沖縄県 行政事務の求人

検索結果 10のうち 1〜 10件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

エンジニア/国家公務員(係長級・一般職相当・技術系)17
警察活動に不可欠なデジタル通信網、衛星・映像システム、情報ネットワークシステムなどの情報通信基盤の構築、保守管理を行うほか、サイバー犯罪における情報技術解析や災害・事件発生現場における通信の確保・運営。 九州管区警察局ほか各県情報通信部(各県警察本部内)にて就業 *福岡:福岡市博多区東公園7-7 *長崎:長崎市尾上町3ー3 *佐賀:佐賀市松原1ー1ー16 *宮崎:宮崎市旭1ー8ー28 *熊本:熊本市中央区水前寺6ー18ー1 *大分:大分市大手町3ー1ー1 *鹿児島:鹿児島市鴨池新町10ー1 *沖縄:那覇市泉崎1-2-2 ※採用予定日:令和8年4月1日*変更範囲:警察庁の定める業務
仕事内容
エンジニア/国家公務員(係長級・一般職相当・技術系)17
給与
月給 265,300円~354,700円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/3)夏季休暇(7~9月の間に連続する年3日)*有給休暇は採用後15日付与(翌年から20日付与)

一般行政事務の補助業務

出入国在留管理庁 福岡出入国在留管理局那覇支局

一般行政事務の補助業務
・一般行政事務の事務補助(データ入力業務)     変更範囲:変更なし
仕事内容
一般行政事務の補助業務
給与
時給 1,093円~1,429円
休日・休暇
年末年始、夏季休暇
一般行政職(臨時的任用職員):住民福祉課
○大宜味村役場にて行政事務としてのお仕事です。 *行政事務(常勤職員と同等の内容です)  住民福祉課(窓口にて証明書の発行やマイナンバーカード事務等 に関すること) ※PC操作が出来る方(役場専用システムの操作あり) ※前歴により給料に加算あり ※各種手当あり(扶養手当、期末・勤勉手当など) ※外出用務をお願いする場合があります。その場合公用車(AT) を使用します。 【応募締切】令和7年7月25日(必着)  ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
仕事内容
一般行政職(臨時的任用職員):住民福祉課
給与
月給 220,000円~244,400円
休日・休暇
年末年始休あり
日本語教育支援員(6H勤務1名)
・外国籍児童生徒の日本語習得支援及び学習支援 ・学校生活に関する相談 ・その他配置校の校長と学校教育課が協議し必要と認める事項    変更範囲:変更なし
仕事内容
日本語教育支援員(6H勤務1名)
給与
時給 1,155円~1,225円
休日・休暇
年末年始、長期休暇等(無給)、規則で定める特別休暇
保健師・助産師(会計年度任用職員)*産休・育休代替・2
1.母子保健業務(妊娠・出産・育児に関する相談、家庭訪問、乳幼児健康診査等)に関すること 2.窓口対応業務 3.その他子育て包括支援課主幹が指示する業務   「変更範囲:無し」
仕事内容
保健師・助産師(会計年度任用職員)*産休・育休代替・2
給与
時給 1,730円~1,774円
休日・休暇
慰霊の日、年末年始
保健師または看護師(会計年度任用職員)産休・育休代替
相談業務。母子健康手帳交付時面接、その後の相談支援業務。入力業務及び統計資料等の作成。       変更範囲:変更なし
仕事内容
保健師または看護師(会計年度任用職員)産休・育休代替
給与
時給 1,419円~1,709円
休日・休暇
慰霊の日、年末年始(12/29~1/3)
一般事務
・東村包括支援センター(役場内)における一般事務(高齢者福祉関係業務)を担当していただきます。  ・電話対応 ・データ入力 ・会議などの資料作成や会場準備など    ◇従事すべき業務の変更の範囲:変更なし
仕事内容
一般事務
給与
時給 1,174円~1,174円
休日・休暇
保健師・助産師(会計年度任用職員)*産休・育休代替・1
1.母子保健業務(妊娠・出産・育児に関する相談、家庭訪問、乳幼児健康診査等)に関すること 2.窓口対応業務 3.その他子育て包括支援課主幹が指示する業務   「変更範囲:無し」
仕事内容
保健師・助産師(会計年度任用職員)*産休・育休代替・1
給与
時給 1,730円~1,773円
休日・休暇
慰霊の日、年末年始
保健師(こども家庭課/会計年度任用職員)
相談業務。親子(母子)健康手帳交付および出産後の面談。その後の相談支援業務。入力業務および統計資料の作成等。      変更範囲:変更なし 
仕事内容
保健師(こども家庭課/会計年度任用職員)
給与
時給 1,665円~1,709円
休日・休暇
慰霊の日、年末年始(12/29~1/3)
保健師(看護師)会計年度任用職員【健康増進課】
・予防接種法に基づく事業 ・予防接種に関する窓口・電話対応 ・予防接種記録のデータ入力 ・予防接種証明書の発行 ・新型インフルエンザ等対策に関すること ・健康被害救済制度に関すること ・その他一般事務 変更範囲:変更なし
仕事内容
保健師(看護師)会計年度任用職員【健康増進課】
給与
時給 1,594円~1,754円
休日・休暇
慰霊の日、年末年始(12/29~1/3)