
社会福祉法人落穂会
【社会福祉法人落穂会 あさひが丘学園】日中活動支援員 | 正社員募集【鹿児島市の求人】JKS53
この求人のアピールポイント
ホースセラピーや音楽療法など、プログラムが充実した障がい者支援施設で日中の活動をサポート!日祝休み・働きやすい時間帯で、応募資格は普通運転免許があれば応募可能です。人に寄り添える方であれば未経験の方でも大歓迎!事業所見学もありますので、お気軽にお問い合わせください♪
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
生まれてきてよかったと思える
共生社会を創る
社会福祉法人落穂会は1958年、鹿児島市永吉町に「知的障がい児施設あさひが丘学園」を開園。現在、市内6か所の事業所を拠点として、地域に根ざした総合的な障がい福祉サービスを提供しています。今回は、利用者さんたちが日中に行う陶芸や園芸療法などの活動をサポートする「日中活動支援員」を募集します。日中のみで夜勤がないため、小さなお子さんがいらっしゃる方やリズムが崩れることなく働きたいという方におすすめです!
共生と共創
〈だれもが「生まれてきてよかった」と思える共生社会を創造する〉障がいを持つ未就学児〜大人の方の、生活から就労までをワンストップで支援する在宅・施設サービスを複数展開しています。ハンディキャップを持って生まれてきた人たちと共に喜びや幸せを分かち合い、悲しみや苦しさを共に乗り越えていけるような「良き隣人」でありたいという願いを胸に、様々な角度からの支援を展開している法人です。クオリティ・オブ・ライフ
日々の健康管理はもちろん、それ以上に生活の質を高めるため、キャンプや旅行、秋まつりなどのイベントを通して、地域の方々との交流や社会参加の促進に努めています。他にもや園芸療法、音楽療法など、さまざまな観点からのプログラムを取り入れています。日中活動支援員
利用者さんたちが充実した毎日を過ごせるよう、一人ひとりの個性を大切に、日中さまざまな活動を提供しています。障がいの程度や特性に応じてグループに分かれており、それぞれの目的に応じた日中活動プログラム(陶芸、レザークラフト、リハビリテーションなど)を実施しています。アニマルセラピー、音楽療法など、楽しみながら取り組める独自のセラピープログラムも充実!
例 | 各クラスの活動内容 |
---|---|
生産活動系(日中1科) | 建設資材組立請負・園芸療法・日常生活支援 |
創作系(日中2科) | 陶芸・絵画・日常生活支援 |
療育系(日中3科) | 軽作業・運動・缶リサイクル・レザークラフト・日常生活支援 |
リハビリ系(日中4科) | 健康維持・音楽療法・リハビリテーション・日常生活支援 |
リハビリ系(日中5科) | 健康維持・音楽療法・リハビリテーション・日常生活支援 |
スタッフの趣味が活きることも!
幅広い活動内容が自慢の事業所。ですが実は、スタッフさんたちが利用者さんと一緒にやってみたいことをどんどん取り入れていった結果なのだそう!あなたの趣味ややってみたいことも、仕事に活かせるかもしれませんね。利用者さんたちもスタッフも一緒になって、楽しく取り組んでいける活動内容となっていますよ。また、利用者さんの作品や絵を活かしてグッズを作ったり、実際に販売したりと様々なことにも挑戦していきます。利用者さんたちの送迎も大切な仕事
約80名おられる利用者さんたちの半分は施設で生活される方、半分は自宅から通って来られる方です。自宅から通所されている利用者さんたちの送迎もお仕事の1つ。毎日利用を楽しみにされている方々の笑顔を見ることや、ご家族との毎日のちょっとしたやり取りがやりがいにつながります。一日のスケジュール例
日中活動支援員は、その名の通り日中の活動での支援となるため、夜勤はなく基本決まった予定時間で活動していきます。送迎などでたまに残業があることもありますが、平均しても一日10~15分程度と、遅くまで残業がある日はほとんどありません。そのため、お子さんの保育園の送り迎えをしたいという方、プライベートも大切にしたいという方にぜひオススメです。例 | ある一日のタイムスケジュール |
---|---|
08:30 | 出勤・当日の流れ確認・送迎対応 |
09:00 | 利用所さんの健康状態の確認し、日中サービス開始!この日は陶芸を行います |
12:00 | お昼休憩 |
13:00 | 午後の日中活動。陶芸の作業の続きを行います |
16:00 | 日中活動終了。利用者さんの送迎 |
17:00 | 事業所に戻り当日の記録 |
17:30 | 退勤 |
◆社会福祉士
◆保育士
◆社会福祉主事
障がい者福祉の経験がなくても、上記資格をお持ちの方は資格や経験を活かして働くことが可能です。また、知的障がい者の方の毎日の生活をサポートをする上で、「介護職員初任者研修」や「作業療法士」「ケアマネ」「看護師」などの資格が役立つことも。あなたの経験を活かして、ぜひここで活躍ください!
