沖縄県 工事業の求人

検索結果 71のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

社内SE

株式会社フロンティアウェーブ

社内SE
*社内ヘルプデスク(PC/iPad)*HP管理*社内システムの設計・開発・保守・運用                                    ◇従事すべき業務の変更の業務:変更有/会社の定める業務
仕事内容
社内SE
給与
月給 200,000円~270,000円
休日・休暇
建設・土木作業員
沖縄県内(主に中部)の工事現場での土木作業全般、土木施工管理業務  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
建設・土木作業員
給与
月給 175,000円~250,000円
休日・休暇
・繁忙期以外の土曜日は事前の申し出で休暇取得できる。 ・他会社の定める日。
アルミ建具の加工・組立・取付作業
◆アルミサッシの加工及び部品の組立  ・資材のカット、加工、クレセント錠などの部品取付、組立作業  ◆アルミサッシ取付作業  ・現場への搬入、取付等  ◆アルミサッシ修理他、付随する業務  ※ガラス入りサッシ(約20kg~)等、重量物を扱う作業を伴い ます。               *業務内容変更範囲:変更なし
仕事内容
アルミ建具の加工・組立・取付作業
給与
月給 168,000円~168,000円
休日・休暇
*年末年始休 ※現場の状況により、休日出勤発生可能性あり
産業廃棄物中間処理場 オープニングスタッフ募集
6月オープン予定!! 産業廃棄物処理場オープニングスタッフ募集!  パート勤務、相談可能です。  ・選別作業員 ・マニフェスト交付など、事務作業(電子対応有)  ※経験者優遇します。 ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
産業廃棄物中間処理場 オープニングスタッフ募集
給与
時給 952円~2,000円
休日・休暇
会社指定休日、年末年始休12/30~1/3・GW5/3~5/5・お盆2日
電気工事業
主に施設・住宅の屋内電気工事  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
電気工事業
給与
月給 200,000円~300,000円
休日・休暇
施工管理(那覇営業所)
■書類作成(見積書・請求書) ■積算業務、メール管理、外注管理  文書管理などと、簡単なパソコン(ワード・エクセル)操作 ■現場施工管理   ・在職中の方は入社日の相談可能、お気軽にご相談ください ・業務で自家用車を使用します。(燃料代支給)  ※業務拡大に伴う増員 ※建設業経験者優遇   業務内容の変更範囲:変更なし
仕事内容
施工管理(那覇営業所)
給与
月給 246,300円~287,400円
休日・休暇
会社カレンダーによる(土曜は隔週休み) 年末年始、盆、GW
鉄筋工(未経験者も応募可能)
主に土木現場において鉄筋加工・組立  未経験者も応募できます。 入社後資格取得の講習等の受講可能です。  「変更範囲:なし」
仕事内容
鉄筋工(未経験者も応募可能)
給与
月給 168,690円~250,000円
休日・休暇
*土曜日出勤の場合あり(手当支給)
型枠大工
鉄筋コンクリート造の建物を建てる際にコンクリートを流し込む為の枠組み作業。 コンクリートが固まったら型枠を取り外す作業。   変更範囲:変更なし
仕事内容
型枠大工
給与
月給 210,000円~245,000円
休日・休暇
他のシフトにて休み(現場の状況により時間外の場合あり、手当支給あり)
発電所業務(与那国)
●ディーゼル機関、発電機の運転監視業務(三交替制勤務) ・フィルター及びストレーナー関係の分解点検・清掃等の定期整備 ・機関及び補機関係の不具合対応及びグリスアップ作業、他 ・発電設備の維持・営繕業務 ・配電業務 ・台風対応業務 ・可倒式風力設備関連業務  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
発電所業務(与那国)
給与
月給 120,300円~177,200円
休日・休暇
指定休日制 ※休日日数は年間を通じて、通常勤務者と同一
電工
・電力量計(電気メーター)取り替え作業、検針 ・電話やメールでの受付業務  ※詳細は面接時にお尋ねください。 ※変更の範囲:会社の定める業務  
仕事内容
電工
給与
月給 165,000円~320,000円
休日・休暇
第2土曜日、旧盆、旧正月、年末年始 その他、会社カレンダーによる
発電設備関連業務
●以下業務及びそれらに付随する業務全般 ・離島内燃力発電設備の定期点検整備業務 ・電気、機械設備の施工、補修業務 ・機関、発電機、電力関連機材および物品の販売業務 ・消防設備の定期点検、整備業務 ・直流電源設備の定期点検、整備業務 ・風力発電設備の定期点検、整備業務 ・その他(技術部業務) ※従事すべき業務の変更範囲:あり(会社の定める業務)
仕事内容
発電設備関連業務
給与
月給 120,300円~177,200円
休日・休暇
年末年始、旧盆(1日)、慰霊の日
電気工・配管工(経験者)
※公共工事の建物、民間住宅等の電気工事施行及び、現場代理人、または主任技術者とて業務を担当。  パソコンでの資料作成、CAD操作(JW)  (書類作成、操作等は指導いたします)  ◎名護市を中心とする主な北部圏内となります。  公共工事(道路照明や公共建築物等の配線工事)  ◆高所作業車や工事関係の資格については会社でバックアップしております。(資格費用を負担/試験日もお休み優先します!) *配管工希望の方も相談に応じます! ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
電気工・配管工(経験者)
給与
月給 230,000円~300,000円
休日・休暇
*繁忙時期には土・日出勤の場合あり※その場合割増で対応します *年末年始
電気工・配管工(未経験者)
※公共工事の建物、民間住宅等の電気工事施行及び、現場代理人、 または主任技術者とて業務を担当。  パソコンでの資料作成、CAD操作(JW)  (書類作成、操作等は指導いたします)  ◎名護市を中心とする主な北部圏内となります。  公共工事(道路照明や公共建築物等の配線工事)  ◆高所作業車や工事関係の資格については会社でバックアップして  おります。(資格費用を負担/試験日もお休み優先します!) *配管工希望の方も相談に応じます! ◇従事すべき業務の変更範囲:変更なし
仕事内容
電気工・配管工(未経験者)
給与
月給 200,000円~200,000円
休日・休暇
*繁忙時期には土・日出勤の場合あり。 *年末年始

