殆どのタイヤメーカーを取り扱っており、さまざまな事例に対応しています。自家用車だけでなく、トラックやバスなどの大型車のタイヤを扱うことも多いので、力も必要になりますが、お客様からの「ありがとう」がやりがいになります。研修制度も充実しており、入社後に学べることがたくさん!!和気あいあいとした職場で、鹿児島に腰を据えて働きませんか?
乗用車にはない、「働く車」の魅力が満載。扱う車の幅が広く、普通のディーラーでは扱わない、特殊架装された車の整備にも対応。専門性が高い業務と技術に毎日触れることで、幅広い知識が得られます。プロ整備士、その次のステップへ!今以上の自分にスキルアップするチャンスです。
自動車整備士
有限会社 宮田自動車
○チームワークメカニック募集。 ・メカニックといえば1人で仕事するイメージですが、当社では 1台に対して2名体制で対応して効率よく仕事します。 ・オイル交換や納車前点検車検がメインで工場内での事故やケガの ない安心安全な職場です。 *車の好きな方歓迎します。 *業務内社用車使用あり *従事すべき業務の変更範囲:変更なし *応募にはハローワークからの紹介状が必要です。
自動車整備士(見習い可)
株式会社 早崎自動車
◎自動車整備業務全般 ◎自動車車検・車両販売 ◎トラック修理・車検 ◎その他付随する業務 等 ★資格取得助成あります。 《急募》 【業務の変更範囲:事業所の定める業務】 ○トライアル雇用併用求人です。
自動車整備士[鹿屋市笠之原町]
株式会社 スズキ自販鹿児島
(正社員)自動車整備士
有限会社 畑中物産
○自動車整備士業務をお願いします。 ・当社保有の大型車両(トラック)から乗用車の修理及び車検整備 ・エンジン、操縦・制動・排気装置などの点検 ・破損、摩耗した部品の交換、修理 など ・その他、業務に付随する業務 ☆資格無し、未経験から働きながら資格を取れます。 当社は無資格・未経験から整備士になりたいという方を 全力サポートしております。 ☆長期勤務可能な方歓迎! ※業務の変更範囲:変更なし
自動車整備士(経験者・土日祝休み・霧島市・年休120)
株式会社 南九州沖縄クボタ
○自動車整備士としての業務全般に従事して頂きます。 ・弊社の社用車(軽トラ・ライトバン・トラック等)の点検や 整備、オイル交換 ・一般顧客のお車の点検・整備・車検 ・営業所への社用車の納車及び引揚 ・その他付随する業務 ※業務で社用車・MTを使用します。 ※基本は土日祝休みでライフワークバランスが取りやすいです。 ※長期勤続いただける方の応募を歓迎します。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
サービスエンジニア(大隅サービスセンター)※年休120日
株式会社 南九州沖縄クボタ
○農業機械及び関連商品の修理・点検・メンテナンス業務 *基本は整備工場での整備業務ですが、お客様宅や田んぼ・畑への 出張修理も行います。 ※業務で社用車・MTを使用します ※長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
セールスエンジニア(中種子営業所)※年休120日
株式会社 南九州沖縄クボタ
○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理 ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って頂 きます。 ※業務で社用車・MTを使用します *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 ※長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
セールスエンジニア(知覧営業所)※年休120日
株式会社 南九州沖縄クボタ
○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理 ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って 頂きます。 ※業務で社用車・MTを使用します。 *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 ※長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
セールスエンジニア(北薩営業所)※年休120日
株式会社 南九州沖縄クボタ
○トラクタをはじめとするクボタ農業機械の販売及び修理 ・基本は既存顧客(農家・営農団体等)へのルート営業訪問 ・付随して、農業機械の修理・点検・メンテナンス業務を行って 頂きます。 ※業務で社用車・MTを使用します *入社後一定期間は先輩社員の同行訪問等で指導致します。 ※長期勤続頂ける方の応募を歓迎します。 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
