株式会社リハピスの正社員・転職・求人

株式会社リハピス

【株式会社リハピス】理学療法士を募集|土日固定休み|下関市|正社員・看護系の求人|SKY

この求人のアピールポイント

理学療法士の資格があれば、業務経験は不問!土日の固定休み!残業ほぼなしで予定が立てやすいので、習い事や趣味の時間を確保したいという方、必見ですよ♬ お問い合わせのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご相談ください。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人のおすすめポイント
業務経験不問!理学療法士の資格があればOK
 マイカー通勤OK&無料駐車場完備、快適に通勤可能♬
土日の固定休み!予定が立てやすく、自分の時間を確保できる


株式会社リハピスをご紹介



今回ご紹介するのは、2015年9月16日に設立された、株式会社リハピス。
山口県下関市に本社を置き、通所介護センターや、居宅介護支援事業所訪問看護リハビリステーション企業主導型保育園などを運営している企業です。

リハピス(Rehapis)の社名の由来は、「リハビリテーション & ハピネス & スマイル」です。リハビリで地域を幸せにする、医療福祉業界を明るくするという想いを忘れず、日々サービスの向上に邁進しています。

今回は、リハピスが介護保険法による通所介護事業として展開・運営している「歩行リハビリセンター TEKURA(テクラ)」で、新しく理学療法士を大募集!
人と接することが好きな方や、理学療法士の資格を活かしたい方積極的に新しいことに挑戦したい方などに、おすすめです。

リハピスグループの行動指針


①日々の感謝を忘れずに、毎日笑顔で挨拶を心がけよう
②素直な態度、相手への思いやりを大切にしよう
③気持ちや時間に余裕をもって行動しよう
④新入社員への教育を充実させよう
⑤知識や技術能力向上のために出来るだけ努力をしよう


募集職種をご紹介



今回、理学療法士を募集しています。
理学療法士業務全般をお任せします。

具体的には
機能訓練業務全般
訪問看護ステーションからの訪問リハビリ
送迎業務(社用車使用) など

【就業施設について】
下関市にある、フィットネス+歩行リハビリテーション特化型のデイサービス施設 TEKURA(テクラ)の、王司本店または新下関店どちらかに就業いただきます。
TEKURA(テクラ)王司本店
  〒752-0916 山口県下関市王司上町5丁目3-45
TEKURA(テクラ)新下関店
  〒751-0851 山口県下関市熊野西町1-11
土日の固定休みで、プライベートの予定が立てやすい!
習い事や趣味の時間を確保したいという方にも嬉しいですね♬

ご興味のある方は、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話いたしますので、お気軽にご相談ください♪

企業サイトはこちら

外部リンク
(⬆︎画像をクリック・タップで企業HPへ移動します)



 

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①理学療法士

仕事内容

【仕事内容】
理学療法士業務全般をお任せします。

《具体的には》
●機能訓練業務全般
●訪問看護ステーションからの訪問リハビリ
●送迎業務(社用車使用) など
 
《就業施設について》
下関市にある、フィットネス+歩行リハビリテーション特化型のデイサービス施設 TEKURA(テクラ)の、王司本店または新下関店どちらかに就業いただきます。
●TEKURA(テクラ)王司本店
〒752-0916 山口県下関市王司上町5丁目3-45
● TEKURA(テクラ)新下関店
〒751-0851 山口県下関市熊野西町1-11

※変更の可能性:なし
——————
【自分の時間を確保できる】
土日の固定休みで、プライベートの予定が立てやすい!
習い事や趣味の時間を確保したいという方にも嬉しいですね♬
ご興味のある方は、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話いたしますので、お気軽にご相談ください♪
——————
【この求人のポイント】
● 業務経験不問!理学療法士の資格があればOK
● マイカー通勤OK&無料駐車場完備、快適に通勤可能♬
● 土日の固定休み!予定が立てやすく、自分の時間を確保できる

就業場所

〒752-0916 山口県下関市王司上町5丁目3-45「TEKURA(テクラ)王司本店」【就業場所変更の可能性:なし 】
〒751-0851 山口県下関市熊野西町1-11「TEKURA(テクラ)新下関店」【就業場所変更の可能性:なし 】

