株式会社 モナポライズの正社員・転職・求人

株式会社 モナポライズ

①廃棄物収集運搬・分別作業員 ②廃棄物収集運搬員 ③産業廃棄物収集運搬・分別作業員を募集|山口市|正社員|ドライバー・清掃・調理系の求人【株式会社モナポライズ】

この求人のアピールポイント

残業なし、定時退社可!体を動かす仕事が好きな方におすすめ。資格取得補助あり、スキルアップが可能なお仕事です。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人を要約すると…
一人でコツコツ、自分のペースでできる仕事
残業なし!定時退社でプライベートも充実


一人でコツコツ進める
廃棄物収集運搬・分別の仕事




今回募集している廃棄物収集運搬・分別作業員は、山口市内のスーパーやオフィスを回り、決められたルートでごみを回収するお仕事。パッカー車に乗り、ごみを回収して運搬する流れはシンプルそのものです。
基本的に一人で進められる業務が中心ですが、事務所との細かいやり取り等が多々ありますので、コミュニケーションは必要です。

仕事内容




回収するのは、オフィスやスーパー、飲食店などで排出される一般廃棄物(生ごみやコピー用紙などの可燃ごみ、食品容器やインクカートリッジといったプラごみなど)です。山口市内の決められたルートを巡り、スーパーやオフィスなどの事業所からごみを回収して処理場に運びます。

業務の一日の流れ
①出社・準備開始
まずは、今日の回収ルートをチェックします。回収先や回収内容を整理し、必要な道具をパッカー車(3t)へ積み込んでスタート!
②ルート回収開始
曜日ごとに決まった回収先を巡ります。現地に到着後、パッカー車を停めてからごみ箱に向かい、回収物をパッカー車に積み込みます。
ごみ箱は基本的に屋外にあるので、お客様と顔を合わせるのは挨拶程度。気を遣うコミュニケーションはほとんどありません。
③処理場でのごみ降ろし
集めたごみを指定の処理場に運び込みます。ごみを降ろす作業はパッカー車が全自動で行いますので、ボタン操作をするだけでOK!
④午後の回収再開
午前中に回りきれなかった分や、午後から指定されたルートの回収を進めます。ペース配分は自由なので、自分のリズムで作業ができます。
⑤業務終了・退社
パッカー車の点検を済ませて退社します。ルートが決まっているため、予定が大幅に狂うこともなく、残業もほとんどありません。
屋外作業が多いため、夏や冬の天候に影響を受けることがあります。一現場あたりの作業は5~10分、商業施設などの大型店舗では15~20分程度です。
また、ごみの重量についても、回収物のほとんどは10~20kg程度。慣れてくるとコツをつかみ、スムーズに作業が進められます。

まずは回収ルートを覚えることからスタート

最初に覚えるのが難しいのは「回収ルート」。最初の2ヶ月は先輩社員が同行し、地図や運転ルートを丁寧に教えてくれるので安心です。徐々に覚えていくことで、自信を持って一人で作業を進められるようになります。

社員インタビュー




山城さん(2009年入社|写真右)

自分のペースで働けるのがお気に入り


僕が入社したのは28歳のとき。ハローワークでこの求人を見つけました。ドライバーは未経験だったんですけど、中型免許を持っていたこともあって応募しました。モナポライズは当時小さな会社でしたが、『これから成長していく会社』という雰囲気に惹かれたのを覚えています。
自分のペースで仕事を進められるというのが、この仕事で一番気に入っているところですね。17:00には退社できるので、プライベートも充実しています。

久光さん(2013年入社|写真左)

初めてのドライバー業務に挑戦


最初はパッカー車の運転に戸惑いましたね。乗用車と違って、パッカー車はハンドルの切れ角度が全然違うんですよ。でも先輩が2ヶ月くらい同行してルートを丁寧に教えてくれたので、安心して慣れていけました。ルートを覚えるのが最初の課題でしたが、地図を見ながら進めると自然と覚えられました。

