大分県 佐伯市 支援員の求人

検索結果 4のうち 1〜 4件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

特別支援教育支援員
児童・生徒の基本的生活習慣確立のための日常生活上の介助、発達障がいの児童・生徒に対する学習支援、学習活動・教室間移動等における介助、児童・生徒の健康及び安全確保、運動会(体育大会)、学習発表会等の学校行事における介助、周囲の児童・生徒の障害理解促進、その他緊急を要する業務、非常時における児童・生徒の安全確保に関する業務、その他学校長が必要と認める業務等を行います。  【変更範囲:変更なし】
仕事内容
特別支援教育支援員
給与
時給 1,132円~1,200円
休日・休暇
年末年始 学校行事等、土日に出勤の場合あり(振り替えあり)
ふれあいサロン支援員(蒲江支部)
蒲江地区内の地区公民館等に出向き高齢者サロンにてレクリエーションや健康体操等の支援を行う業務と、その報告業務です。業務は2名体制で社用車を使用します。  「変更範囲:変更なし」
仕事内容
ふれあいサロン支援員(蒲江支部)
給与
時給 960円~960円
休日・休暇
年末年始

総合職スタッフ

社会福祉法人 佐伯市社会福祉協議会

総合職スタッフ
〇次の何れかの業務に配属予定です。 ・地域福祉事業に関わる相談員業務 ・地域包括支援センター相談員業務・介護予防支援員業務 ・介護支援専門員業務 ・介護保険事業に関する業務 ・法人運営に関する業務(経理・庶務)  〇外出を伴う業務の際は社用車(軽AT車)使用  〇採用は令和8年4月1日からとなります。  「変更範囲:総合職としての全職種」
仕事内容
総合職スタッフ
給与
月給 177,600円~202,900円
休日・休暇
年末年始、夏季休暇
支援員(生活介護)
障害のある利用者の生産活動の支援と生活サポート。  生産活動・・・切手貼り作業、販売、リサイクル等  機能訓練・・・散歩、水泳、レクレーション、体操、スポーツ等  介助支援・・・食事・排泄・入浴等(男性利用者への支援)  相談支援・・・利用者の困りごと等へ対応  社会活動・・・利用者と外出し、社会参加活動の支援  送迎業務・・・普通車を利用して送迎及び外出先への移動支援  事務作業・・・PC(エクセル、ワード等)を使用しての記録書        類等の作成業務、その他の書類作成。 「変更範囲:法人の定める業務」
仕事内容
支援員(生活介護)
給与
月給 161,900円~244,400円
休日・休暇
事業所カレンダー(イベント等で土曜、日曜出勤の可能性あり) 夏季(盆)8/12~16、年末年始12/29~1/4