渡船船長
おのみち渡し船 株式会社
渡船の船長(富浜~尾道駅前航路) 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、ハローワークの窓口を通して紹介を受け、事前に 履歴書(写真貼付)およびハローワークの紹介状を所在地へ郵送 してください。後日面接日時をご連絡します。
- 仕事内容
- 渡船船長
- 給与
-
時給 1,500円~1,500円
- 休日・休暇
- 交番表による勤務
鉄工・製缶・清掃
株式会社 大三工業
・船舶及び陸機の設備製作業務 鉄工業務 デッキ・手摺等組立・溶接 【変更範囲:変更なし】 *急募* ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して、紹介を受け、面接時には、応募書類及び紹介状を持参してくださるようお願いします。
- 仕事内容
- 鉄工・製缶・清掃
- 給与
-
時給 1,500円~2,000円
- 休日・休暇
宅配水・ウォーターサーバーのルート配送
因島青果 株式会社 (宅販事業・青果卸事業・FS事業)
宅配水のクリクラの配達作業をお願いします。 ※ハイエース(普通車バンタイプ)を使用します。 既存のお客様に向けて、水(ボトル)、ウォーターサーバー、その他商品を配達します。 パソコンを使った入力作業もありますが、文字が入力できれば簡単に行えます。 運転が好きな方にピッタリのお仕事です◎ 【変更範囲:変更無し】
- 仕事内容
- 宅配水・ウォーターサーバーのルート配送
- 給与
- 時給 1,100円~1,100円
- 休日・休暇
- GW・夏季休暇・年末年始は1週間前後の休みがあります
ベルト、財布、鞄の製造
ヤング産業株式会社 因島工場
- 仕事内容
- ベルト、財布、鞄の製造
- 給与
- 時給 1,090円~1,090円
- 休日・休暇
- 夏季休暇8/12~16日年末年始12/29~1/4日 年間5日土曜日出勤
常駐設備員(尾道市立市民病院)
株式会社 西日本ファシリティー
各種設備機器の保守メンテナンス (空調設備、照明器具、給排水設備 他) 《変更範囲:変更なし》 *ハローワークの窓口でご相談のうえ、必ず、ハローワークの 紹介状の交付を受けていただくようお願いします。
菓子製造工
有限会社 製菓宮本
○工場内でのかりんとうの製造 (作業台を囲んで、かりんとうをねじる、切る等成形をする) ○商品の袋詰め ○かりんとうや砂糖が入った箱を運ぶ *手先を使った作業が多いです。 【変更範囲:変更無し】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、面 接時には紹介状及び履歴書(写真貼付)を持参してください。
- 仕事内容
- 菓子製造工
- 給与
- 時給 1,020円~1,060円
- 休日・休暇
- 盆、年末年始
典礼アシスタント/パート(尾道典礼会館)
株式会社 日本セレモニー
【弊社葬儀会館にてサポート業務】\\未経験OK// *会葬者への接客サービス、献茶 *通夜・葬儀の準備補助 *館内の清掃 等 〇配達(社用車使用) *お花のお届け(ご利用者様宅へ) ☆仕事は丁寧にお伝えいたします。 未経験の方もご応募下さい! 【業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし】
- 仕事内容
- 典礼アシスタント/パート(尾道典礼会館)
- 給与
- 時給 1,050円~1,110円
- 休日・休暇
- シフト制
大型トラック運転手(市内配達)
尾道諸品倉庫 株式会社
- 仕事内容
- 大型トラック運転手(市内配達)
- 給与
- 時給 1,020円~1,020円
- 休日・休暇
- シフトによる
自動車整備士手伝い
尾道諸品倉庫 株式会社
○当社整備工場(尾道市長者原2丁目165-59)において ・大型ディーゼルトラックの整備の手伝い ・自社トラックの車検整備の手伝い *未経験者も応募可 *面接と同日に職場見学・業務内容の説明を行います。 【変更の範囲:変更なし】 <<急募>> ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して、紹介を受けてください。
- 仕事内容
- 自動車整備士手伝い
- 給与
- 時給 1,020円~1,020円
- 休日・休暇
バスの運転手
岡山交通 株式会社 中国交通カンパニー
幼稚園・学校などの送迎バスの運転 *雇用期間:~R8.3.31、以後1年更新。 【変更範囲:変更なし】 ※応募の場合は、必ずハローワークの窓口を通して紹介を受け、面 接の際には紹介状・履歴書(写真貼付)及び免許証を持参してく ださい。
- 仕事内容
- バスの運転手
- 給与
-
時給 1,020円~1,200円
- 休日・休暇
観光乗務員(グリーンスローモビリティ)
備三タクシー 株式会社
グリーンスローモビリティの運行業務 観光大使のような制服を着ていただき、時速20キロ未満で公道を走る電気自動車を活用して走る車をグリーンスローモビリティと呼びます。例えば、地域住民の生活の足の確保や、観光施設を巡回しながら観光案内する仕事で、グリーンスローモビリティで使用する車両はまるでゴルフ場を走る電動カートのようなもので、低速ということと、運転操作もシンプルなことから高い安全性に寄与しています。ゆっくり走るので周囲の景色をじっくり楽しめ、場合によっては歩行者とのコミュニケーションが取れること、軽量でコンパクトの車体なので、これまで道幅が狭く運行できなかった場所への走行も可能です。【変更範囲:会社の定める業務】 ≪働き方改革関連認定企業≫
- 仕事内容
- 観光乗務員(グリーンスローモビリティ)
- 給与
- 時給 1,020円~1,428円
- 休日・休暇