株式会社ウベモクの正社員・転職・求人

株式会社ウベモク

配送/工事・営業・現場作業など各種スタッフ募集|正社員|宇部市の求人【株式会社ウベモク】

この求人のアピールポイント

宇部市で100年近い歴史を持つ会社が、次世代に向けて新体制を構築中!新規事業開拓・社内フローの策定などチャレンジングに働けるやりがいが魅力

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

ウベモクで出来ることは
会社のこれからに向けての改革!


こんにちは!じょぶる編集部です。

「現在の会社は体制がガチガチで、思うように仕事ができず息苦しい…」
「古いやり方は絶対変えた方がいい!と思っても、上司が理解してくれない」
「自分で仕組みを作っていくのに面白みを感じる」
そんな方にぜひ見ていただきたいのが、今回ご紹介する株式会社ウベモクの求人。

新規事業・顧客の開拓
業務効率化や、社内向け新ツールの導入
人員体制の強化・刷新

…など、ウベモクにこれまでなかった外部からのアイデアで、未来のウベモクを一緒に作ってくれる方を募集しています。
「これまでと同じではだめ」「変わっていかなければならない」
そういった意識のある会社なので、チャレンジはとことん応援!そのための投資も積極的に行います。
だから前向きで挑戦し続けられる方にとっては、やりがいある環境ではないでしょうか?
また人事制度の刷新により、年齢に関係なく、頑張った分が給与に還元されるシステムに。
働き甲斐も給与も、満足できるはずです。
募集職種を知りたい方は、ここからチェック!
※タップ・クリックでページ内移動します

県内シェアトップクラスの会社が
将来を見据えてブランドを新たに


宇部市で約100年の歴史あり。
ニッチな業界で名を馳せています


ウベモクは昭和3年創業の酒田材木店から始まり、宇部木材株式会社を経て昭和62年に現在の形になりました。
創業時から数えると、約100年近く宇部市で根付いてきた会社と言えます。
ウベモクの主力事業のひとつは、建築用木材の加工・販売。
地場工務店に建材を供給する会社としては、県内シェアトップクラスを誇っています。
あなたの身の回りにも、木を使った建物は沢山あるはずです。
それらに使われた木材の提供数トップクラスが、ウベモク。そう考えると、売上や事業規模がどれだけ大きいか、分かっていただけるのではないでしょうか?






これからの存続のために
歴史ある会社が変わろうとしています


しかしこの先、人口減少などの影響で、新築住宅の着工件数は減少傾向。
「これまでと同じことをしていても、お客様から選んではもらえない!」
そう考えたウベモクは、建材を作って売る・建物を建てる…というシンプルな事業からブランドを一新。
国産木材を使用した建材・住宅の展開を核に据え、「身体にも環境にも優しい住まいを提供する存在」へと生まれ変わりました。
この先の生き残りをかけて、長い歴史を持った会社が、変わろうとしている最中なんです。


「木の良さ」にフォーカスして
他社と差別化


国産木材にこだわる理由は、木の家に住むメリットを広めるため&循環型社会に寄与するためです。
皆さん、一度は木の質感や香りによって「なんとなく落ち着くなぁ」と感じたことがあるはず。
これまでは「具体的にどう良いのか?」という科学的根拠は分かっていませんでしたが…実は近年の研究で、病気抑制・健康増進に効果があるということが実証されているんです。
「自然素材だから安心安全というだけでなく、木の家に住むことは健康にも良い」
ウベモクは、これを地域の皆さんに知ってもらいたいんです!
また国土の約7割が森林である日本において、木材を有効活用しまた新たな苗木を植えて森林を適切に管理することは循環型社会の実現=SDGsへの寄与にも繋がります。