変に気負うことがない仕事


現場のごみ箱はほとんど屋外にあって、お客様に挨拶するくらいで仕事が進むので、変に気を遣うことが少ないんです。最初は運転に自信がなくて、細い道や狭い店舗前での回収に苦労しましたが、2ヶ月くらいでルートを覚えて、運転にも慣れてきました。今では午前中はルート回収、午後は産業廃棄物という形で一人で業務をこなしています。

この仕事の魅力


一人で全ての作業を完結できるのがやりがいですね。自分のペースで進められるので、時間に追われることもありません。狭い道での運転はまだ少し緊張しますが、慣れれば問題なく対応できます。何より、毎日定時に退社できるのがありがたいですね。

「清潔感×洗練されたデザイン」
業界のイメージを一新する企業


「『ごみ回収業者=汚い・怖い』というイメージを一新したい。」
そんな思いから、モナポライズでは社屋やパッカー車をいつも美しく保つことに力を入れています。さらに、洗練された制服デザインにもこだわり、社員が誇りを持って仕事に取り組める環境を整えています。

この清潔感や丁寧な仕事ぶりがお客様からの高い信頼につながり、現在モナポライズでは営業活動をしなくても、次々と仕事の依頼が舞い込んでいるほどなんですよ。
「美しさと信頼感のある仕事」を追求し、業界のイメージを変える企業です。

この企業の働きやすさ
福利厚生の充実さ⭐️⭐️⭐️⭐️
中型免許がない方は、免許の取得サポートあり!会社負担で免許を取得することができます。
風通しのよさ⭐️⭐️⭐⭐️
社長や経営陣との距離が近く、上下関係にも壁がないため、相談がしやすい環境です。
この仕事が「向いている人」
毎回違う業務より、ルーティン業務を好む人
集団行動よりも一人行動を好む人
何事も最後までやり遂げようという気持ちがある人
求人バロメーター

取材班のコメント


取材時にお話しした代表の奥様・上松さんいわく、「弊社の社員はおしゃべりなタイプじゃないけれど、目の前の仕事を一つ一つ丁寧にこなしてくれる人ばかり。その真面目さが評価され、お客様からの口コミで仕事が広がっているんです。だから、そういう真面目な方は大歓迎です!」とのこと。
また、社員の山城さん・久光さんも「自分のペースで働けるから、業務に集中できて仕事がやりやすい」とおっしゃっていました。まさに、一人でコツコツ頑張る人がしっかり評価される、そんな温かい会社だと感じました!



直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①廃棄物収集運搬・分別作業員

仕事内容

【仕事内容】
回収するのは、オフィスやスーパー、飲食店などで排出される一般廃棄物(生ごみやコピー用紙などの可燃ごみ、食品容器やインクカートリッジといったプラごみなど)です。
山口市内の決められたルートを巡り、スーパーやオフィスなどの事業所からごみを回収して処理場に運びます。
 
約2ヶ月の見習い期間は先輩社員が同行しますので安心して業務スキルを習得出来ます。
帰所後に持込ごみの対応やリサイクル品等の分別作業があります。
お客様に『ありがとう』と言われるやりがいのあるお仕事!
環境ドライバーに興味のある方歓迎です。
(女性の方も歓迎)
 
<業務の一日の流れ>
①出社・準備開始
まずは、今日の回収ルートをチェックします。回収先や回収内容を整理し、必要な道具をパッカー車(3t)へ積み込んでスタート!
 
②ルート回収開始
曜日ごとに決まった回収先を巡ります。現地に到着後、パッカー車を停めてからごみ箱に向かい、回収物をパッカー車に積み込みます。
ごみ箱は基本的に屋外にあるので、お客様と顔を合わせるのは挨拶程度。気を遣うコミュニケーションはほとんどありません。
 
③処理場でのごみ降ろし
集めたごみを指定の処理場に運び込みます。ごみを降ろす作業はパッカー車が全自動で行いますので、ボタン操作をするだけでOK!
 
