岐阜県 就労支援の求人

検索結果 26のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW
地域福祉担当職員(正職員)
地域福祉活動に関する総合的な企画や調査等 ・データ管理   ・文書作成   ・各種講座の開催 ・各種会議の開催 ・共同募金業務 ・ボランティアセンター業務 ・日常生活自立支援業務  総合相談業務 ・生活困窮者支援 ・被保護者就労支援  ・障がい相談支援 ・地域生活支援拠点運営  ・生活福祉資金貸付業務 等   変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
地域福祉担当職員(正職員)
給与
月給 188,000円~258,100円
休日・休暇
年末年始12/29~1/3 夏季休暇4日
NEW
グループホームの世話人(週20時間未満の就労)
〇7月1日オープンのグループホームです! ・障がい者グループホームに入居してみえる方(定員7名:男性)への 朝食、夕食の食事提供(食材配達サービスを利用) ・グループホーム内の清掃 ・入居者への日常生活のお手伝い(服薬確認・衣類確認等) ・その他、生活に関わる支援  *入居してみえる方は軽度の障がいをお持ちの方です。  □変更範囲:変更なし
仕事内容
グループホームの世話人(週20時間未満の就労)
給与
時給 1,080円~1,080円
休日・休暇
シフト制 ■6ヶ月経過後の年次有給休暇日数は法定通り付与します。
7時間勤務 生活支援員 【障がい者グループホーム・B型】
○障がい者総合支援法に基づく障がい福祉サービス 【就労支援B型・障がい者グループホーム】事業所での障がい者の方へ作業支援(内職等)及び生活支援(食事提供等)を行っていただきます。 *7時間勤務/1日  ※男女共に働ける環境です。 *見学可可能:是非、お問い合せください。 *資格は不要です。  福祉に興味がある方歓迎いたします。 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 ☆入社時期はご相談ください ※詳細は求人に関する特記事項:参照             変更範囲:なし
仕事内容
7時間勤務 生活支援員 【障がい者グループホーム・B型】
給与
月給 180,000円~220,000円
休日・休暇
シフト制 月次休日は前月末までに決定
7時間勤務 生活支援員・職業指導員【就労支援B型事業所】
○障がい者総合支援法に基づく障がい福祉サービス 【就労支援B型】事業所での障がい者の方へ作業支援及び職業指導  を行っていただきます。 *7時間勤務/1日 *125日/年間休日  働きやすい職場環境です。 ・作業支援:紙製品等の数、作業補助、確認作業等・送迎 *見学可可能:是非、お問い合せください。 *資格は不要です。  福祉に興味がある方歓迎いたします。 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】                               変更範囲:なし
仕事内容
7時間勤務 生活支援員・職業指導員【就労支援B型事業所】
給与
月給 180,000円~210,000円
休日・休暇
・夏季休暇・年末年始・GW
土木建設作業員(就労支援事業専用)
建設機械のオペレーター 土木工事の補助業務 土木測量の補助業務  □変更範囲:変更なし
仕事内容
土木建設作業員(就労支援事業専用)
給与
月給 190,080円~216,000円
休日・休暇
年末年始・GW・盆
障がい者通所施設でのサービス管理責任者
岐阜市安食に所在する障がい者通所施設「陽百合園」でのサービス管理責任者としての業務       変更の範囲:法人の定める業務 
仕事内容
障がい者通所施設でのサービス管理責任者
給与
月給 173,600円~215,400円
休日・休暇
お盆休み、年末年始休み
職業指導員
発達障害や精神障害のある女性の就労支援を行っています。 飲食店運営・PC・ハンドメイドなどの作業を利用者さんと一緒に 行ったり、面談等を通して将来的な就労に向けて支援します。 ・利用者の作業サポート(飲食店運営・PC・ハンドメイド) ・面談や支援計画の作成 ・記録や日報などの事務作業 ・関係機関との連絡調整 ・イベントやプロダクトデザイン等の企画運営 ・送迎(事業所~岐阜駅間のみ・軽自動車またはコンパクトカー) ・その他事業所運営にかかる業務 ※精神障害の方が対象のため、身体介助はありません。 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
職業指導員
給与
月給 150,000円~200,000円
休日・休暇
・年末年始 ・社内カレンダーに応じ、祝日も休日となる場合があります
職業指導員の補助スタッフ
◇障がい者の就労支援の職業指導員も補助スタッフの募集です。 ・障がい者と共に小箱の製造やタオルの検品を行ったり  作業の見守り指導をしていただきます。 ・施設外先(主に土岐市内)への送迎を行っていただきます。  ※未経験者の方でも活躍できます。  変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから  「紹介状」の交付を受けて下さい。
仕事内容
職業指導員の補助スタッフ
給与
時給 1,070円~1,070円
休日・休暇
年末年始、夏季休暇

