アストモスリテイリング株式会社の正社員・転職・求人

アストモスリテイリング株式会社

【アストモスリテイリング株式会社】①ルート営業 ②配送ドライバー | 正社員募集【宮崎市の求人】

この求人のアピールポイント

地域密着型のサービスを提供し、エネルギーを通じて皆様の豊かな暮らしを実現するアストモスリテイリング。手厚い福利厚生と研修制度が魅力で、家族とのワークライフバランスを大切にしながら、地域社会に貢献できる企業です。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

この求人のポイント
◎ 年間休日123日&土日祝休み!
◎ 産休・育休、各種手当など手厚い福利厚生
◎ 計画的な研修制度と資格取得支援

会社紹介

全国で事業を展開するアストモスリテイリング(株)。この企業の最大の魅力は、地域に根差したサービスを通じて、お客様一人ひとりの豊かな暮らしを実現することにあります。

入社時から計画的な研修制度が用意されており、高圧ガス関連の国家資格をはじめ、様々な資格取得を全面的にバックアップ。お客様の快適な暮らしに役立つ高い専門性を身に付けられるのが魅力です。さらに、資格手当や住宅手当なども用意されているなど、手当面の待遇も恵まれています。

一方で、休暇も充実。年間休日は123日、年次有給休暇に加え、産休・育休・介護休暇といったライフスタイルに合わせた休暇制度が整備されています。「子供が生まれた時は、産休・育休を取得して家族と十分に時間を過ごせました。上司や同僚にも理解があり、仕事と家庭を両立できる環境があるので安心です」と、子育て中の女性社員は笑顔で話してくれました。

こうした手厚い待遇や、地域密着型のサービスを提供できる企業文化。そして何より、お客様や地域の皆様から感謝の言葉をいただける充実感が、この会社で働く醍醐味です。

募集職種の紹介

〈ルート営業〉LPガス機器の保安・販売など

地域のライフラインを支え、お客様一人ひとりの豊かな暮らしを実現するためのサポートを行います。

主な業務は、LPガスを中心としたエネルギーサービスの提供、ガス設備の保安点検や修理、新しいガス機器の提案やアドバイスなど。地域に密着した技術サービスを通して、お客様の安全で快適な生活をトータルでサポートしていきます。

入社後は計画的な研修を受けながら着実にスキルアップ。高圧ガス液化販売主任者の資格取得をサポートいたします。

〈配送ドライバー〉一般家庭のプロパンガス容器の交換業務

配送トラックドライバーとしてご活躍いただく方を募集しています。

具体的な業務は、3トンの配送トラックを運転し、一般家庭にプロパンガスの容器を配送および交換することです。毎日の配送ルートは会社のシステムで効率的に設定されており、スムーズに業務を進めることができます。一日の訪問予定を確認後、トラックを運転し顧客先を訪問、ガス容器の交換を行います。未経験の方でも、充実した研修を通じて必要なスキルを身につけることができます。

地元のお客様のライフラインを守り、地域のみなさんに安心して暮らしていただくことができて、やりがいを感じることができます。地域に根ざした仕事を通じて、お客様の豊かな暮らしを実現できる喜びを感じながら、着実にキャリアアップを目指せる職場です。

休暇制度

年間休日123日(月平均の出勤日数20.1日)
土日祝日がお休みの週休二日制
年間の年次有給休暇が取得可能
産休・育休・介護休暇など、ライフスタイルに合わせた多様な休暇制度が用意されています。

福利厚生・手当制度

福利厚生

入社時から計画的な研修制度があり、国家資格取得を全面的にバックアップします。資格取得支援や自己啓発支援制度も充実しており、未経験者でも着実にスキルアップできる環境が魅力です

手当制度

残業手当は法定通り全額支給されるほか、家族手当、住宅手当、資格手当など、他社に比べてもきめ細かい手当が用意されており、働き手をしっかりと支援する制度が整っています。

一日の流れ

8:30
出勤、業務開始
朝礼で本日の作業内容を確認
当日の訪問先のスケジュールと準備を行う
9:00
出発、訪問先へ向かう
車で移動し、最初の訪問先(個人宅や企業)に到着
9:30
ガス設備の保安点検業務
ガスメーター・ガス管の点検、ガス漏れ検査の実施
必要に応じてガス機器の買い替えや新規設置の提案
12:00
次の訪問先へ移動、昼食
13:00
午後の保安点検業務再開
午前中と同様の作業を効率的に実施
16:00
最後の訪問先を終え、事務所に戻る
保安点検の記録を入力
翌日の計画や準備を行う
17:30
業務終了、退勤

