看護職員【デイサービス未来】
有限会社 礒信家具(いそべ家具)
○午前と午後の各3時間の機能訓練に特化したデイサービスにおいて、バイタルチェックを行っていただきます。 *月4回:1回30分程度のバイタルチェックを行っていただきます。 ・1日の平均利用者様は約15名前後です。 ・入浴介助、食事介助などはありません。 【業務の変更範囲:変更なし】
サッカーコーチ
エスエイチ株式会社
介護職員/正職員【特養ホームだいご苑】
社会福祉法人 戸出福祉会
*ケアワーク全般 入所者の方の自立支援及び日常生活の介護 ・毎日の起床、着替えの介助に始まり食事・排せつ・入浴のお世話 利用者など様々な介助をするほか、自立支援のためのリハビリ・介護記 録の作成などを行います。 ・利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が持ってい る力を見極めそれを引き出すことができるようサポートします。 ●I・Uターン希望者歓迎 変更範囲:変更なし
言語聴覚士(正職員)【特養ホーム だいご苑】
社会福祉法人 戸出福祉会
*入所者の方の自立支援及び日常生活支援の為の機能訓練 *嚥下機能訓練の為のアセスメント、計画の作成、評価等 (実際に勤務していただく場所は特養ですが、法人内の他事業所の相談等にものっていただく事があると思います。) *当法人の嘱託歯科医や歯科衛生士、管理栄養士、介護職員、看護師とも連携を取りながら進めてて頂きます。 *利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が持っている力を見極めそれを引き出すことができるようサポートします。 ●I・Uターン希望者歓迎 変更範囲:変更なし
体育教員【戸出おおかみの家】
エスエイチ株式会社
介護支援専門員(だいご在宅介護支援センター)
社会福祉法人 戸出福祉会
・居宅支援事業所内若しくは特養でのでの介護支援計画書の作成 業務 ・要介護者、要支援者のケアマネジメント業務 ・地域ケア会議等の主席 ・介護支援事業所部会等の主席 ・相談支援業務 ・法人業務として地域貢献活動等 *社有車:軽四(AT)使用 変更範囲:変更なし
体育教員兼児童指導員【戸出おおかみの家】
エスエイチ株式会社
介護職(日勤)【デイサービスセンター】
社会福祉法人 早川福祉会『特別養護老人ホーム藤園苑』
看護師・准看護師【だいご清水館:デイサービス・小規模】
社会福祉法人 戸出福祉会
デイサービス若しくは小規模施設の看護業務全般 ・利用者の方の健康チェック、体重測定、入浴後の処置 ・機能訓練の補助等 ・利用者は最大で25人程度 (入浴介助はありません。運転業務もありません) *変更範囲:変更なし
デイサービス運転手(デイサービスゆめ)
社会福祉法人 戸出福祉会
・デイサービスの施設ご利用者の送迎 ・バン(9名定員:オートマ車)を使用し、主に戸出・中田地域 周辺の利用者宅を訪問します。 ・送迎時における介護補助 ・送迎車両の管理(洗車、定期オイル交換、タイヤ交換等) ・敷地内の除草や環境整備、建物内の簡単な営繕 ・駐車場の融雪点検(冬季) ・駐車場の除雪(冬季) 等 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- デイサービス運転手(デイサービスゆめ)
- 給与
- 時給 1,100円~1,150円
- 休日・休暇
- シフト制となります。
臨床検査技師【パート】
医療法人社団 高陵クリニック
介護支援専門員/正職員【特養ホームだいご苑】
社会福祉法人 戸出福祉会
受付業務・医療事務
医療法人社団 高陵クリニック
看護師
医療法人社団 高陵クリニック
管理栄養士
医療法人社団 高陵クリニック
介護職【特別養護老人ホームかがやき】
社会福祉法人 高岡南福祉会
高齢者介護 (食事、入浴、排泄等の介護業務) 入所者60名(10人ずつで6ユニット) *原則交代制ですが、相談に応じます。 *プリセプター制度を取り入れています。(マンツーマン) 【変更範囲:変更なし】
看護職【特別養護老人ホームはるかぜ】
社会福祉法人 高岡南福祉会
・高齢者施設における看護業務 (健康管理・処置・バイタルチェック) ・資格に応じた医療行為 ・医療機関受診の付き添い、送迎(社用車 AT) ・嘱託医との連携業務 *入所者50名(10人ずつの単位で5ユニット) ・変更範囲:変更なし
看護職【特別養護老人ホームはるかぜ・かがやき】
社会福祉法人 高岡南福祉会
・高齢者施設における看護業務 (健康管理・処置・バイタルチェック等) ・看護師、准看護師の資格に応じた医療行為 ・医療機関受診の付き添い、送迎(社用車 AT) ・嘱託医との連携業務 *入所者60名(10人ずつの単位で6ユニット) 変更範囲:変更なし
介護職員(週3日以上)【特別養護老人ホーム鳳鳴苑】
社会福祉法人 福鳳会
◇特別養護老人ホーム鳳鳴苑入居者の介護全般 1ユニット10人~13人の入居者様に対して、 ・排泄介助(トイレ誘導・おむつ交換) ・食事介助 ・入浴介助(チェア浴、特殊寝台浴があります。基本は、マンツーマンで入浴してもらいます。) ・記録業務(タブレットやパソコンでの作業となります。) ・ご家族対応(来苑されるご家族等の対応やアプリでの対応含む) 【変更範囲:希望・相談の上、法人の定める業務】
介護職員(週4日)/1日4時間以上/【定期巡回にこにこ】
社会福祉法人 福鳳会
◇定期巡回にこにこ◇ご自宅を訪問し、ホームヘルパーとして生活援助・身体介助をしていたくお仕事です。 サービス付き高齢者向け住宅高志の郷内に事業所があり、高志の郷に入居されている方が主になります。 ・排泄介助(トイレ誘導・おむつ交換)・食事介助・安否確認・服薬介助 等 ・記録業務(タブレットやパソコンでの作業となります。) 【変更範囲:希望・相談の上、法人の定める業務】