介護職員(グループホームなごみ)
社会福祉法人 萌生会
グループホームでのユニットケアによる 認知症高齢者への介護サービスの提供。 *2ユニット 定員18名 *ほぼ隣接して、同グループ運営の特養(定員50名、 ショートステイ10名併設)及び協力医療機関が存在。 緊急時の対応等支援・協力体制が確立 変更範囲:法人の定める業務
介護職員(特別養護老人ホームことぶき)
社会福祉法人 萌生会
グループケアに取り組む従来型特養(定員50名、ショートステイ10名併設)の入所者様への食事、入浴、排泄、移動等の介護業務全般。 居室は個室12、2人部屋4、4人部屋10(多床室は パーテーション等で仕切りプライバシーに配慮)がワンフロアに。 未経験の方でもていねいにお教えいたします。 変更範囲:法人の定める業務
介護職員、兼介護支援専門(特別養護老人ホームことぶき)
社会福祉法人 萌生会
グループケアに取り組む従来型特養(定員50名、ショートステイ10名併設)の入所者様への介護業務及び、ケアプラン関連業務。 居室は個室12、2人部屋4、4人部屋10(多床室はパ ーテーション等で仕切りプライバシーに配慮)がワンフロ アに。 介護職員として勤務しながら施設ケアマネージャーを兼務していただきます。 変更範囲:変更なし
介護支援専門員兼生活相談員(施設ケアマネ)
社会福祉法人 萌生会
事務長補佐
社会福祉法人 萌生会
介護職員(グループホームなごみ)
社会福祉法人 萌生会
グループホームでのユニットケアによる 認知症高齢者への介護サービスの提供。 *2ユニット 定員18名 *ほぼ隣接して、同グループ運営の特養(定員50名、 ショートステイ10名併設)及び協力医療機関が存在。 緊急時の対応等支援・協力体制が確立 未経験の方でもていねいにお教えいたします。 変更範囲:法人の定める業務
ケアマネジャー(グループホーム華つばき)
医療法人社団 日翔会
認知症の方が利用されるグループホームで、1ユニット9名で 2ユニットを運営しています。 ・利用される方の要望や状態に応じてケアプラン作成の一連の業務 (週1回、8時間程度) ・利用される方の日常生活支援(入浴介助、食事支援など)、レク リエーションなどの企画運営 サービスの向上やスタッフのスキルアップを目指し、各種勉強会へ の参加を積極的に取り入れています。 *65歳以上の方、応相談* 変更範囲:変更あり(法人の定める業務)
支援相談員(おしどり荘)
医療法人社団 日翔会
定員は入所67名、ショートスティ3名です。 ・問い合わせ対応から入所相談・インテーク ・訪問による本人面談 ・入所判定会議 ・入所対応と契約の締結 ・サービス担当者会議への参加 ・在宅復帰へ向けてサービス事業所との連携と調整 ・多職種連携と関連機関との調整など 変更範囲:法人が定める業務 *65歳以上の方、応相談*
調理員
社会福祉法人 いずみの苑
当法人施設における給食の調理 *研修制度あり *職場見学歓迎(事前連絡必要) *学校行事や急な休みにも対応します。 *産休・育休制度もしっかり充実しています。 男性の取得実績もあります。 *経験者優遇 (変更範囲:変更なし)
介護福祉士
社会福祉法人 いずみの苑
特別養護老人ホーム・経費老人ホーム・高齢者向け優良賃貸住宅・介護付き有料老人ホーム・グループホーム・短期入所生活介護・ 通所介護のいずれかにおける介護業務 *研修制度あり *資格取得支援制度あり(補助金や休暇支援など) *施設見学歓迎(事前連絡必要) *変更範囲:変更なし
介護職(介護福祉士)/夜勤あり
社会福祉法人 賛幸会
〇介護を要する高齢者の方々の介護を行う仕事です。介護福祉士としての専門性を活かして、食事、排せつ、入浴等の介助や、リハビリや在宅復帰に向けた取り組みを行います。はまゆう診療所を拠点にさまざまな入所施設、通所施設があり、質の高い医療とケアに取り組んでいます。 〇チームワークの良い優れた環境で仕事ができるよう、勤務に関するフォロー体制の整備、相談窓口の設置、研修・教育体制を整えています。資格取得への支援も積極的に行っています。 〇随時、見学を受け付けていますので、お問合せください。 〇状況により、お子さんと一緒に出勤いただくことも可能ですので、ご相談ください。 ○変更範囲:変更なし
介護職 <デイサービス>
医療法人社団もりもと
○デイサービス(1日平均30名)で、利用者の自立に向けた 支援(入浴介助・食事介助・排泄介助・簡単な機能訓練・ レクリエーションなど)と送迎業務(普通車・軽自動車)を 行って頂きます。 *送迎の出来る方を求めています。 「利用者さんを地域に!」を合言葉にPTと連携を高めながら、 良好な在宅生活をおくれるよう機能訓練に力を入れています。 《急 募》 【変更範囲:法人の定める業務】
訪問介護業務
有限会社 和企画
○訪問介護業務 ・利用者の方のお宅を訪問し、身体介助、生活介助等を行っていた だきます。 ※65歳以上の方も積極的にご応募ください。 (1年更新など条件は異なります) 子育て世代の方も大歓迎です。ライフスタイルに合わせた働き方ができる職場です。ご利用者さんも働く方も笑顔になれる職場作りをしています。短時間の勤務も可能です。お気軽にご相談ください。 (変更範囲:会社の定める業務)
介護職員(特別養護老人ホームきずな)
社会福祉法人 萌生会
特別養護老人ホーム(3ユニット、定員29名)の入所者様への 食事・入浴・排泄介助等の介護業務全般。 ユニット専属の職員として、個々の関わりを大切に、なじみの関係を築き、日々穏やかに暮らして頂けるよう支援します。 未経験の方でもていねいにお教えいたします。 変更範囲:法人の定める業務
デイケア相談員〈あわしまデイケアセンター〉
医療法人 厚生会
通所リハビリテーションの利用者が可能な限り自立した生活を送れるよう、相談業務や生活支援を行います。また、生活援助やレクリエーション活動のサポートも行います。 〇多様な事業体を有する法人ですのでスキルが活かせます。 〇スキルアップのための補助制度あります。(資格取得・研修費用等)!! ○仕事と子育てが両立しやすい職場です。 〇急なお休みも柔軟に対応します。学校行事なども考慮します。 ★医療法人厚生会ホームページをご覧ください!! *変更範囲:変更なし
放課後等デイサービス指導員(琴浦町)/フルタイム
労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 さんせるとっとり事業所
障がいのある子ども達に対して、「子どもは放課後に育つ」をモッ トーに、放課後活動の支援を通じて「成長・発達を促す」取り組み を行っています。 具体的なお仕事内容は以下の通りです。 ●放課後等デイサービスにおける児童への支援業務全般 宿題の見守り、遊びの見守り、創作活動、送迎業務、日誌・記録の 記入等 ●児童への社会参加、余暇活動の支援など おやつ作り、お買い物、自然体験、お出かけ、農業、季節行事、お 仕事、子ども食堂など *65歳以上の方も応募可(1年更新) 【変更範囲:変更なし】