ベリーツイチゴの栽培と収穫、パック詰めスタッフの求人・転職情報

こちらはハローワーク掲載求人です

こちら、ハローワーク掲載求人となります。
お申し込みの際は案件番号をお控えになり、お近くのハローワークへお問い合わせください。
当サイトにはハローワーク以外の求人も多数掲載しております。

TOPへ移動する

こちらの求人はハローワークインターネットサービスより許可を受け転載しております

求人情報

①ベリーツイチゴの栽培と収穫、パック詰めスタッフ

仕事内容
ベリーツイチゴの栽培と収穫、パック詰めに関わる仕事全般。 ・11月~5月は、おもに収穫とパック詰め ・6月~10月は、おもに苗の栽培管理(植えつけ、肥料の施用、  古い葉の除去など)やビニールハウスの片付けや準備作業 収穫したイチゴの運搬に軽トラック(社用車:AT)を運転する事があります。 採用後、丁寧に教えますので安心して応募して下さい。 イチゴの栽培と収穫は、腰を曲げずに作業が可能な高設ベンチでの作業になります。パック詰めは椅子に座って作業します。 就業場所は両方に勤務可能な方が希望ですが、何れか片方のみ勤務も相談に応じます。(各自で直行直帰) 「変更範囲:変更なし」
就業場所
大分県臼杵市野津町字八里合(ハウス栽培) 字祇園西8組(パック詰め)
給与
時給 960円~1,000円
雇用形態
パート・アルバイト
経験

未経験可

年齢制限
不問
学歴
不問
就業時間

(1)7時00分~12時00分(2)12時00分~17時00分

休日・休暇

勤務日は、希望日をご相談ください。 繁忙期・閑散期により、労働日数の変動があります

諸手当

通勤手当あり(月額 3,000円)

加入保険等
雇用保険、労災保険
マイカー通勤
特記事項

就業形態で加入保険の状況や有給休暇日数が異なる。 駐車場は無料  担当していただく仕事は、栽培管理、収穫、パック詰め、出荷調整など全般です。 当農園は、おなかの高さで作業できる高設栽培ですので、 腰への負担も少ないビニールハウス内での作業が中心となります。 11月からのパック詰めの作業は、臼杵市街地の中心地にあるので交通の便も良いです。大分合同新聞社グループの会社ですので、労働環境も充実しております。  ●就業場所  ※臼杵市野津町大字八里合 (ビニールハウス内で栽培管理、収穫など全般) ※臼杵市大字臼杵祇園西8組 大分合同新聞社臼杵支局1階 (イチゴのパック詰め)  ●11月~ 5月:収穫、パック詰め、出荷調整など   6月~10月:ハウス内での栽培管理など この案件はハローワーク求人情報です。
「じょぶる」では、求職者の方々に、より多くの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。
また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状を発行して頂く必要がございます。

※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※どこのハローワークでも手続きできます
案件番号: 44060-04448451
受理安定所名: 佐伯公共職業安定所

>> 続きを読む

情報公開日
2025/10/10 00:00

企業情報

株式会社 大分合同アグる

事業内容

イチゴの生産

会社概要
企業名
じょぶる大分
社名
株式会社 大分合同アグる
設立
令和5年
代表者
蒲池 健嗣
資本金
300万円
所在地
大分県臼杵市大字臼杵祇園西8組

この案件へ応募を希望される場合は、企業様へ直接ご連絡下さい。