鳥取県 財務の求人

検索結果 6のうち 1〜 6件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

教育トレーナー候補生

富国生命保険(相)鳥取支社 米子営業部

教育トレーナー候補生
生命保険募集に従事するお客さまアドバイザーの初期教育・同行支 援・活動指導を主な職務として担う「教育トレーナー」登用を目指 していただきます。 これまでのキャリアを踏まえて、教育トレーナー任命までの研修期 間を6ヶ月~1年間に設定します。研修期間はお客様アドバイザー の仕事を経験することで、商品や募集方法を学び教育トレーナーに 必要となるスキルを習得していただきます。  なお、研修期間中の教育トレーナー任命基準をクリアできない場合 には、お客さまアドバイザーとして生命保険募集に従事していただ きます。 (変更範囲:会社の定める業務)
仕事内容
教育トレーナー候補生
給与
月給 170,000円~200,000円
休日・休暇
年末年始、夏季特別有給休暇 *有給休暇:初年度最大16日付与
一般職員(任期付・育休代替)A
総務課財務・施設管理関係部門における業務を行う。主な業務は以下のとおり。 ・会計システムへのデータ入力/伝票作成 ・契約関係及びその他書類作成/整理 ・業者対応(電話/窓口) ・外部との連絡調整 ・各種行事の運営補助  等   *変更範囲:学校の定める業務
仕事内容
一般職員(任期付・育休代替)A
給与
月給 183,500円~258,100円
休日・休暇
年末年始(12/29~1/3) 
鳥取県会計年度任用職員(法人指導監査員)
・社会福祉法人及び社会福祉施設等に対する指導監査業務(主に会計に関すること) ・社会福祉法人財務諸表等電子開示システムに関する業務 ・社会福祉法人の現況報告及び財務諸表の確認に関する業務 ・社会福祉法人に関する各種書類の整理に関する業務 ・その他課内事務の補助に関する業務 ※県内の社会福祉法人等の実地監査を行うため、出張による業務がある(宿泊を伴う出張を含む)。   *変更範囲:変更なし
仕事内容
鳥取県会計年度任用職員(法人指導監査員)
給与
時給 1,410円~1,520円
休日・休暇
任用期間等に応じた年次有給休暇(最大1年間に10日)、特別休暇あり(夏期休暇3日など)
DX推進担当
社内のDXの企画、各部署の支援、及び社内情報システムのマネジメントを担当していただきます。  ・経営層や各部署の業務改革の企画についてデジタルの視点で検討に参画。画・社内のICT化、システム開発についてのプロジェクト管理。 ・社内情報システム資産の管理。 ・IоTやAIのような最新ICTの学習や調査をし、業務改革につながる社内への導入を検討。 ・財務会計や管理会計の算出など、効率的な経営支援と業務省力化について担当部署と業務改善を推進。 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
DX推進担当
給与
月給 220,000円~280,000円
休日・休暇
自社カレンダーによる。夏季・年末年始休暇あり。 基本は土日休みですが、年数回(3日程度)土曜出勤あり。
事務職(経営企画、経理)
本人の適性を見て、以下の仕事をお願いします。 柔軟な考え方と前向きな姿勢を持ち、コミュニケーションが必要な 仕事です。 指示待ちではなく自発的に動ける方を歓迎します。 ○経営企画業務:IR広報活動、関係会社管理、開示書類作成 ○財務・経理関係、会計業務 ※共通業務:来客対応、電話応対、資料作成、備品管理、発注、       その他付随する業務  ※未経験者・第二新卒歓迎 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
事務職(経営企画、経理)
給与
月給 180,000円~250,000円
休日・休暇
会社カレンダーによる 夏季、年末年始
本部事務職<管理部/経理業務>正社員
◆経理・財務全般の検証、取り纏め業務  および担当者業務  ・会計システム入力、入力データの検証  ・費用の支払手続(インターネットバンキング)の検証    ※変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
本部事務職<管理部/経理業務>正社員
給与
月給 145,000円~166,500円
休日・休暇
*毎月平均9日の公休 *年末年始休4日、盆休2日