④午後の回収再開
午前中に回りきれなかった分や、午後から指定されたルートの回収を進めます。ペース配分は自由なので、自分のリズムで作業ができます。
 
⑤業務終了・退社
17:00には作業を終え、パッカー車の点検を済ませて退社します。ルートが決まっているため、予定が大幅に狂うこともなく、残業もほとんどありません。
 
屋外作業が多いため、夏や冬の天候に影響を受けることがあります。特に夏場はごみの臭いや暑さを感じることもあります。
一現場あたりの作業は5~10分、商業施設などの大型店舗では15~20分程度です。作業が終われば車に戻れるので、長時間外にいることはありません。
また、ごみの重量についても、回収物のほとんどは10~20kg程度。慣れてくるとコツをつかみ、スムーズに作業が進められます。
 
【おすすめポイント】
● 決まったルートを回って収集⇒道に迷う心配なし
● 深夜業務なし&残業もほぼなし⇒健康的に働けます
 

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒753-0214 山口県山口市大内御堀3953-1
最寄り駅:JR山口線「山口駅」より車で15分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 180,000円〜250,000円(基本給)
※経験・能力等考慮

年間休日
105日
雇用形態
正社員
経験

【あれば尚可】中型車の乗務経験(1年以上)

年齢制限
不問
学歴
不問
免許・資格
【必須】普通自動車運転免許(AT限定可)【あれば尚可】中型自動車免許、8トン限定中型自動車免許、準中型自動車免許 ※中型免許がない方は、費用を会社負担で入社後に取得可能です。
就業時間

変形労働時間制(1年単位)
①08:00〜17:00
②07:00〜16:00
※部署により①②のいずれかでの勤務となります。

【月平均所定労働時間:162.5時間】
休憩時間

90分

就業日
会社カレンダーによる月~土のうち週5日勤務
休日・休暇

日祝休み(土曜休みは応相談)、その他 会社カレンダーによる、GW・年末年始、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

通勤手当あり
資格取得補助あり
その他手当あり

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

ほぼなし

特記事項

・受動喫煙防止対策:施設内は分煙を徹底しており、多くの場所で喫煙を禁止しています。一部、適切に隔離された喫煙可能エリアが設けられています。
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:手当なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳まで)
・固定残業代制:なし

情報公開日
2025/04/17 00:00

②廃棄物収集運搬員

仕事内容

【おすすめポイント】
● 残業なし、定時退社可
● 体を動かす仕事が好きな方におすすめ
● 決まったルートでの回収なので、未経験でも安心して始められます
● 生活に密着した人の役に立つお仕事
● 長く安定して働きたい方にオススメ
 
【仕事内容】
山口市内の各回収先を回って、可燃物・不燃物・資源物などのごみを回収する仕事です。
パッカー車(2t・4t)を使い、2人1組になって1日40件ほど回ります。
※重量物を扱うため、体力が必要です。
 
お客様に『ありがとう』と言われるやりがいのあるお仕事!
環境ドライバーに興味のある方歓迎です。
(女性の方も歓迎)
 

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒753-0214 山口県山口市大内御堀3953-1
最寄り駅:JR山口線「山口駅」より車で15分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 160,000円〜180,000円(基本給)
※基本給は経験とスキルにより決定

年間休日
120日
雇用形態
正社員
経験

【あれば尚可】中型車の乗務経験(1年以上)

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
不問
免許・資格
【必須】中型自動車免許、8トン限定中型自動車免許、準中型自動車免許
就業時間