電気機器組立作業

株式会社フロンティアウェーブ

電気機器組立作業
〇受変電設備、配電盤、分電盤、制御盤等の企画、設計及び製造と現地改修工事 〇機械装置等の自動制御システム企画、設計及びプログラム 〇建設機械のメンテナンス及び保守 〇電気保安業務一切の業務 〇機器組立:高圧変電設備、低圧分電盤、制御盤、計装盤、組立配線  ※上記の仕事の中で希望の職種に相談の上配属となります。その後 本人の希望により別の職種に転換することも可能です。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
電気機器組立作業
給与
月給 200,000円~270,000円
休日・休暇

電気設計

株式会社フロンティアウェーブ

電気設計
キャビネットからの自社設計組立商品を製造している会社です。  ・受変電設備、配電盤、分電盤、制御盤等の企画、設計及び製造と現地改修工事          ・CAD使った配線図、結線図、外形図、詳細図等の作成 ・機器のレイアウト、構造詳細の作成(過去のモデル等を使ってト  レース等)
仕事内容
電気設計
給与
月給 200,000円~270,000円
休日・休暇
年末年始・ゴールデンウイーク休暇あり

営業

株式会社フロンティアウェーブ

営業
キャビネットからの自社設計組立商品を製造している会社です。 (分電盤・配電盤・キュービクル等の販売)  ・見積作成 ・受注品の発注 ・現場調査 ・新規顧客開拓等  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
営業
給与
月給 200,000円~270,000円
休日・休暇
年末年始・ゴールデンウイーク休暇あり
パソコン入力サポート
パソコンを使った書類作成が中心  書類作成に正確さを求められる仕事が得意な方 ExcelやWordの基本操作ができる方     変更範囲:変更なし
仕事内容
パソコン入力サポート
給与
時給 980円~980円
休日・休暇
【正社員】建設業作業員
◇作業内容(型枠工事・型枠解体)  マンション・共同住宅・商業施設等の建築工事現場での労務作業 ◇その他工事に付随する業務   ※重い資材の運搬作業など、屋外での現場作業になるので、   体力に自信のある方歓迎です。  ※熱中症対策として水分・塩分(飴)を現場に準備しています。  ※同職18名程度  ※未経験者歓迎・指導体制有り  変更範囲:変更なし
仕事内容
【正社員】建設業作業員
給与
月給 181,050円~319,500円
休日・休暇
*年末年始5日
水道施設の電気計装設備や水処理設備の施工や保守業務
沖縄県内の水道施設における電気計装設備や中央監視設備、水処理設備の設計・施工・メンテナンスをメインの事業としており、その技術員を募集しています。       変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
水道施設の電気計装設備や水処理設備の施工や保守業務
給与
月給 185,000円~315,000円
休日・休暇
・年末年始(12月29日~1月3日) ・旧盆(2日間)

交通誘導警備員

株式会社 キステム 沖縄営業所

交通誘導警備員
・定年無し、装備品無償貸与、資格手当有り、シフト配慮 ◎NTT通信回線工事に伴う交通誘導業務(工事用車両や付近を通 行する歩行者・自転車・一般車両が安全に通行出来るよう案内する お仕事)を担当していただきます 作業車両をバイクで追走し、現場へ向かい、誘導作業を行います 誘導業務が終われば直帰も可能です 通信工事で雨天中止が無いため、安定した勤務日数を確保出来ます                  未経験の方も歓迎。3日間(計20時間)の法定研修があります ※現場は県中部、県南部が中心です (場合により離島での業務の相談もあります)  ※現場へ向かう際のガソリン代も支給します
仕事内容
交通誘導警備員
給与
月給 183,600円~230,904円
休日・休暇
作業進捗により休日出勤の相談をするとこもあります