機械オペレーション及び保守点検スタッフ/工場・垂水地区
株式会社 ジャパンファーム 垂水事業所
◎未経験の方でもご応募できます。はじめての方でも仕事が出来るようになるまで指導しますので、安心してご応募ください。 ◎ジャパンファーム垂水工場(鶏肉製造)内外での機械設備の運転管理、電気工事、冷凍機運転、ボイラー設備運転、給水設備及び排水設備の運転を行う仕事です。 ◯技能手当対象資格 ・電気主任技術者・エネルギー管理士・ボイラー技士、 ボイラー整備士・公害防止管理者(大気or水質) 冷凍機械作業主任者・電気工事士・危険物取扱者乙4 他 変更の範囲:会社の定める業務
(契)機械オペレーション・保守点検(農場)/電気工事士
株式会社 ジャパンファーム
◯ジャパンファーム養鶏農場内外での機械オペレーション及び 保守点検業務、電気工事、出荷後鶏舎内の電気保守点検 (操作盤作成等)・ボイラー設備運転、給水設備運転業務 など ◯技能手当対象資格 ・電気主任技術者・エネルギー管理士・ボイラー技士 ・ボイラータービン主任技術者・ボイラー整備士 ・公害防止管理者(大気or水質)・冷凍機械作業主任者 ・電気工事士・危険物取扱者乙4・毒劇物取扱作業者(一般) ・液石取扱作業者・建築士・建築施工管理 変更の範囲:会社の定める業務 ★オンライン自主応募(直接応募)可。 ★オンライン自主応募(直接応募)の場合には紹介状は不要です。
自動車整備士(小型/大型車)
株式会社 フルカワ 国分営業所
お客様のお車のエンジンや足廻りなどの不具合を、最新の整備機器やスキャンツールなどを使い、故障探求して整備作業します。 また、車検や点検なども、軽自動車から普通自動車、大型車まで全メーカー車を幅広く取り扱うので、幅広い技術の習得が可能です。全メーカーディラーとも仲良くして、技術の習得などにも力を入れています。お客様の心に寄りそった整備をしていただくことで、顧客満足度を高め、アフターフォローもしっかりとして、お客様と生涯に渡り良い関係作りに努めています。 整備士の各種資格の取得や勉強会参加など大いに応援しています。(費用の会社負担もしています)。諸手当、各種保険あります。 ≪トライアル雇用併用求人(対象者の選考については、面接選考とする)≫ *応募にはハローワークからの紹介状が必要です。
(契)機械オペレーション及び保守点検業務/農場・垂水地区
株式会社 ジャパンファーム 垂水事業所
■職場の特徴 少人数の職場ですが、協力し合い平日の休みも取りやすい環境です。日曜日に出勤した場合は、振替休日で対応しています。 ■技能手当対象資格 電気主任技術者・電気工事士・エネルギー管理士、ボイラータービン主任技術者・ボイラー技士・ボイラー整備士、冷凍機械作業主任者・公害防止管理者(大気or水質)、電気工事士・危険物取扱乙4・毒・劇物取扱作業者(一般)・建築施工管理、など ■ジャパンファーム垂水肥育農場での機械オペレーション及び保守点検、電気工事、出荷後鶏舎内の電気保守点検(操作盤作成など)、ボイラー設備運転、給水設備運転業務が主な仕事です。 *変更の範囲:会社の定める業務
自動車整備士/(見習い)
株式会社小水流自動車
自動車整備士(有資格:経験者)
株式会社 EURO CARS
○国産車から輸入車まで点検・車検整備・修理を担当していただきます。 (主な担当業務) ・オイル交換など軽作業・車検整備 ・故障診断や修理 ・洗車、ボディみがき ・ボディコーティング ・溶接加工修理 ・コンピューター診断 ・ADASエーミング作業 *輸入車整備が初めての方も親切に指導いたします。 変更範囲:会社の定める業務
自動車整備士(未経験見習い可)
株式会社 EURO CARS
○国産車から輸入車まで点検・車検整備・修理を担当していただきます。 (主な担当業務) ・オイル交換など軽作業・車検整備 ・故障診断や修理 ・洗車、ボディみがき ・ボディコーティング ・溶接加工修理 ・コンピューター診断 ・ADASエーミング作業 *初心者のかたも親切に指導いたします。 変更範囲:会社の定める業務
ガソリンスタンドスタッフ[加世田]
岩崎産業 株式会社
当店は、地域に密着したガソリンスタンドです。 給油作業を中心に、洗車やお客様の安全走行の為の点検や整備を行い、安全・安心をお届けする仕事をしております。 初心者の方。車やバイク好きの方、大歓迎です。国家資格整備士2名、コーティング技術1級4名が在籍しており、入社後丁寧にお教えますのでご安心下さい。 お気軽にご応募下さい。スタッフ一同お待ちしております。 《仕事内容》給油・洗車・タイヤ交換・オイル交換・精算業務等 「業務の変更範囲:なし」
- 仕事内容
- ガソリンスタンドスタッフ[加世田]
- 給与
- 時給 1,026円~1,100円
- 休日・休暇
- シフト制 定休日:第3日曜日