兄弟とも言えるユーピーアールと同様
外部のアイデアで会社を盛り上げたい


またウベモクは、東証スタンダード上場企業であるユーピーアール株式会社と、その成り立ちにおいて深い関連が。
実はこの2社、もともと同じ酒田材木店(後の宇部木材株式会社)から分社化した兄弟のような関係なんです。(現在は資本・経営ともに分離済)
ユーピーアール株式会社と言えば、宇部市に本社を置き物流機器(パレット)業界で国内シェア2位を誇る企業。
そしてユーピーアール株式会社がここまで成長できたのは、積極的に異業種の人材を採用し、これまで社内に無かったノウハウを吸収してきたからです。

それにならい、会社が変わろうとしているこのタイミングで、人材の強化に踏みきりました。
これほどの規模とポテンシャルのある環境で思う存分チャレンジできるのは、正直他にないとじょぶる編集部は感じています。
会社が変わる瞬間を一緒に、迎えてみませんか?

まとめ
時代の流れに合わせた「身体にも環境にも優しい住まい」を売り出したいのが、今後の方向性!
方向性は定まったものの、それを叶えるには現在の社員数だけでは手が足りません!
もしあなたがここまで記事を読んでくれて、「自分が叶えたいこと」「興味があること」に近しいと感じたのならば、一緒に頑張ってみませんか?


社員が力を発揮できるよう、
内部制度も刷新中!


人事考課制度について
これまでもルールに基づいて行われていましたが、課長より下の役位には査定基準がオープンにされていませんでした。
どの項目を評価されているのか?どれくらいの結果を出せばいいのか?
「これらが不透明だと努力しようがないし、不満につながる!」
という考えから、評価基準を明確にする動きを進めています。
何をどれくらい頑張れば評価に繋がる=給与が上がるかが明確なので、不安なく働けますね!
一般職の声を受け入れる社風に
特に1年前から、社員の発言・提案を積極的に受け入れる雰囲気になりました。
(例えば…LINE WORKSなどのツールで業務を効率化したい!など)
だから「これまでの会社で使ってたツールがよかったので導入しましょう!」「協力会社さんの仕事のやり方がよさそうなのでやってみませんか?」など、アイデアはどんどん出してください!
主導権を握って進めてくれる方であれば、会社は応援してくれますよ!


社長インタビュー




代表取締役社長 中尾泰樹さん


木の良さが着目されており
時代の追い風を感じます


現在、新築住宅の着工件数は減少傾向にあります。
しかし「木造建築」と、素材を木に限って言うと、追い風が来ている時代だなとも思うんです。
まずは、木が人に与える良い影響について、研究で実証されたこと。
「木は良いねえ」「木は落ち着くねえ」とよく言われてきましたが、具体的にどう良いのか科学的根拠は分かっていませんでした。
しかし2年ほど前から、木が人に与える影響について、大学での研究が盛んになっているんです。その結果、リラックス効果や調湿効果・抗ウィルス効果による健康増進等の科学データが集まってきました。
そういうのがわかってくると、病気が抑制できて健康増進に繋がる家に住みたいと思いますよね。
もうひとつは、誰もが知るワードになったSDGs。木材を有効活用することで森林資源を循環させ、CO2排出量を削減することに繋がります。
だからこういった木の家の良さを、家を建ててくれる地場工務店さんやエンドユーザーに発信することで、ウベモクはこれからも地域に貢献し続ける会社であり続けたいんです。

モチベーションアップのため
社内制度を刷新


そんな未来を目指すにあたって、まずは足元を固める必要があると思いました。
そのために現在は人事考課制度に、特に力を入れています。
頑張ったら頑張った分だけ還元されるシステムを作ることで、社員のモチベーションアップに繋げたいんです。
また、中期計画の見直しも行っている最中です。
目指す方向に向けて3年後・5年後にどういうステップにいるべきか。各部門の責任者と協力しながら行っています。

周りを巻き込んで挑戦できる方に
応募してほしいです!