変形労働時間制(1年単位)
①08:00〜17:00
②07:30〜16:30
※部署により①②のいずれかでの勤務となります。

【月平均所定労働時間:162.5時間】
休憩時間

90分

就業日
会社カレンダーによる月~金
休日・休暇

土日休み、その他会社カレンダーによる、GW・年末年始、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

通勤手当あり
資格取得補助あり
その他手当あり(業務手当:20,000円〜70,000円 ※毎月固定で全員が支給)

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

なし
36協定における特別条項なし

特記事項

・受動喫煙防止対策:施設内は分煙を徹底しており、多くの場所で喫煙を禁止しています。一部、適切に隔離された喫煙可能エリアが設けられています。
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:手当なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳まで)
・固定残業代制:なし

情報公開日
2025/04/17 00:00

③産業廃棄物収集運搬・分別作業員

仕事内容

【仕事内容】
山口県内の建築現場や工場などを回り、廃プラスチック、木くず、がれき、石膏ボードなどの廃材を回収する仕事です。
クレーン付きトラック(2t、4t)やコンテナ脱着装置付きトラック(アームロール)。
車両についているクレーンやアームが自動でコンテナやフレコンバッグに入ったごみを荷台まで運ぶので、体力的な負担はありません。
1日あたり4~5件程度を回ります。
 
【おすすめポイト】
● 未経験でも始めやすい、研修制度あり
● 資格取得補助あり、スキルアップが可能
 

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒753-0214 山口県山口市大内御堀3953-1
最寄り駅:JR山口線「山口駅」より車で15分
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 180,000円〜250,000円(基本給)
※経験・能力等を考慮

年間休日
110日
雇用形態
正社員
経験

【あれば尚可】
・クレーン付き車両乗車経験者
・玉掛け技能講習/小型移動式クレーン運転技能講習

年齢制限
不問
学歴
不問
免許・資格
【必須|いずれかの資格を所持で可】準中型自動車免許、中型自動車免許、8トン限定中型自動車免許 【あれば尚可】玉掛け技能、小型移動式クレーン運転技能、普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

変形労働時間制(1年単位)
08:00〜17:00

【月平均所定労働時間:173.3時間】
休憩時間

60分

就業日
会社カレンダーによる月~土のうち週5日勤務
休日・休暇

日祝休み(土曜休みは応相談)、その他 会社カレンダーによる、GW・年末年始、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当

通勤手当あり
資格手当あり(玉掛け技能講習など、業務に必要なもののみ対象)
資格取得補助あり

加入保険等
社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
マイカー通勤
時間外

なし

特記事項

・受動喫煙防止対策:施設内は分煙を徹底しており、多くの場所で喫煙を禁止しています。一部、適切に隔離された喫煙可能エリアが設けられています。
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:手当なし
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳まで)
・固定残業代制:なし
・「8トン限定中型運転免許」は、平成19年6月1日までに「普通自動車運転免許」を取得された方が移行された免許になります

情報公開日
2025/04/17 00:00

企業情報

株式会社 モナポライズ

応募先電話番号
0839023455
採用担当者
上松
事業内容

一般・産業廃棄物の収集運搬業

会社概要
企業名
じょぶる山口
社名
株式会社 モナポライズ
設立
平成16年
代表者
代表取締役:上松 寛延
資本金
300万円
HP
https://monopolize.co.jp/
所在地
山口県山口市大内御堀3953-1

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社Bewin

長期的に就業したい意欲がある方、大歓迎! 残業なしで、プライベートの時間もしっかり取れるお仕事です。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社Bewin

Wワーク可能?!1日5~6時間のみ勤務&残業なし。経験不問、車の運転が好きな方におすすめ!お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社Bewin

\正社員が目指せる!/仕込み&盛り付けがメイン、家庭料理レベルでOKの調理のお仕事!腰を据えて働きたい方は必見。お問合せのみも大歓迎、まずはじょぶる山口までお気軽にご連絡ください。

株式会社 モナポライズ

①廃棄物収集運搬・分別作業員 ②廃棄物収集運搬員 ③産業廃棄物収集運搬・分別作業員