株式会社サーキュラーペットの正社員・転職・求人

株式会社サーキュラーペット

【株式会社サーキュラーペット】最先端のSDGs工場で機械の保守・保全作業

この求人のアピールポイント

環境を守る最先端のSDGs「日本初の技術で、地球を守る保全の仕事」。2024年よりスタートした事業の為、注目度のかなり高いお仕事です。大手企業の共同出資事業の為、安定間違いなしのお仕事です。

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

こんな方に向いています
●転勤なしで、地元の安定企業に根を張って働きたい。
●充実したプライベートが欲しい方。年間休日121日あります。
●最新設備を扱う保全に興味がある方
 

募集職種
SDGsの最先端工場で保全のお仕事。
仕事内容
【国内初技術】汚れたボトルを資源に変える工場で設備保全に挑戦!
具体的な仕事内容


🔧 1. 定期点検・予防保全
• 工場内の主要設備(破砕機、洗浄機、乾燥機、搬送ライン、圧縮機など)の定期点検を実施
• 点検項目に基づき、摩耗部品の交換や潤滑作業を行う
• 異音・振動・温度などの異常兆候を早期に発見し、故障を未然に防ぐ

⚠️ 2. 突発故障対応
• 設備の停止や異常発生時に、迅速に現場へ駆けつけ原因を特定
• 電気系(センサー、配線、制御盤)や機械系(ベアリング、モーター、ギア)の修理対応
• 必要に応じて外部業者との連携や部品手配も行う

🧪 3. 設備改善・改修提案
• 現場からの「使いづらい」「故障が多い」などの声をもとに、改善案を立案
• 既存設備の改造や新規装置の導入に向けた仕様検討・施工管理
• 生産性向上や省エネ・安全性向上を目的とした改善活動

📋 4. 保全記録の作成・管理
• 点検・修理・交換履歴をデジタルまたは紙で記録
• 故障傾向や部品寿命の分析に活用し、予防保全の精度を高める
• 月次・年次の保全報告書の作成、社内共有


🧯 5. 安全管理・法令対応
• 電気設備や高圧機器の保守において、労働安全衛生法・電気事業法などの法令を遵守
• 安全装置の点検、非常停止ボタンの動作確認なども定期的に実施
• 保全作業時のKY(危険予知)活動や安全教育の実施




直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①SDGsの最先端工場で保全のお仕事

仕事内容

🔧 1. 定期点検・予防保全
• 工場内の主要設備(破砕機、洗浄機、乾燥機、搬送ライン、圧縮機など)の定期点検を実施
• 点検項目に基づき、摩耗部品の交換や潤滑作業を行う
• 異音・振動・温度などの異常兆候を早期に発見し、故障を未然に防ぐ

⚠️ 2. 突発故障対応
• 設備の停止や異常発生時に、迅速に現場へ駆けつけ原因を特定
• 電気系(センサー、配線、制御盤)や機械系(ベアリング、モーター、ギア)の修理対応
• 必要に応じて外部業者との連携や部品手配も行う

🧪 3. 設備改善・改修提案
• 現場からの「使いづらい」「故障が多い」などの声をもとに、改善案を立案
• 既存設備の改造や新規装置の導入に向けた仕様検討・施工管理
• 生産性向上や省エネ・安全性向上を目的とした改善活動

📋 4. 保全記録の作成・管理
• 点検・修理・交換履歴をデジタルまたは紙で記録
• 故障傾向や部品寿命の分析に活用し、予防保全の精度を高める
• 月次・年次の保全報告書の作成、社内共有

🧯 5. 安全管理・法令対応
• 電気設備や高圧機器の保守において、労働安全衛生法・電気事業法などの法令を遵守
• 安全装置の点検、非常停止ボタンの動作確認なども定期的に実施
• 保全作業時のKY(危険予知)活動や安全教育の実施

