.png)
シンタケ自動車整備工場
【有限会社シンタケ自動車整備工場】自動車整備士 | 正社員募集【鹿児島市小野の求人】JKS276
この求人のアピールポイント
乗用車にはない、「働く車」の魅力が満載。扱う車の幅が広く、普通のディーラーでは扱わない、特殊架装された車の整備にも対応。専門性が高い業務と技術に毎日触れることで、幅広い知識が得られます。プロ整備士、その次のステップへ!今以上の自分にスキルアップするチャンスです。
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
職種紹介
もう悩まなくていい。
あなたらしく働ける場所が
ココにある!
▶▶そんな不安、ここで解決できます!
シンタケ自動車整備工場なら
「家族との時間が欲しいし、もっと
整備士として成長もしたい。」
そんな希望、ここでは
叶います!
サービス業でも週末休み!
子育て環境に理解があるので、休みも取りやすい
日曜日は完全休みで、土曜日は2週に1回休みの隔週休。祝日については出勤の日もありますが、シフト制でお休みももちろんあります。これなら、家族と一緒に過ごす時間が確保出来て、オフの計画も立てやすいですね!もちろん、お子さんの行事や体調不良などにも理解があるので、有給も気兼ねなく取得出来ますよ。しかも!毎日17時半が定時で、残業も1日1時間ないくらい。18時半前には退社出来るなら、平日の夜の時間もたっぷり取れます!毎日残業が多くて、家族と顔を合わせる時間が少ない‥そんな方には嬉しい働き方ですね♪
ずっと働ける再雇用制度!
セカンドキャリアの転職も応援します
腰を落ち着けて働いてほしいから。定年後も希望があれば働き続けることができます。その時の希望や体力などに応じて働き方は相談が出来るのも、嬉しいポイント。転職した人は、元ディーラーの整備士も多く「ここに転職してよかった」という声もたくさんの会社です。特殊車両の整備に携われ
スキルUP!
トラックやクレーン車、高所作業車など、さまざまな特殊車両の整備に携われます。普通車とは違う構造や修理方法に触れることで、整備士としての技術と知識が一気に広がる環境です。資格取得にも積極的なので、普通車を扱うだけでは取得は出来なかった、幅広い資格に挑戦出来る!また、特殊車両を扱える整備士は少ないため、市場価値の高いスキルを身につけるチャンスにもなります。
整備士としてのキャリアでお悩みなら、ここで更にスキルアップが狙えますね!
予約を詰め込みすぎない
時間に追われて疲弊しない働き方
整備の予約がパンパンで、残業をするしかない‥そんな予約の取り方はしないので、しっかり自分のペースを保ちながら働けます。もちろん納期があって急ぐこともありますが、一台一台きっちり仕上げていく、「無理のない余裕」を大切にしています。毎日の仕事に疲弊している方には、特におすすめな環境かもしれません。
従業員を大切に。
社内環境作りに力を入れています
JOB DESCRIPTION
- 職務内容 -
\自慢したい!/
「働く車」の整備で社会貢献を担う
特殊車両 整備士
人の、社会の、役にたつ仕事。自慢できる自動車整備の仕事です。
整備・修理を手掛けている車種
メーカーさんより福岡で定期的な講習などもあり、基本の電気の流れや機械作業車の整備についてなど細かく教えて貰えます。もちろん講習の際の費用は会社持ちで、出張手当もあり!