応募してくれるなら…チャレンジャブルな方だと嬉しいですね!
社会はどんどん変わっていくので、新しいことに取り組まないといけません。
だからアンテナを高くして、「次はこういう時代が来るだろうな」「じゃあこういうことをやっていこうかな」と前向きに取り組める方は、活躍できると思います。同じことをやっていても、先細っていくだけですからね。
またチームでの業務が多いので、コミュニケーションが好きな方だといいですね。
近年は、部下→上司だけでなく、上司→部下へのホウレンソウも大事になっていると感じます。
新しいことを始めるには周囲の協力も必要なので、周りを巻き込んで、一緒に会社を良くして行けると嬉しいです。



募集職種はこちら



じょぶる取材班が感じた
会社の印象

敷地内は木の落ち着く香りでいっぱいで、思わず深呼吸したくなるような職場。自然素材が好き・環境問題に興味がある方にはオススメしたい環境です!また取材を通して「これから会社が変わらなければならない」という代表・中尾さんや採用ご担当者さんの気持ちがひしひしと伝わってきました。実際に取り組まれていることも多く、提案してから実行できるまでのスピード感もあると感じます。「地元の歴史ある会社を、自分の手でより良くしていける」って、チャレンジ意欲がある方ならば絶対面白いです!


 

この求人に向いている方・向いていない方
向いている方
→ガチガチの体制は息苦しい方
→「変化は楽しい!」という方

向いていない方
→ルール通りが安心な方
慣習に沿って働きたい方


直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①工事部の営業職

仕事内容

【仕事内容】
ツーバイフォーパネルに関する施工を受けるための、営業活動をお願いします。
既存顧客(ゼネコンなど)がメインで、新規開拓はありません。また営業範囲は県内で、主に宇部市、山陽小野田市、山口市です。
お客様から「こんな案件あるけどできない?」という依頼を受け、打ち合わせ・工事の見積り・当日までの調整を行います。
お客様は建設業のプロなので、営業も同じくらいの知識が求められます。そのため業界未経験の方は、配送/工事の業務を通して工事を学ぶ所からスタートし、スキルや知識を身に付けていただきます。
——————
【会社の特徴】
現在、建設業は若手不足。だからこそ、今のうちにスキルを身に付けておけば、将来引っ張りだこな人間になれること間違いなし!
ウベモクでは、業務に必要な資格の取得費用は会社が全額負担。
 
また入社したら先輩社員がマンツーマンで業務の流れをレクチャーします。
焦らずじっくり育ててくれる環境だから、未経験の方でも安心です。
最初は現場作業からスタート→営業に転向することも可能!
 
株式会社ウベモクは、販売部・工事部・住宅事業部と、3つの部門があるので、挑戦したい職種にキャリアアップしやすい♪
現場が好きな方は、現場のプロフェッショナルを目指しますし、お客様とコミュニケーションを取り知見を広げたい方は営業に転向することもできます!
——————
【この求人のポイント】
●出張・転勤なし!宇部市に根付いた企業で正社員として働ける
→創業96年!歴史ある株式会社ウベモクのお仕事です!
●業界未経験でも建設業のスキルが身に付く!
→手に職をつけて、これからの時代に必要な人材になろう
——————

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒755-0808 山口県宇部市西平原3丁目2番22号
最寄り駅:JR宇部線「居能駅」から徒歩15分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 200,000円〜270,000円

賞与
年2回 計2.28ヶ月分(前年度実績)
年間休日
116日
雇用形態
正社員
経験

【歓迎】
住宅用のものではなく非住宅(施設や店舗など)のCAD使用経験がある方。
ネットイーグル社製のCAD使用経験者なら尚よし。

年齢制限
〜40歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
【必須】普通自動車運転免許(AT限定不可)【あれば尚可】準中型自動車免許
就業時間

8:00~17:00

【月平均所定労働時間:166時間】
休憩時間

60分

就業日
就業カレンダーによる月~金曜日
休日・休暇

土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、GW(※左記休暇のうち就業カレンダーによる6日分は、有給奨励日となります )、年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(1.23%〜1.81%/月 ※前年度実績)
通勤手当あり(上限あり:18,480円/月※実費支給)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格手当あり
家族手当あり(配偶者:10,000円、子1人:5,000円/月)
住宅手当あり(8,000円/月)
その他手当あり(時間外手当)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(一律 60歳)
・再雇用制度:あり(65歳まで)
・固定残業代制:なし
・駐車場あり
・転勤無し