仕事内容変更の可能性:なし

就業場所

〒709-4612 岡山県津山市くめ50番77号
最寄り駅:院庄駅
勤務地変更の可能性:なし

給与

月給 280,000円∼350,000円

給与モデル

<予定年収>
380万円~600万円

賞与
年2回
年間休日
121日
雇用形態
正社員
経験

2年以上のメンテナンスもしくは類似業務経験必須

年齢制限
18歳〜59歳(定年制度を上限とするため、深夜業務のため)
学歴
高卒以上
免許・資格
2年以上のメンテナンスもしくは類似業務経験
就業時間

➀8:00∼16:45 ②20:00∼4:45

【月平均所定労働時間:162:40】
休憩時間

60分

就業日
月∼金曜日まで週5日勤務
休日・休暇

土日(週休2日制の保全シフトカレンダーによる。)

諸手当

昇給あり
通勤手当あり(有り 上限150,000円)
退職金制度あり(勤続期間不問)

加入保険等
雇用保険、社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生)、健康保険、労災保険、厚生年金保険、確定拠出年金
時間外

月平均20時間

特記事項

・受動喫煙防止対策:喫煙室設置
・試用期間:3ヶ月
・試用期間中の労働条件:同条件
・雇用期間の定め:なし
・定年制:あり(60歳)
・再雇用制度:あり(65歳)
・固定残業代制:なし

情報公開日
2025/10/07 23:59

企業情報

株式会社サーキュラーペット

採用担当者
採用担当者
事業内容

使用済みペットボトルを原料としてリサイクルペット樹脂を製造します。(主な用途は飲料用ボトル)

会社概要
企業名
じょぶる岡山
社名
株式会社サーキュラーペット
設立
令和2年
代表者
代表取締役 喜田 知克
資本金
11億2500万円
HP
https://cpet.co.jp/
所在地
岡山県津山市くめ字団地50番77号

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社ブレイン広島事業所

配達地域別に宅配荷物や商業貨物を仕分けるお仕事です。  ベルトコンベア上を流れてくる荷物の伝票を見て、 担当地区の荷物をピッキングし、台車へ積んで 運ぶお仕事です。  *面接時に、現場見学をしていただきます。 *20~30kgの重い荷物もあります。   ※ハローワークの紹介状がなくても応募可能です。 *変更範囲:変更なし

有限会社 ニシダ電子

○2tコンテナ車(リフト付)で真庭市落合の客先工場(1カ所固 定)に台車の運搬を行っていただきます。  *週1回月曜日のみ上記勤務後に柵原町藤田への運搬業務がありま す。  *希望があれば、その他の時間で工場内作業もしていただけます。  ※テールゲートリフター特別教育修了証は入社後取得可  「変更範囲:変更なし」

株式会社ヒラタコーポレーション

業務内容:金属リサイクル原料の大型トラックの運転業務 工場内の金属リサイクル品物の選別、荷積み、荷降ろしなど ※基本的に全て日帰りコースとなります。 ※金属の知識は一切不問!入社後は3ヶ月ほど研修期間あり。 1:工場内で素材の種類、取り扱い方を学びます。 2:先輩と一緒に同行し、仕事の流れを確認します。 3:取引先ごとのルールや訪問の仕方などを理解します。 4:訪問できそうなところか徐々に仕事を任せます。 5:慣れてきたところから訪問先を増やしていきます。 ※ドライバー同士、助け合いながら仕事を進めることができます。 ※分からないことは丁寧に教えてもらえる環境であり、質問しやすい環境です。            【業務変更の範囲:なし】

有限会社 ニシダ電子

○当社工場において、主として小物部品の手加工に従事していただきます。  その他業務として、顕微鏡・拡大鏡を使用しての電子部品、小物 部品の検査等を行っていただきます。  ※視力が必要です。 「変更範囲:変更なし」

株式会社サーキュラーペット

①SDGsの最先端工場で保全のお仕事