安心して専門的なスキルをしっかりと身につけていける環境です。
COMPANY
- シンタケ自動車整備工場 -
大型トラックメーカーの整備士だった、現・眞竹社長が独立開業された、シンタケ自動車整備工場は、乗用車だけでなく大型トラックやダンプなどの車両の整備・検査を行ってきました。
創業から44年。現在は、本社を鹿児島市小野に構え、谷山にも工場を設置。従業員は18名在籍し、30代~60代まで幅広い年代の整備士が活躍しています。
現在では、知識と経験から長年培ったその技術に、地元企業や大手企業からの信頼も厚く、特殊車両の検査整備にも対応。「働く車」のプロであり続けること。それは同時に社会貢献の一端を担っているということ。
まさに、高い技術力を誇る会社です。
また、日々進化する自動車技術に対応するため、従業員には積極的に講習参加をさせるなど整備士の知識向上にも力を注ぎ、自動車整備業界の次世代へと繋げていけるよう発展にも貢献しています。
社員インタビュー
竹添さん(入社5年目)
専務インタビュー
専務取締役 眞竹 智さん
とにかく自動車に関するたくさんの資格を保持している眞竹さん。そんな眞竹さんでも、入社したての頃は「時間もかかるしパッとできない。センスある先輩と比べて、『こうはなれない』と思ってました」と言います。
今振り返ると、その時の自分に「とりあえず続けていけばなんとかやっていけるよ。自分のペースでやっていったら一つずつ出来ていくよ!」と、声をかけてあげたいそう。これは、ぜひ未経験の方に伝えたい言葉です。
「仕事は次から次へと来るから、できることからしっかりやってください!」と、心強いお言葉をいただきました!
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
求人情報
①特殊車両がメインの大型自動車整備士
- 仕事内容
\『はたらく車』整備のプロになる/
――――――――――――――
【この求人のポイント】
✅ サービス業でも週末休み!子育て環境に理解があるので、休みも取りやすい
日曜日は完全休みで、土曜日は2週に1回休みの隔週休。祝日については出勤の日もありますが、シフト制でお休みももちろんあります。これなら、家族と一緒に過ごす時間が確保出来て、オフの計画も立てやすいですね!もちろん、お子さんの行事や体調不良などにも理解があるので、有給も気兼ねなく取得出来ますよ。
しかも!毎日17時半が定時で、残業も1日1時間ないくらい。18時半前には退社出来るなら、平日の夜の時間もたっぷり取れます!毎日残業が多くて、家族と顔を合わせる時間が少ない‥そんな方には嬉しい働き方ですね♪
✅ ずっと働ける再雇用制度!セカンドキャリアの転職も応援します
腰を落ち着けて働いてほしいから。定年後も希望があれば働き続けることができます。その時の希望や体力などに応じて働き方は相談が出来るのも、嬉しいポイント。転職した人は、元ディーラーの整備士も多く「ここに転職してよかった」という声もたくさんの会社です。
✅特殊車両の整備に携われ、スキルUP!
トラックやクレーン車、高所作業車など、さまざまな特殊車両の整備に携われます。普通車とは違う構造や修理方法に触れることで、整備士としての技術と知識が一気に広がる環境です。資格取得にも積極的なので、普通車を扱うだけでは取得は出来なかった、幅広い資格に挑戦出来る!
また、特殊車両を扱える整備士は少ないため、市場価値の高いスキルを身につけるチャンスにもなります。
整備士としてのキャリアでお悩みなら、ここで更にスキルアップが狙えますね!
――――――――――――――
【主な業務内容】
自動車の車検整備、一般整備 等
● 点検整備
● 車検整備
● 一般修理
● 特定自主検査整備
● 鈑金塗装
● 車両の引き取りや納車
その他付随する業務
______________
⭐LINEなどで気軽にどうぞ⭐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
問い合わせいただくと、まずはじょぶるスタッフが対応しますので、色々質問だけでもOKです✨
気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください♪
_____________
【 LINEでのお問い合わせ先 】
*ID検索で登録 →「 @016ekhoh 」を検索してください。
応募前に聞いてみたいことなど、1:1で相談可能です(^^✨
_____________
JKS276仕事内容変更の可能性:なし
- 就業場所
-
〒890-0021 鹿児島県鹿児島市小野3丁目4496‐1
勤務地変更の可能性:あり
勤務地の変更先:谷山工場:鹿児島市南栄6丁目2-43 - 給与
-
月給 172,000~302,000円
- 給与モデル
-
基本給:170,000円~300,000円
