
株式会社佐伯メンテナンス
機械整備スタッフを募集|60歳以上歓迎|残業ほぼなし|正社員・周南市|工場・整備系の求人|SKY【株式会社佐伯メンテナンス 】
この求人のアピールポイント
資格・経験不問、新たな仕事に挑戦できる!60歳以上のシニア世代の方もご活躍いただける環境ですよ。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
株式会社佐伯メンテナンスをご紹介
今回ご紹介するのは、2005年に設立された、株式会社佐伯メンテナンス。
広島県広島市佐伯区に本社を置き、プラント内の小型から大型まで、様々な機械の解体・清掃・組立てや据付などを行っている企業です。
今回は、新しく周南市で機械整備の仕事を行ってくれる方を大募集!
60歳以上のシニア世代の方や、未経験から新たな仕事に挑戦したい方などにおすすめの環境です。
仕事内容をご紹介
今回は、機械整備スタッフを募集いたします。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①機械整備スタッフ
- 仕事内容
【仕事内容】
プラント内で、機械の解体・清掃・組立てや据付を行います。
エリアは、周南~広島で原則日帰りの現場です。
※主な現場は周南市です。
※現場までは車での同乗可(応相談)
——————
【この求人のポイント】
● 原則日帰り&残業ほぼなし!
● 60歳以上のシニア世代の方、大歓迎!
● 資格・経験不問、新たな仕事に挑戦できる!- 就業場所
-
〒745-0053 山口県周南市御影町1-1
- 給与
-
月給 220,000〜350,000円
- 賞与
- あり ※業績により支給
- 年間休日
- 72日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
未経験可
- 年齢制限
- 不問
- 学歴
- 不問
- 就業時間
-
08:00~17:00
- 休憩時間
120分
- 就業日
- 基本月〜土(会社の年間カレンダーによる)
- 休日・休暇
月6日休み(日曜定休)、お盆休み、正月休み 【6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日】
- 諸手当
昇給あり(1月あたり2,000〜3,000円 ※前年度実績)
通勤手当あり(上限あり実費支給5,000円)
資格手当あり(1,000円〜/月)
家族手当あり(5,000円〜/月)
住宅手当あり(入居可能住宅:単身用・世帯用あり)
その他手当あり(作業主任手当:30,000円~/月)- 加入保険等
- 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均2時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:あり(屋内原則禁煙)
・雇用期間の定めなし
・試用期間なし
・定年制なし
・再雇用制度なし
・建設国保加入
・入居可能住宅:単身用・世帯用あり
———SKY——— - 情報公開日
- 2023/11/27 00:00
企業情報
株式会社佐伯メンテナンス
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
プラント内の小型から大型まで様々な機械の解体・清掃・組立てや据付を行っています。
- 会社概要
-
- 社名
- 株式会社佐伯メンテナンス
- 設立
- 2005年
- 代表者
- 佐伯 達也
- 資本金
- 100万円
- 所在地
- 広島県広島市佐伯区屋代2丁目3-29
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
有限会社橋口エンジニアリングサービス
不況に強い安定業種なので、安心して技術力を磨くことができますよ◎お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。
株式会社中特ホールディングス
あなたの「家族との時間」を守りながら、地元環境を守る大事な仕事ができる!土日祝休みや月1回の休日出勤、さらには育休・産休をサポートする制度も完備。福利厚生も充実し、お子様の進学時には祝い金も支給されます。安心して長く働ける環境が整っています。
株式会社中特ホールディングス
家族との時間を大切にしながら、安定した収入を得る。そんな働き方を実現できる求人です!基本土日祝休みで、月の残業はわずか5時間程度。育休・産休、時短勤務が可能で、さらにお子様が進学した際には祝い金も支給される嬉しい制度も(※時短勤務は部署によります)。安心して家族を支える仕事を始めませんか?
株式会社 日本セレモニー
【結婚式場にて建物・設備の点検、修繕作業の業務】 *定期的な保守点検、不具合の調査 *館内の美化、清掃、修繕業務 等 お客様の楽しい時間を支える上で、修繕作業はとても大切です。 手先が器用な方、DIYが趣味の方、清掃が得意な方、理由は 何でもOK!お気軽にお問合せください。 \\経験者大歓迎!!未経験者OK!!// 【業務内容の変更範囲:会社の定める業務の範囲】