社員インタビュー



吉田さん

担当しているお客様のお宅に、定期的な検査のために訪問しガス機器の点検などを行っています。機器が故障した場合にはお問い合わせをいただいき、取替が必要な場合は新しい商品のご提案などをしています。


橋本さん

入社後1年ほどは先輩社員についてしっかりと基礎知識を学びました。その後は担当するお客様の利用開始の手続きやガス漏れがないかなどの確認検査などの業務に就いています。お客様と接するときは信頼していただける関係づくりを意識しています。

公式サイトはこちら

アストモスリテイリング株式会社 | 採用サイト(外部リンク)

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①ルート営業(LPガスの定期点検、機器故障時の取替の提案など)

仕事内容

主なお仕事:
・定期的なガス機器の点検、利用開始手続き、ガス機器故障時の対応・取替の提案など
〜アストモスリテイリング株式会社〜
 
職種名:
既存のお客様宅へ点検に伺う業務・ガス機器の点検、販売などを行う営業職
 
仕事内容:
この仕事は、地域のライフラインを支え、お客様一人ひとりの豊かな暮らしを実現するためのサポートを行います。
主な業務は、LPガスを中心としたエネルギーサービスの提供、ガス設備の保安点検や修理、新しいガス機器の提案やアドバイスなど。地域に密着した技術サービスを通して、お客様の安全で快適な生活をトータルでサポートしていきます。

※変更の可能性:なし
 
雇用条件:
- 給与: 187,000円〜251,000円 (手当込)
- 勤務: 変形労働時間制(1年単位) 8:30〜17:20
- 勤務地: 宮崎県宮崎市村角町白拍子
- 雇用形態: 正社員
- 福利厚生: 各種社会保険完備、退職金制度あり、産休・育休制度、手当充実
 
応募資格:
- 学歴: 高卒以上
- 必須: 普通自動車免許
- 入社後は必要資格の取得をサポート
 
企業文化:
先輩社員のサポートが手厚く、未経験から安心してスキルアップできる環境が自慢です。同僚との絆も強く、家族のような雰囲気が働きやすさにつながっています。ワークライフバランスを大切にしており、産休・育休を取得しながら無理なく働ける制度が整っています。お客様から感謝の言葉をいただける喜びを感じながら、地域に根差した仕事ができることが魅力です。
 
応募方法:
興味を持たれましたら、気軽にご応募ください。書類選考後、面接させていただきます。
 
この求人は、エネルギー業界、特にLPガス関連の仕事です。
LPガス設備の保安点検・修理スタッフ、技術サービススタッフ、営業スタッフを募集中!

就業場所
〒880-0837 宮崎県宮崎市村角町白拍子1154-1 ※就業場所変更の可能性:なし
給与
月給 187,000~251,000円
賞与
年2回 180,000〜300,000円(前年度実績)
年間休日
123日
雇用形態
正社員
経験

不問

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高卒以上
免許・資格
不問〈歓迎:普通自動車運転免許。準中型免許なら尚可〉
就業時間

8:30〜17:20

休憩時間

60分

就業日
月〜金
休日・休暇

完全週休二日制(土日祝)、その他(年末年始)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当
昇給あり、通勤手当あり(実費支給・上限50,000円/月)、退職金制度あり(勤続年数3年以上)、資格手当あり(一律:3,000〜11,000円/月)、住宅手当あり(一律:4,000〜10,000円/月)
加入保険等
雇用保険、社会保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均:5時間程度
※突発的な作業で6回を限度として月96時間、1年で720時間まで出来る。

特記事項

入社後、以下の免状の取得にチャレンジして頂きます。
1.高圧ガス第二種販売主任者免状
2.高圧ガス丙種化学製造保安責任者 
3.液化石油ガス
 
〈給与の詳細〉
・基本給(月額平均)又は時間額:180,000円〜230,000円
・定額的に支払われる手当:
住宅(一律)手当4,000円〜10,000円
資格(一律)手当3,000円〜11,000円
 
※受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙)
※試用期間:3ヶ月(基本給のみの支給となります)
※雇用期間の定め:なし
※再雇用制度あり:65歳まで

情報公開日
2024/05/14 23:59

②配送ドライバー(運転業務および一般家庭のプロパンガス容器の交換業務)

仕事内容

主なお仕事:
・3トンの配送トラックを運転し、一般家庭にプロパンガスの容器を配送および交換
〜アストモスリテイリング株式会社〜
 
職種名:
配送ドライバー(プロパンガス配送)
 