【給与例】 30代 資格:自動車整備士2級
*奥様と2人暮らし 通勤車で20分程度 土曜日月2回出勤 祝日があり当番で出勤1回 1日1時間程度残業をした場合*
〈 主な手当/月 〉
●残業手当 1,000円(1h)×20日→ 20,000円
●家族手当 10,000円
●精勤手当 10,000円(1回欠勤した場合は5,000円)
●土曜日出勤手当 10,000円×月1日 → 10,000円
(※土曜日月1回は出勤日となっているため、1日分はあらかじめ基本給に含まれています)
●祝日当番手当 10,000円×1日 → 10,000円
●通勤手当 10,000円
●通信手当 2,000円
基本給195,000円+諸手当72,000円
総計 267,000円 - 賞与
- 年2回 400,000円~
- 年間休日
- 105日
- 雇用形態
- 正社員
- 経験
不問〈自動車整備経験、知識・技能等あれば 尚可〉
- 年齢制限
- 〜64歳(定年制度を上限とするため)
- 学歴
- 高卒以上
- 免許・資格
- 必須:普通自動車運転免許(AT限定可)
- 就業時間
-
8:30~17:30
- 休憩時間
75分
- 就業日
- 月~金、隔週土 ※祝日はシフトによる
- 休日・休暇
日、隔週土 ※6ヵ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 諸手当
通勤手当あり(距離に応じ支給)
資格手当あり(大型免許:5,000~10,000円/月、検査員:10,000円/月)
家族手当あり(10,000円/月)
皆勤手当あり(皆勤:10,000円/月、1欠:5,000円/月)
通信手当あり(2,000円/月)
その他手当あり(休日出勤手当 10,000円/回(※特記事項参照))- 加入保険等
- 社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)
- マイカー通勤
- 可
- 時間外
月平均:18~20時間
- 特記事項
-
・受動喫煙防止対策:屋内禁煙
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(64歳)
・再雇用制度:あり(上限なし)
・固定残業代制:なし
・休日出勤手当について(10,000円/回)
土曜日→ 月2回出勤の内、1回分は手当として支給
祝日→ 出勤回数によって支給
※軽自動車から大型特殊自動車まで幅広く車検のできる民間車検工場です。
※高所作業者及び建柱車等特殊車両の特定検査場でもあります。
______________
【こちらの求人をご覧の方へ】
この求人情報に関するお問い合わせは 「掲載元で詳細を見る」または、「応募先へ進む」のボタンをクリックしてください。
☆.。:・✶.。:*・☆.。:*☆.。:*・✶.。:*・☆.
JKS276_1 - 情報公開日
- 2024/10/24 00:00
企業情報
シンタケ自動車整備工場
- 採用担当者
- 採用担当者
- 事業内容
-
車検整備・一般整備・鈑金塗装・特定自主検査・クレーン架装・中古車両販売
- 会社概要
-
- 社名
- シンタケ自動車整備工場
- 設立
- 昭和55年
- 代表者
- 眞竹春美
- 資本金
- 500万円
- 所在地
- 鹿児島県鹿児島市小野3丁目4496‐1
直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
株式会社ナンキュウ
殆どのタイヤメーカーを取り扱っており、さまざまな事例に対応しています。自家用車だけでなく、トラックやバスなどの大型車のタイヤを扱うことも多いので、力も必要になりますが、お客様からの「ありがとう」がやりがいになります。研修制度も充実しており、入社後に学べることがたくさん!!和気あいあいとした職場で、鹿児島に腰を据えて働きませんか?
マルイ食品株式会社
未経験の方でも先輩が優しく教えてくれるので安心♪学歴も問いません。育休や産休、介護休業も取得可能で、実際に育児休業中の方も多数います。今回募集のエリア社員は賞与もあり、福利厚生が充実!!マルイ食品で、鶏肉の加工や整形・製造をしてみませんか?4つの工場で5職種の募集です。詳しくは記事をご覧ください♪
鹿児島県火災共済協同組合
未経験スタートも多数で、研修体制も充実。土日祝休み・年間休日125日・残業ほぼなしで、プライベートも大事にできます。地元で安定して働きたい、家族との時間も大切にしたい方にぴったりの環境です。Uターンの方も大歓迎です!
南海食品株式会社
夕方にはスパッと終業!鹿児島の名物「さつまあげ」を全国に届ける南海食品では、品質管理と食品製造の正社員を募集中!未経験でも安心のサポート体制、残業ほぼなし、家庭との両立もOK。地域に根ざした安定企業で、自分らしく働きながら確かな技術と誇りを手に入れませんか?