情報公開日
2024/08/30 00:00

②販売部の配送スタッフ

仕事内容

【仕事内容】
主に木材、住宅資材の配送・積込作業を行っていただきます。
また、空き時間には、工場での作業・倉庫整理があります。
宇部を起点に下関~防府、あとは萩・長門が配送地域です。防府より東部にいくことはありません。
配送件数は状況にもよりますが、1日10件程度です。
他スタッフが配送ルートを段取りしてくれているので、その指示に沿って配送をします。
1回で全部は乗せられないので「積み込んで出る⇒戻って積み込む」を繰り返しますが、日によっては、3~4回くらい積み込むこともあります。
——————
【1日の流れ例】
07:50 出社
08:00 アルコールチェック
08:30 荷積みして配送先へ出発、現地で荷下ろし
12:00 休憩
13:00 別の配送先へ出発、現地で荷下ろし
16:30 帰社、翌日の準備・報告
17:00 退勤
(※現場の場所にもよりますが、1日に数か所の配送先を回ります)
——————
【休日について】
・土曜日、日曜日、祝日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・GW
決まった曜日がお休みだから、
・今まで交替制勤務だった!
・休みが不定期で曜日問わず働いていた…
という方だと、決まった時にゆっくり休める良い環境ですね。
また土日祝がお休みなので、週末に友人と遊ぶ予定がたてやすく、ご家庭のある方は家族サービスもできますよ。
——————
【会社の特徴】
現在、建設業は若手不足。だからこそ、今のうちにスキルを身に付けておけば、将来引っ張りだこな人間になれること間違いなし!
ウベモクでは、業務に必要な資格の取得費用は会社が全額負担。
 
また入社したら先輩社員がマンツーマンで業務の流れをレクチャーします。
焦らずじっくり育ててくれる環境だから、未経験の方でも安心です。
最初は現場作業からスタート→営業に転向することも可能!
 
株式会社ウベモクは、販売部・工事部・住宅事業部と、3つの部門があるので、挑戦したい職種にキャリアアップしやすい♪
現場が好きな方は、現場のプロフェッショナルを目指しますし、お客様とコミュニケーションを取り知見を広げたい方は営業に転向することもできます!
——————
【この求人のポイント】
●宇部市に根付いて約100年!地元のブランド企業の正社員として働ける
●うれしい土日祝休み◎リフレッシュできる環境
——————

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒755-0808 山口県宇部市西平原3丁目2番22号
最寄り駅:JR宇部線「居能駅」から徒歩15分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 180,000円〜250,000円

賞与
年2回 計2.28ヶ月分(前年度実績)
年間休日
116日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
〜40歳(長期キャリア形成を図るため)
学歴
不問
免許・資格
【必須】普通自動車免許(AT限定不可)【あれば尚可】準中型自動車免許、フォークリフト運転技能者
就業時間

8:00~17:00

【月平均所定労働時間:166時間】
休憩時間

60分

就業日
就業カレンダーによる月~金曜日
休日・休暇

土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、GW(※左記休暇のうち就業カレンダーによる6日分は、有給奨励日となります )、年次有給休暇日数:10日

諸手当

昇給あり(1.23%〜1.81%/月 ※前年度実績)
通勤手当あり(上限あり:18,480円/月※実費支給)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格手当あり
資格取得補助あり(一部)
家族手当あり(配偶者:10,000円、子1人:5,000円/月)
住宅手当あり(8,000円/月)
その他手当あり(時間外手当)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、財形、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(一律 60歳)
・再雇用制度:あり(65歳まで)
・固定残業代制:なし
・駐車場あり
・転勤無し