はぴね可児/管理者候補/正社員

グリーンライフ株式会社            はぴね可児

はぴね可児/管理者候補/正社員
当施設の管理者候補として施設管理業務を担当して頂きます。  【管理業務として】 ・介護職・看護職の勤務シフト調整管理 ・売上実績管理、経費管理 ・看護師、ケアマネージャー、相談員との情報共有 ・スタッフの指導・研修などの教育業務 ・施設入居希望者の案内、契約手続き ・近隣病院、介護施設、居宅支援事業所との連携で、介護者への  入居サービス提供を、御家族と連携して問題解決を行ないます。  ※施設定員:42名 ※平均介護度:2.5   ※スタッフ約30名 変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
はぴね可児/管理者候補/正社員
給与
月給 333,333円~383,333円
休日・休暇
公休:月9日(2月のみ8日) シフトによる
就労支援員
18歳以上の障がいのある就職を目指す方に対して、職業訓練及び社会適応力を身に付けられるよう支援する仕事です。  会社の仕事を知り、利用者様の特性を活かし指導し、生産性や効率性、確実性を福祉視点だけではなく、企業側の視点を持って支援していきます。  ※資格がない方でも意欲のある方は歓迎します。 ※有資格者の方は優遇します。  変更範囲:変更なし 
仕事内容
就労支援員
給与
時給 1,070円~1,300円
休日・休暇
月1回土曜日出勤あり、年末年始、GW、お誕生日休暇あり 法人カレンダーに従う

