デイサービス介護職員(ニチイケアセンター土岐)
株式会社 ニチイ学館 多治見支店
管理者 【ショートステイ】 正社員
株式会社SOYOKAZE 土岐ケアセンターそよ風
〇ショートステイの法令責任者としての業務+現場業務 〇賞与有 《賞与以外の特別報酬、約56万円の支給実績!》 〇有給+リフレッシュ休暇17日 トレーナー・研修制度あり! *業務内容* マネジメント業務、スタッフの育成、シフトなど書類作成、 サービス提供の管理、ご家族様への相談業務、関係機関や 地域の方々との連携、現場業務など 【変更範囲:会社の定める業務】 ◇管理者、相談員と協力し業務を担っていただきます。 仕事内容の詳細については面接時に担当者から説明いたします。
サービス付き高齢者向け住宅で言語聴覚士/土岐
株式会社 ナイスマン
サービス付き高齢者向け住宅で言語聴覚士業務全般 《主な業務内容》 ・嚥下機能の評価と訓練 ・食事形態の指導・調整 ・食事中の姿勢・介助方法の助言 ・構音・言語訓練 ・家族・介護職への助言 ・主治医、ケアマネージャー、各関係機関との連絡調整 ・事務作業 ※変更範囲:会社の定める業務
施設管理者(全国転勤あり)/土岐
株式会社 ナイスマン
全国各地で新規オープン予定の有料老人ホーム施設管理者を大募集! 既存施設での研修で運営ノウハウを習得 オープニングから運営まで、一貫して携われるポジションです。 施設長としての経験を積んだ後は、複数施設を統括する職種への転向も可能です。 《主な業務内容》 法人内施設における施設管理業務全般 変更範囲:会社の定める業務
訪問でリハビリを行う理学療法士または作業療法士
株式会社 ザイタック
・ステーションから会社の車に乗って、ご自宅や施設で暮らす方を 訪問し、訪問リハビリを提供します。 ・デイサービスでも徒手療法を行っていますので、いずれその お仕事も行って頂く予定です。 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。
デイサービス生活相談員(ニチイケアセンター土岐)
株式会社 ニチイ学館 多治見支店
・介護業務(入浴介助、レクリエーション、食事介助、送迎業務) 等 ・お客様やご家族等からのサービス利用相談や介護相談の受付対応 ・ケアマネジャーとの連絡調整業務 ・新規受入時の事前面接や事前訪問 ・通所介護計画書の作成、説明、同意、交付 変更範囲:通所介護管理者 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さ い
スクランブルスタッフ(介護)/岐阜エリア
株式会社SOYOKAZE 長良ケアセンターそよ風
《ボーナス以外の特別報酬、約34万円の支給実績!》 ・岐阜県内(岐阜市茜部・岐阜市長良・大垣市・各務原市・土岐市 )における弊社運営「そよ風」の介護施設での勤務。欠員時などに 各施設に直接赴き、介護職員として勤務して頂きます。 デイサービス・ショートステイ・グループホームにおけるスクラン ブルスタッフ(介護職員)どこの事業所でも介護職としてまた指導 できる職員。 主に、夜勤・入浴・排泄介助・レクリエーション・送迎業務等 コロナ発生拠点への支援も重要な業務です。 常駐場所はその時々で変わります。 変更範囲:会社の定める業務
有料老人ホームで看護師/日勤のみ/土岐
株式会社 ナイスマン
有料老人ホームでの看護師業務全般 《主な業務内容》 ・健康管理・バイタルチェック ・医療処置・医療機器の対応 ・呼吸・排泄・吸引ケア ・感染症・事故予防対応 ・医師や介護スタッフとの連携・記録業務 ・ご利用者様およびご家族への対応・報告 変更範囲:会社の定める業務
介護職員(トライアル雇用併用求人)★オープニング二次募集
株式会社 YUKAIGO
令和6年9月にオープンした有料老人ホーム内での介護業務です。 「介護職員初任者研修」や「痰の吸引」の資格取得のサポート します!介護と医療が連携して、やりがいのあるケアを行う事ので きる施設です。 「夜勤なし」や「夜勤専従」など、働き方は相談可能です。 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて ください。
介護職員(トライアル雇用併用求人)
株式会社 YUKAIGO
デイサービスセンター内での介護業務。 利用者様の送迎。 食事やおやつ、入浴、排せつの介助だけでなく、「おとなの学校 メソッド」という教材を使ったレクリエーションや、リハビリ用の運動器具を使ったリハビリの補助などを、利用者様と楽しく行っていただきます。 変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて 下さい。
有料老人ホームで看護師/夜勤あり/土岐
株式会社 ナイスマン
住宅型有料老人ホームでの看護師業務全般 《主な業務内容》 ・健康管理・バイタルチェック ・医療処置・医療機器の対応 ・呼吸・排泄・吸引ケア ・感染症・事故予防対応 ・医師や介護スタッフとの連携・記録業務 ・ご利用者様およびご家族への対応・報告 変更範囲:会社の定める業務