情報公開日
2024/08/30 00:00

③販売部の営業職

仕事内容

《仕事内容》
地元の工務店様やビルダー(年間20棟以上の住宅を供給する地域密着型の住宅建築会社)様向けに、
木材や建材、住宅設備機器(キッチン、トイレ、浴室など)を販売します。
主にルート営業が9割、新規営業が1割の比率です。
※他にも商品を施工現場等に小型トラック等で配送することがあります。
 
《営業エリア》
宇部市や山陽小野田市、山口市、下関市を中心に営業を行います。
時折、長門市や萩市エリアへも営業に行きます。
担当するお客様の数は、規模によって異なりますが、特定のエリアごとに割り当てられるわけではありません。
——————
【営業の流れ】
①既存のお客様との連絡・訪問
定期的に工務店様やビルダー様を訪問し、次回のプロジェクトに必要な資材のニーズを確認します。
主に木材や建材、住宅設備機器の注文や提案が中心です。
 
②提案・フォローアップ
お客様のニーズに応じた商品の提案や、在庫・納期の調整、価格交渉などを行います。
例えば、お客様から「水に強い木材が欲しい」とご要望をいただいた場合、カタログを確認して提案します。
木材の寸法や用途(建物の土台用・装飾用など)に関しても、地域や規格による違いを考慮して対応します。
 
③注文処理・納品手配
提案した内容をもとに、見積書とプレゼンテーションの書類作成を行います。
プレゼンテーションの資料は、メーカー(お客様)が独自システムを持っているので、そこへ入力していく形でOKです!
 
④アフターフォロー
納品後、品質確認や顧客満足度を確認し、長期的な信頼関係を築くために定期的なコミュニケーションを行います。
——————
【入社後の流れ(未経験者の場合)】
・入社1ヶ月目
配送助手として現場を回り、商品や業界の理解を深めます。

・入社2ヶ月目〜半年まで
配送助手を終えた後、事務の受付や電話対応を担当し、お客様に対するコミュニケーションスキルを磨きます。
ここで培ったお客様との関係が、後の営業活動に役立ちます。

・入社半年以後
先輩との同行営業を行います。
お客様と関係を築けるようになったら、先輩社員とともに既存のお客様先へ訪問し、実際の営業を学びます。
半年から1年程度で、独り立ちを目指しましょう!
——————
【オススメポイント】
●宇部市に根付いて約100年!地元のブランド企業の正社員として働ける
●うれしい土日祝休み◎リフレッシュできる環境
——————

仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:基本的には営業職として育成いたしますが、本人の希望や適性に応じて配送業務や事務業務に変更することもあり得ます。

就業場所

〒755-0808 山口県宇部市西平原3丁目2番22号
最寄り駅:JR宇部線「居能駅」から徒歩15分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 180,000円〜250,000円(基本給)

賞与
年2回 計2.28ヶ月分(前年度実績)
年間休日
116日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高卒以上
免許・資格
【必須】普通自動車免許(AT限定不可)※AT限定の場合、入社後に取り直しても良い 【歓迎】準中型自動車免許、フォークリフト運転技能者
就業時間

08:00~17:00

【月平均所定労働時間:166時間】
休憩時間

60分

就業日
月曜日~金曜日
休日・休暇

土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、GW、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日

諸手当

昇給あり(1.23%〜1.81%/月 ※前年度実績)
通勤手当あり(上限あり:18,480円/月※実費支給)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格手当あり
資格取得補助あり(一部)
家族手当あり(配偶者:10,000円、子1人:5,000円/月)
住宅手当あり(8,000円/月)
営業手当あり
役職手当あり
その他手当あり(時間外手当)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:喫煙室設置
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
・駐車場あり
・転勤無し

情報公開日
2024/08/30 00:00

④住宅事業部の営業職

仕事内容

"ただ売るだけ"じゃない、心に響く営業を。

「家を売る」という仕事に、こんな悩みを感じたことはありませんか?

