大阪府 枚方市 生活支援員の求人

検索結果 5のうち 1〜 5件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

ショートステイ(短期入所)生活支援員【副業可】
◎主に知的障がいのある18歳以上の方への宿泊利用時の生活支援 (食事・排泄・入浴介助、就寝時等の見守りや声掛けなど)  また、食事提供(夕食・朝食)についての調理あり   *昨年7月からショートステイをスタート  現在月3回稼働させています。(木~金の稼働)  稼働日は今後増える可能性があります。 *稼働については、スタッフ2名体制となります。 *同姓介助が基本ですが、現在、男女共に募集中です。  *まずは事業所見学等にお越しいただき、日中活動の場で実習を  していただく方が安心です(日数は応相談)。 *未経験の方・ダブルワーク可    【変更範囲:変更なし】
仕事内容
ショートステイ(短期入所)生活支援員【副業可】
給与
時給 1,115円~1,115円
休日・休暇
勤務日は今後増える可能性があります。 休暇:8/13~8/16(夏季)・12/29~1/3(冬季)

生活支援員

社会福祉法人 花の会 ひらかた くすの木

生活支援員
18歳以上の知的な障害のある方への日中活動支援 (作業や生活支援)  作業(仕事):利用者さんへの作業等支援等   (主な作業:内職的な   軽作業、畑作業、アルミ缶回収や   販売、紙漉き等他にも各作業の仕入れ、納品、販売なども    あります)  生活:食事、排せつ等の介助  事務:日々に教務日誌、支援記録を基本とした打ち込みなど *利用者さんの送迎(運転や添乗業務) *製菓・製パン(仕込みから販売まで)経験者歓迎  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
生活支援員
給与
月給 165,000円~195,600円
休日・休暇
日・祝・夏季・年末年始等年間予定表による 土曜日については、月0~4回の勤務あり
知的障がい者通所施設 生活支援員
定員20名の施設です。 ◎利用者様の生活支援(食事、排泄、入浴介助)、  生活相談、日中活動の補助(生産活動、創作活動)、  支援計画書等の書類作成、事務作業、会議への出席、  送迎業務、などをしていただきます。  *月に2~3回(木曜日)入浴の日があります。(1日3~4人) *送迎業務はセレナ等の5ナンバークラスの車種を運転していただ く事になります。【送迎範囲:枚方市内】 *未経験の方歓迎!丁寧に指導いたします。  *まずは見学に来てください!                    〔変更範囲:変更なし〕
仕事内容
知的障がい者通所施設 生活支援員
給与
月給 170,000円~170,000円
休日・休暇
年末・年始 12/30~1/3は休み
知的障がい者通所施設 生活支援員
定員20名の施設です。 ●利用者様の生活支援(食事、排泄、入浴介助) ●生活相談 ●日中活動の補助(生産活動、創作活動) ●送迎業務など  *月に2~3回(木曜日)入浴の日があります。(1日3~4人) *送迎業務はセレナ等の5ナンバークラスの車種を運転していただ く事になります。【送迎範囲:枚方市内】 *未経験の方歓迎!丁寧に指導いたします。  *まずは見学に来てください!                  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
知的障がい者通所施設 生活支援員
給与
時給 1,120円~1,120円
休日・休暇
年末・年始 12/30~1/3は休み ※土日曜日以外の祝日は勤務日となります。
 【正社員】 生活支援員 クオリアすずらん
障がいのある利用者様が日中安心して過ごせるよう、活動や日常生活の支援を行います。 主な業務は、レクリエーションや制作などの活動支援、食事・排せつ・移動などの身体介助(必要に応じて)、事業所とご自宅間の送迎業務(社用車・AT限定可)、慣れてくればサービス管理責任者とともに、利用者様の自立に向けた意欲や課題に寄り添い、併せてご家族とも協働して個別支援計画の作成等も担っていただきます。季節ごとの行事や外出行事もあり、楽しみながら働いていただける職場です。        変更範囲:変更なし
仕事内容
 【正社員】 生活支援員 クオリアすずらん
給与
月給 195,000円~214,000円
休日・休暇