ)
 皆勤手当あり(基本給の日額の2日分)
 その他手当あり(給食手当[月額12,000円]、運転手当[運転免許を持っている方に対し一律2,000円/月]、役付手当 、残業手当、休日出勤手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
- 月平均10時間 
- 特記事項
- 
                    ・受動喫煙防止対策:室内禁煙、屋外に喫煙場所があります。 
 ・試用期間:3ヶ月
 ・試用期間中の労働条件:同条件
 ・雇用期間の定め:なし
 ・定年制:あり(60歳)
 ・再雇用制度:あり(65歳)
 ・固定残業代制:なし
 ・時間外労働については労使協定届済です。
 ・自家用車通勤用の駐車場があります。マイカー通勤OKです!
 ・神戸製鋼内は不可ですが、自社工場は見学OKです!
 ・健康経営優良法人2025に認定されています。
- 情報公開日
- 2023/03/01 00:00
企業情報
有限会社一伸工業
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
- 
          設備機械保守及び附帯設備製作据付配管工事及び修理 
- 会社概要
- 
          - 社名
- 有限会社一伸工業
- 設立
- 昭和41年
- 代表者
- 中谷 雅治
- 資本金
- 1,000万円
- 所在地
- 山口県下関市長府港町10番26号
 - 事業所
- 
              ・真岡出張所 
 栃木県真岡市鬼怒ケ丘15 株式会社神戸製鋼所 真岡製造所構内
 
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
株式会社清和テクノス
【下関市菊川町】未経験歓迎!異業種からの転職者多数!穏やかな雰囲気が自慢のモノ作り工場♪家庭の事情などによる急なお休みも柔軟に対応します!
三陽鉄工株式会社
基本土日祝休みで働きやすい!3D-CADの経験を活かせる◎経験豊富なシニア世代の方も大歓迎です!お気軽にご応募ください♪
植田鋳造株式会社
鋳鋼鋳物鋳造作業の資格をお持ちの方、必見!基本土日祝休みだから、仕事とプライベートを両立しやすい◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。
有限会社大下製作所
【下関市】残業は月平均10時間と少なめ!NC旋盤や機械加工、プログラミングの経験を活かせる!定年制度を設けていないため、生涯現役も可能!お気軽にご応募ください♪
 
             
         
      

 人気求人ランキング
 人気求人ランキング 就職・転職ガイド
 就職・転職ガイド 派遣スタッフ登録窓口
派遣スタッフ登録窓口 応募ページへ
 応募ページへ