
山陽物産運輸 株式会社
【山陽物産運輸 株式会社】工場内作業員を募集|正社員|日本製紙・工場内の求人|岩国市
この求人のアピールポイント
大手企業である日本製紙岩国工場内のお仕事で、未経験の方でも挑戦しやすい! 体力的な負担は少なめ♪ 必要な資格は入社後に取得できますよ!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
山陽物産運輸 株式会社
山陽物産運輸の主な事業内容は、以下の3つです。
未経験OK!
工場内作業員をご紹介
●必要な資格は入社後に取得可能!
岩国工場内で、化成品(粉末品)の充填作業を行っていただきます。粉体の製品を袋詰めして、2t車で倉庫に運び、フォークリフトを使って置き場に積み下ろしをする作業のうちの1工程にあたります。他にも工場内を2t車で集配して回る仕事や、フォークリフトを使った作業もあります。資格がない方でも大丈夫!入社後に資格の取得ができますよ!実際、今働いている方も、半数は入社後に資格を取得していますよ。
お仕事Q&A
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①日本製紙(株)岩国工場内の工場内作業員
- 仕事内容
【仕事内容】
岩国工場内で、化成品(粉末品)の充填作業を行っていただきます。粉体の製品を袋詰めして、2t車で倉庫に運び、フォークリフトを使って置き場に積み下ろしをする作業のうちの1工程にあたります。
他にも工場内を2t車で集配して回る仕事や、フォークリフトを使った作業もあります。
※2t車・フォークリフトの運転経験がない方は指導します。資格なしでもOK!
【この求人のポイント】
●体力的な負担が少なめ!
●必要な資格は入社後に取得可能!- 就業場所
- 〒740-0003 山口県岩国市飯田町2-8-1 日本製紙(株)岩国工場内
- 給与
- 月給 180,575円~212,030円(日給 7,750円~9,100円×23.3日)
- 賞与
- 年2回 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
- 年間休日
- 85日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
【あれば尚可】工場内作業の経験
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 【必須】普通自動車運転免許(AT限定不可) 【あれば尚可】フォークリフト運転技能車など、車両系の資格
- 就業時間
3ヶ月単位の変形労働時間制
08:00~16:30- 休憩時間
90分
- 就業日
- 会社カレンダーによる
- 休日・休暇
会社カレンダーによる、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 諸手当
- 昇給あり、通勤手当あり(上限10,400円/月 ※実費支給)、退職金制度あり(勤続3年以上)、資格取得補助あり、その他手当あり(職務手当 20,000円~28,500円、時間外手当)
- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均10時間
36協定における特別条項あり
(生産量の大幅な量産、トラブル対応等で、年6回を限度として1ヶ月75時間まで、年540時間まで延長できる)- 特記事項
-
・雇用期間の定めなし
・受動喫煙防止対策あり(喫煙室設置):換気扇設置の喫煙室あり
・試用期間あり(3ヶ月):試用期間中の給料は日給 7,750円
・駐車場あり
・転勤なし
・再雇用制度あり:65歳まで
- 情報公開日
- 2023/09/26 00:00
企業情報
山陽物産運輸 株式会社
- 応募先電話番号
- 0836-37-1773
- 採用担当者
- 採用係
- 会社概要
-
- 社名
- 山陽物産運輸 株式会社
- 設立
- 1958年10月09日
- 代表者
- 代表取締役社長 能野 信一
- 所在地
- 山口県山陽小野田市セメント町8番14号
- 事業所
-
・岩国事業所
山口県岩国市飯田町2-8-1 日本製紙(株)岩国工場内
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。