介護認定調査員(介護長寿課/産休育休代替)の求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①介護認定調査員(介護長寿課/産休育休代替)

仕事内容
被保険者(自宅・病院・施設等)を訪問(原則1人)し、介護保険の要介護認定調査を行います。調査後に調査票の作成(パソコン使用)・要介護認定申請の窓口受付業務・電話対応を行います。 ※研修あり(大分県の認定調査員研修(WEB)を受講) ※公用車使用(AT車) *雇用開始日:R7.6.1~                           変更範囲:変更なし
就業場所
大分県中津市豊田町14番地3 「役所」
給与
時給 1,317円~1,391円
賞与
2回
雇用形態
パート・アルバイト
経験

採用時点、各々の資格について実務経験1年以上の方

年齢制限
不問
学歴
不問
就業時間

(1)8時30分~17時15分

休憩時間

60分

諸手当

通勤手当あり(月額 34,900円)
その他手当あり(賃金(時間額):月給÷17日÷7.75Hにて換算 *賃金幅は年齢等により決定します  ※マイカー通勤者について  通勤手当:片道2km以上の方へ支給  駐車場代:4,400円(上限))

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
特記事項

○応募書類等について  応募書類は事前に送付または持参してください。  「中津市役所 介護長寿課」宛  書類到着後7日以内に面接日時等を連絡致します。 〇下記のいずれかに該当する者は、この求人に応募することができ ません。  ・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその   執行を受けることがなくなるまでの者  ・中津市職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から   2年を経過しない者  ・日本国憲法施行の日以後において日本国憲法又はその下に成立   した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を   結成し、又はこれに加入した者 〇「必要な資格・免許」については下記のいずれかでも可 介護福祉士実務者研修修了者(訪問介護1級)・介護職員初任者研修修了者(訪問介護員2級)・医師・歯科医師・准看護師・理学療法士・作業療法士・資能訓練士・義肢装具士・歯科衛生士・言語聴覚士・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・柔道整復師・栄養士・精神保健福祉士・要介護認定調査員新規研修修了者この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 44030-01692551
受理安定所名: 中津公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/04/11 00:00

企業情報

中津市役所

事業内容

地方自治体

会社概要
企業名
じょぶる大分
社名
中津市役所
設立
昭和57年
代表者
奥塚 正典
HP
https://www.city-nakatsu.jp/
所在地
大分県中津市豊田町14番地3

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。