給与

月給 216,500円

賞与
年2回
年間休日
108日
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
免許・資格
【必須】理学療法士資格、普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

08:30〜17:30
【平均所定労働時間:171.3時間】

休憩時間

60分

就業日
月~金
休日・休暇

土日、年末年始休暇:4日(12/31~1/3)、お盆休み:3日(8/13~15)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日、出産・育児休暇、介護休暇

諸手当

昇給あり(年1回)
その他手当あり(時間外手当)

加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均1時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:あり(禁煙)
・雇用期間の定め:なし
・試用期間の有無:3ヶ月
・試用期間中の待遇:同条件
・定年制:60歳
・再雇用制度あり:65歳まで
・固定残業なし
・制服貸与:あり
・駐車場無料
——————
SKY

情報公開日
2024/02/09 00:00

企業情報

株式会社リハピス

採用担当者
採用担当者
事業内容

【介護保険法による通所介護】
・歩行リハビリセンター TEKURA(テクラ)
【居宅介護支援事業所】
・ぷらんセンター らしさ
【医療職・介護職向けセミナー事業】
・メデカル・ケア・アカデミア メケア
【訪問看護事業】
・訪問看護リハビリステーション ラポル
【エミナ・オシャレに健康プロジェクト】
・エミナ(笑皆)

会社概要
企業名
じょぶる山口
社名
株式会社リハピス
設立
平成27年9月16日
代表者
富村 義隆
資本金
1,000万円
HP
https://www.rehapis.com/index.html
所在地
山口県下関市王司上町5-3-45

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社 セービング

《デイサービス新遊楽における機能訓練士兼介護職》 ・個別機能訓練加算計画書、運動器機能向上計画書の作成 ・計画書の評価、モニタリング ・機能訓練メニューの考案 ・機能訓練実施時の介助、指導 ・個別機能訓練の実施 ・バイタルチェックや体力測定 ・レクリエーション など  *業務内容の変更範囲:事業所の定める業務の範囲

有限会社 ベストライフ

介護施設でのご利用者様のリハビリ業務全般及び介護補助業務 【主な業務内容】    *入居者定員:45名 ・個別リハビリの実施(機能訓練・運動療法など) ・身体機能の維持・向上を目的としたプログラムの作成 ・集団体操やレクリエーションのサポート ・介護職員への介助指導や助言 ・ご家族へのリハビリ状況の説明・相談対応 ※施設の様子はYouTubeで「ベストライフ川棚」と検索 〇ブランクのある方や施設未経験の方も歓迎! 〇多職種と連携しながら、自らの専門性を活かせる職場 〇「誰かの役に立ちたい」「成長したい」という想いを応援 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】

有限会社 ベストライフ

介護施設でのご利用者様のリハビリ業務全般及び介護補助業務 【主な業務内容】*入居者定員:47名 ・個別リハビリの実施(機能訓練・運動療法など) ・身体機能の維持・向上を目的としたプログラムの作成 ・集団体操やレクリエーションのサポート ・介護職員への介助指導や助言 ・ご家族へのリハビリ状況の説明・相談対応 ※施設の様子はYouTubeで「ケアライフくろい」と検索 〇ブランクのある方や施設未経験の方も歓迎! 〇多職種と連携しながら、自らの専門性を活かせる職場 〇「誰かの役に立ちたい」「成長したい」という想いを応援 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】

有限会社 ベストライフ

介護施設でのご利用者様のリハビリ業務全般及び介護補助業務 【主な業務内容】          *入居者定員:47名 ・個別リハビリの実施(機能訓練・運動療法など) ・身体機能の維持・向上を目的としたプログラムの作成 ・集団体操やレクリエーションのサポート ・介護職員への介助指導や助言 ・ご家族へのリハビリ状況の説明・相談対応 ※施設の様子はYouTubeで「ケアライフ綾羅木」と検索 〇ブランクのある方や施設未経験の方も歓迎! 〇多職種と連携しながら、自らの専門性を活かせる職場 〇「誰かの役に立ちたい」「成長したい」という想いを応援 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】

株式会社リハピス

①理学療法士