旅館の清掃、宿泊準備

一般社団法人 サステイナブル・サポート

旅館の清掃、宿泊準備
築150年の蔵のある一棟貸しの宿「帰蝶」や近隣の旅館のお部屋の清掃やアメニティの補充などをお願いいたします。 お客様と接することがないので、接客が苦手な方でも大丈夫です。 ★宿泊がない場合は、清掃ではなく軽作業をお願いします。 (難しい作業はございません) ◎作業はひとつひとつ教えていくので、ご安心してください。 ◎ご自分のペースで、できることを増やしてください。 一人でコツコツとやっていただくお仕事のため責任感のある方にお任せします。 丁寧で細やかなお仕事をしてくださる方を歓迎します。  変更範囲:変更なし
仕事内容
旅館の清掃、宿泊準備
給与
時給 1,065円~1,200円
休日・休暇
職業指導員(瑞浪)
※就労支援事業所にて倉庫内軽作業や喫茶店など障害をお持ちの方をサポートしながら一緒にお仕事を進めて頂きます。(送迎・作業補助及び日報記録業務が主な仕事となります)   ★障がい者福祉に興味のある方を歓迎します。  変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて  下さい。
仕事内容
職業指導員(瑞浪)
給与
時給 1,065円~1,200円
休日・休暇
GW,夏期休暇
職業指導員(恵那)
※就労支援事業所にてお弁当調理・配膳・仕込み・配達など障害をお持ちの方をサポートしながら一緒にお仕事を進めて頂きます。(送迎・作業補助及び日報記録業務が主な仕事となります)  変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
仕事内容
職業指導員(恵那)
給与
時給 1,065円~1,200円
休日・休暇
GW,夏期休暇
事務員
※就労支援事業所の一般事務 記録書類の記入・整理 請求書の作成・送付 議事録・計画の作成 経理事務補助  変更範囲:変更なし ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて下さい。
仕事内容
事務員
給与
時給 1,065円~1,200円
休日・休暇
GW,夏期休暇
心理支援員(通信制高校学習支援施設)
【国家資格を活かして子ども達と楽しみながら心のリハビリを】 子ども達の未来に私たちと一緒に貢献しませんか?オープニングというめったにない経験を新しい仲間とチャレンジしてみませんか! 子どもが好き、子どものケアをしたい方、病院以外の選択肢がココにあります! 通信制高校と提携しているサポート校又は放課後等デイサービスの 勤務で、アセスメント、カウンセリングを専門として心理支援をし て頂きます。また心理検査をし現在置かれている状況や状態を正確 に把握し個別支援計画も立案して頂きます。その他にも、子どもの 療育に携わったり、ご利用児童の送迎業務等もしていただきます。 変更範囲:なし
仕事内容
心理支援員(通信制高校学習支援施設)
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
シフト制
通信制高校提携のサポート校の教員
子ども達の未来に私たちと一緒に貢献しませんか? オープニングというめったにない経験を新しい仲障がいを抱えてい る方が地元でより良く暮らしていけるようにサポートしてくださる 「ぎふ笑顔高等学院」での高校生を対象にした教務業務です。提携 する通信制の明蓬館高校での高校卒業資格取得のための学習サポー トをします。授業は週4日(月・火・木・金)で、週1回(水曜日 )は授業準備日とします。1日4コマの半分は教科を離れて、本校 オリジナル授業やイベントとなります。その企画や運営にも関わっ ていただきます。また、簡単な教務事務も併せてお願いします。 経験は不要ですが、笑顔と子どもたちの成長を一緒に育める方をお 待ちしております。 変更範囲:なし
仕事内容
通信制高校提携のサポート校の教員
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
シフト制
公認心理師(25年4月新設 増員スタッフ)
【国家資格を活かして子ども達と楽しみながら心のリハビリを】 子ども達の未来に私たちと一緒に貢献しませんか? 子どもが好き、子どものケアをしたい方、病院以外の選択肢がココにあります! 児童発達支援又は放課後等デイサービスの勤務で、アセスメント、カウンセリングを専門として心理支援をして頂きます。また心理検査をし現在置かれている状況や状態を正確に把握し個別支援計画も立案して頂きます。その他にも、子どもの療育に携わったり、ご利用児童の送迎業務等もしていただきます。 《県内初フットサルコートがある事業所でお仕事です!》 変更範囲:なし
仕事内容
公認心理師(25年4月新設 増員スタッフ)
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
シフト制 平日に1日休み、年末年始(12/28~1/3)
臨床心理士(25年4月新施設 増員スタッフ)
【国家資格を活かして子ども達と楽しみながら心のリハビリを】 子ども達の未来に私たちと一緒に貢献しませんか?子どもが好き、子どものケアをしたい方、病院以外の選択肢がココにあります! 児童発達支援又は放課後等デイサービスの勤務で、アセスメント、カウンセリングを専門として心理支援をして頂きます。また心理検査をし現在置かれている状況や状態を正確に把握し個別支援計画も立案して頂きます。その他にも、子どもの療育に携わったり、ご利用児童の送迎業務等もしていただきます。 《県内初フットサルコートがある事業所でお仕事です!》 変更範囲:なし
仕事内容
臨床心理士(25年4月新施設 増員スタッフ)
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
シフト制 平日に1日休み、年末年始(12/28~1/3)
言語聴覚士(25年4月新設 増員スタッフ)
当社では、障がいを持つ子供達に寄り添い、言語や聴覚のサポートを行っています。児童発達支援や放課後等デイサービスで活躍できる言語聴覚士を募集しています。 仕事内容は、子供達の言語機能やコミュニケーション能力の向上に努めて頂くことです。 具体的には、個別や集団での言語療法や聴覚療法、言語や聴覚に関する検査や評価、教育や指導など、専門的な知識と技術を発揮して頂きます。また、他職種のスタッフと協力して、子供達に合ったプログラムを作ったり、見直したりすることもあります。 子供達の笑顔や成長を見ることができるのが、この仕事の醍醐味です。子供達ができなかったことや苦手だったことができるようになったり、得意なことがさらに伸びたりするのを見ると、やりがいを感じます。 変更範囲:なし
仕事内容
言語聴覚士(25年4月新設 増員スタッフ)
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
シフト制
理学療法士(25年4月新設 増員スタッフ)
子供達の未来に私たちと一緒に貢献しませんか? 理学療法士は病院や老人ホームだけでなく、障がい福祉サービスでも活躍できるようになりました。当社では、理学療法士の方々のスキルや経験を活かして、子供達に最適な機能訓練や専門的なサポートを提供して頂きたいと考えています。具体的には、児童発達や放課後デイサービスで、子供達に以下のような活動を行って頂きます ●車椅子の子供に歩行器や杖を使って歩けるように指導する ●筋力が弱い子供に筋トレやストレッチを実施する ●運動が苦手な子供にバランスボールやジャンプ台で楽しく遊ぶ ●運動が好きな子供にサッカーやバスケットボールを教える また、子供達の療育や送迎もお願いします。 変更範囲:なし
仕事内容
理学療法士(25年4月新設 増員スタッフ)
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
シフト制 平日に1日休み、年末年始(12/28~1/3)