働くスタッフさんの声を紹介!
採用窓口(じょぶる鹿児島)
099-226-0607
タップで発信します
スタッフインタビュー
日中活動支援員・チーフ/奈良迫さん(勤続3年目)
生活支援員/下川さん(勤続12年目)
公式サイトはこちら
● 社会福祉法人 落穂会 あさひが丘学園(外部リンク)直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①障害者支援施設あさひが丘での日中活動支援員
- 仕事内容
\夜勤なし・残業ほぼなし・安定して働きたい方にぜひ/
――――――――――――――
【この求人のポイント】
①働きやすさにこだわる施設
➡︎ 利用者さんたちへの支援力を向上させるには、スタッフの人生の豊かさが重要!お休みはしっかり取ろう!と法人で推奨しており、全職員6連休、もしくは4連休を年2回取得。有給消化は12.0日/年です!みんなが休みを取るので、自分も気兼ねなく休める環境が働きやすさの一つです♪②未経験からでも安心!
➡︎ 未経験から福祉の仕事を始めたスタッフが多く、研修制度が充実しています。階級層別研修・資格取得研修・テーマ別研修・e-Learningの導入など皆さんの「学び」を後押しします!もちろん就業時間内で学べるので、安心して入職してくださいね。③固定シフトで家庭との両立も!
➡︎ 働きやすい8:30~17:30の固定シフト、日祝休み・完全週休二日制と、子育て世代でも家庭との両立が図れます。残業も一日平均10分程度なので「今日も遅くなるかも‥」と時間を気にすることなく、ストレスフリーに働けます。この環境なら、長く仕事を続けたい方にもピッタリです!
――――――――――――――
【仕事内容】
日中活動支援(夜勤なし)の業務を行います。
利用者さんたちが充実した毎日を過ごせるよう、一人ひとりの個性を大切に、日中さまざまな活動を提供しています。
障がいの程度や特性に応じてグループに分かれており、それぞれの目的に応じた日中活動プログラム(陶芸、レザークラフト、リハビリテーションなど)を実施しています。
アニマルセラピー、音楽療法など、楽しみながら取り組める独自のセラピープログラムが充実しており、支援員の趣味が活動に活きることも!
●知的障がい者の日中活動支援
●食事、着替え、日中活動の介助、生活上の相談援助業務
●通院、送迎、外出支援(AT車使用)
※入所者利用者数:80名、スタッフ数:75名
――――――――――――――
【会社概要】
社会福祉法人落穂会は1958年、鹿児島市永吉町に「知的障がい児施設あさひが丘学園」を開園。現在、市内6か所の事業所を拠点として、地域に根ざした総合的な障がい福祉サービスを提供しています。
――――――――――――――
【 LINEでお気軽にお問い合わせください♪ 】
*ID検索で登録 →「 @016ekhoh 」を検索してください。
応募前に聞いてみたいことなど、1:1で相談可能です(^^☆
――――――――――――――仕事内容変更の可能性:あり
変更予定の仕事内容:事業所の定める業務- 就業場所
-
〒891-1206 鹿児島県鹿児島市皆与志町2503番地〈障害者支援施設あさひが丘〉
最寄り駅:「丸岡バス停」徒歩3分
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:鹿児島市内事業所 - 給与
-
月給 210,000円〜285,000円
- 給与モデル
-
・基本給155,000~230,000円
・基本給は学歴、経験等により決定
【給与例・Bさん入職5年目 障害者支援施設 日中活動支援員】
基本給191,000円 + 処遇改善手当55,000円 + 通勤手当4,100円 + 役職手当8,000円 + 住宅手当15,000円 + 健康手当1,000円 = 274,100円
※処遇改善手当が2024年8月から約10,000円UP!! - 賞与
- 年2回(前年度実績:計3.80カ月分)
- 年間休日
- 108日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問
- 年齢制限
- 〜59歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 専門学校及び短大卒以上
- 免許・資格
- ◇ 必須:普通自動車運転免許(AT限定可) ◇ 歓迎:介護福祉士・社会福祉士・保育士・社会福祉主事など
- 就業時間
-
8:30~17:30
※送迎勤務により多少の変更あり - 休憩時間
60分
- 就業日