●価格勝負の営業スタイルに疲れた
●自信を持ってお客様に提案できる家を売りたい
●お客様が本当に満足して長く住める家を提供したい
そんなあなたにピッタリなのが、ウベモクの住宅事業「無垢家てんねんいろ」の営業職です。

商品の強みを最大限活かした提案

ウベモクの「無垢家てんねんいろ」は、天然素材に徹底的にこだわった家づくりが特徴です。例えば、合板ではなく無垢材を使用した床は、梅雨でもサラサラな感触が続き、掃除も楽。静電気も発生しにくく、健康面でも安心です。
あなたの役割は、この素材の魅力や家の性能をお客様にしっかり伝えること。ただし、価格だけでなく、本当に価値のある家を提案する営業スタイルが求められます。

具体的な業務内容
●集客方法:HPやSNS、電話での問い合わせ対応後、モデルハウスで接客。
●プラン提案:お客様の要望や予算に合わせて最適なプランを設計士と連携して作成。
●契約業務:受注後、自社の職人と連携し施工を進めます。
●引き渡し・フォロー:完成後のお客様対応までしっかりサポート。

【必要なPCスキル】ExcelやWord等の基本的な入力操作
——————
【オススメポイント】
●自然素材へのこだわり:長く住みやすい家を提案できる営業スタイル
●仕事の幅広さ:営業からクリエイティブな業務まで挑戦可能
●働きやすい環境:土日祝休み&残業少なめでプライベートも充実
——————

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒755-0808 山口県宇部市西平原3丁目2番22号
最寄り駅:JR宇部線「居能駅」から徒歩15分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 180,000円~250,000円(住宅・家族・通勤手当を含む) 
※経験やスキルによって決定します
※詳細は特記事項欄に記載

賞与
年2回 計2.28ヶ月分(前年度実績)
年間休日
116日
雇用形態
正社員
経験

【歓迎】住宅業界での就業経験

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高卒以上
免許・資格
【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)【歓迎】準中型自動車免許、フォークリフト運転技能者、FP、宅建士、施工管理技士
就業時間

08:00~17:00

【月平均所定労働時間:166時間】
休憩時間

60分

就業日
月~金
休日・休暇

土日祝、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇

諸手当

昇給あり(1月あたり1.23%〜1.81% ※前年度実績)
通勤手当あり(実費支給。上限:18,480円/月)
退職金制度あり(勤続3年以上)
資格手当あり
資格取得補助あり(一部)
家族手当あり(配偶者:10,000円、子1人:5,000円/月)
住宅手当あり(8,000円/月)
営業手当あり
役職手当あり
その他手当あり(時間外手当)

加入保険等
雇用保険、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均10時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:喫煙室設置
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし
——————
【給与内訳】
<未経験者>基本給:180,000円〜250,000円 
<経験者> 基本給:200,000円〜250,000円
※下記は未経験者、経験者共通
住宅手当:8,000円
家族手当:配偶者10,000円、子ども1人につき5,000円
通勤手当:実費支給。上限18,480円/月

情報公開日
2024/08/30 00:00

企業情報

株式会社ウベモク

採用担当者
採用担当者
事業内容

・木材、建材、住宅建築用資材
・2×4フレーミング工事及び建築工事
・アルミサッシ、ガラス製品の加工及び販売
・不動産業

会社概要
企業名
じょぶる山口
社名
株式会社ウベモク
設立
1987年(昭和62年)1月
代表者
代表取締役社長 中尾泰樹
資本金
5,000万円
所在地
山口県宇部市西平原三丁目2番22号

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社Bewin

日勤のみ&業界未経験OK♪ 高時給1,400円可でしっかり稼げて、土日祝休みの求人です。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください

株式会社Bewin

フォークリフトの実務経験を活かせます!高時給1,200円~1,400円、しっかり稼げる◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社Bewin

テキパキ動いて働きたい方におすすめ! 未経験からチャレンジできる、倉庫内仕分けのお仕事です。女性も多く活躍していますよ!お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社ウベモク

①工事部の営業職 ②販売部の配送スタッフ ③販売部の営業職 ④住宅事業部の営業職