仕事内容:
配送トラックドライバーとしてご活躍いただく方を募集しています。具体的な業務は、3トンの配送トラックを運転し、一般家庭にプロパンガスの容器を配送および交換することです。毎日の配送ルートは会社のシステムで効率的に設定されており、スムーズに業務を進めることができます。一日の訪問予定を確認後、トラックを運転し顧客先を訪問、ガス容器の交換を行います。未経験の方でも、充実した研修を通じて必要なスキルを身につけることができます。

※変更の可能性:なし
 
雇用条件:
- 給与: 187,000円〜251,000円 (手当込)
- 勤務: 変形労働時間制(1年単位) 8:30〜17:20
- 勤務地: 宮崎県宮崎市村角町白拍子
- 雇用形態: 正社員
- 福利厚生: 各種社会保険完備、退職金制度あり、産休・育休制度、手当充実
 
応募資格:
- 学歴: 高卒以上
- 必須: 普通自動車免許
- 入社後は必要資格の取得をサポート
 
企業文化:
助け合いの文化が根付いており、社員一人ひとりが互いを支え、成長できる環境を大切にしています。明るく開放的なオフィスでは、上司や同僚と気軽に意見交換ができ、居心地の良さが自慢です。また、ワークライフバランスを重視し、長期的に安定して働けるようサポート体制が整っています。
 
 
応募方法:
興味を持たれましたら、気軽にご応募ください。書類選考後、面接させていただきます。
 
この求人は、エネルギー業界、特にLPガス関連の仕事です。
LPガス設備の保安点検・修理スタッフ、技術サービススタッフ、営業スタッフを募集中!

就業場所
〒880-0837 宮崎県宮崎市村角町白拍子1154-1 ※就業場所変更の可能性:なし
給与
月給 187,000~251,000円
賞与
年2回 180,000〜300,000円(前年度実績)
年間休日
123日
雇用形態
正社員
経験

不問(準中型免許があれば尚可)

年齢制限
〜59歳(定年制度を上限とするため)
学歴
高卒以上
免許・資格
普通自動車運転免許〈歓迎:準中型免許なら尚可〉
就業時間

8:30〜17:20

休憩時間

60分

就業日
変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位
休日・休暇

変形休日制、その他の休日、会社カレンダーによるその他(年末年始)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日

諸手当
昇給あり、通勤手当あり(実費支給・上限50,000円/月)、退職金制度あり(勤続年数3年以上)、資格手当あり(一律:3,000〜11,000円/月)、住宅手当あり(一律:4,000〜10,000円/月)、その他手当あり(残業代)
加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

月平均:5時間程度
※突発的な作業で6回を限度として月96時間、1年で720時間まで出来る。

特記事項

入社後、以下の免状の取得にチャレンジして頂きます。
1.高圧ガス第二種販売主任者免状
2.高圧ガス丙種化学製造保安責任者 
3.液化石油ガス
 
〈給与の詳細〉
・基本給(月額平均)又は時間額:
180,000円〜230,000円
・定額的に支払われる手当:
住宅(一律)手当4,000円〜10,000円
資格(一律)手当3,000円〜11,000円
 
※受動喫煙防止対策:あり(屋内禁煙、屋外喫煙可)※屋外で就業
※試用期間:3ヶ月(基本給のみの支給となります)
※雇用期間の定め:なし
※定年制度あり:60歳
※再雇用制度あり:65歳まで

情報公開日
2024/05/14 23:59

企業情報

アストモスリテイリング株式会社

採用担当者
採用担当者
事業内容

地球環境にやさしいLPガスを中心とした、地域のエネルギー供給
を担っています。「暮らしに安心と快適を提供する」を企業理念と
し、地域の皆様に役立つ企業となるべく努力しております。

会社概要
企業名
じょぶる宮崎
社名
アストモスリテイリング株式会社
設立
昭和28年
代表者
南部 泰司
資本金
3億円
所在地
東京都千代田区丸の内1-7-12サピアタワー24階
事業所

・アストモスリテイリング(株) 九州第二カンパニー 宮崎支店
 宮崎県宮崎市村角町白拍子1154-1

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

医療法人 宮崎博愛会

医療法人宮崎博愛会は、宮崎県において高品質な医療を提供し、地域社会に貢献しています。私たちは患者さん一人ひとりに寄り添い、安心で信頼性の高い医療を提供することを使命としています。

アストモスリテイリング株式会社

①ルート営業(LPガスの定期点検、機器故障時の取替の提案など) ②配送ドライバー(運転業務および一般家庭のプロパンガス容器の交換業務)