- シフト制(月平均労働日数21.4日)
- 休日・休暇
日曜日、祝日、その他(月/9日休み)、6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
昇給あり(前年度実績:3,000円~7,000円/月)
通勤手当あり(上限12,300円/月)
退職金制度あり(勤続期間不問)
家族手当あり(配偶者:10,000円/月、子:(中学生まで)10,000円/月(高校、大学生)15,000円/月 )
住宅手当あり(0~17,500円/月)
その他手当あり(処遇改善手当:55,000円/月、時間外手当)- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:4時間程度
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙(屋内に喫煙場設置)
・試用期間:3カ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(上限65歳)
・固定残業代制:なし
・駐車場敷地内外:無料
・賃金の締め切り日:月末、支払日:当月25日
・所定の労働日・休日・始業終業時刻は勤務シフト表により決定し、週平均の労働時間を法定時間以内に設定する。
・オンライン応募:可(ご希望の際は応募の際にご相談ください)
______________
【こちらの求人をご覧の方へ】
この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。
☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・☆.
JKS53_2 - 情報公開日
- 2025/01/10 00:00
企業情報
社会福祉法人落穂会
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
知的障がい・発達障がいを持つ利用者様の支援施設
- 会社概要
-
- 社名
- 社会福祉法人落穂会
- 設立
- 昭和33年8月1日
- 代表者
- 理事長 水流 純大
- HP
- https://www.asahigaokagakuen.jp/
- 所在地
- 鹿児島県鹿児島市皆与志町2503番地
- 事業所
-
・障害児入所施設 あさひが丘学園、障害者支援施設 あさひが丘
鹿児島県鹿児島市皆与志町2503番地
・児童発達支援センター 歩路、放課後等デイサービス 我路
鹿児島県鹿児島市岡之原町1392番地
・児童発達支援事業所 希路、放課後等デイサービス 二ポポ
鹿児島県鹿児島市吉野町2074番地6
・ガーデンキッズセルク
鹿児島県鹿児島市呉服町6-5マルヤガーデンズ内3階連絡通路
・ガーデンキッズ トリア、放課後等デイサービス ピッコロ
鹿児島県鹿児島市新町2番1号 丸屋本社ビル3階
・こどもサポートセンターゆうひが丘
鹿児島県鹿児島市吉野町2074-6
・こどもサポートセンターあさひが丘
鹿児島県鹿児島市岡之原町955番地
・こどもサポートセンタースクラブ
鹿児島県曽於市財部町南俣1343
・シュバル
鹿児島県鹿児島市本名1755番地
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
社会福祉法人正和会
子育てが少し落ち着いて、正社員として看護師キャリアを活かしたい方、必見です!障がい者支援施設にて、利用者さんの健康と生活をサポートするお仕事です。家庭と両立しやすい職場なので、そろそろ扶養内から社員になりたいと考えている方にもピッタリですよ♪
株式会社サクラバイオ
【インタビュー掲載多数・スタッフさんの声を聞いてください♪ 】鹿児島で療育の専門職として、プロフェッショナルを目指したい方へ! 専門的な分野を働きながら本気で学びたいに応えます。子どもから大人へ専門的な分野で支援を行い「 できた! 」の笑顔を届けるお仕事!
株式会社ハーベスト
鹿児島でも珍しい、はり・きゅう・マッサージをおこなうリハビリ型デイサービス!コンパクトな施設で、全体に目が行き届くから安心です。スタッフ一人ひとりの自主性や希望を大切にしてくれるので、離職率も低め!落ち着いた雰囲気の施設で、資格を活かして働きませんか?
社会福祉法人正和会
障がいをお持ちの方がイキイキと生活を送るサポートを!夜間専従で利用者の方々を見守るお仕事です。一定のルーティーンで、仕事も覚えやすいので未経験の方でも大丈夫!Wワークや少ない出勤日数で稼ぎたいという方におススメです!