大分県 杵築市 土日祝休みの求人

検索結果 40のうち 1〜 20件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

マイクロバスで行う従業員送迎ドライバー(大分県杵築市)
大分県杵築市熊野にある工場で働く従業員さんの出勤・退勤時の送迎業務です。 杵築市にある駐車場からマイクロバスで出発し、杵築市内の数か所を通り、杵築市熊野にある工場へ送迎を行って頂きます。 毎日決まったルートを走るため道を覚えるのが苦手な方も安心です。  変更範囲:変更なし *応募希望の方は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてく ださい。
仕事内容
マイクロバスで行う従業員送迎ドライバー(大分県杵築市)
給与
時給 1,300円~1,300円
休日・休暇
会社休業日・年末年始・夏季休暇・ゴールデンウィーク
看護師(正・准)
◆診療所及び小規模老人保健施設における看護業務全般 ・利用者の健康管理 ・利用者に対するバイタルチェック ・利用者の服薬管理、指導 ・利用者に対する介護補助  *変更範囲:変更なし   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
看護師(正・准)
給与
時給 1,250円~1,250円
休日・休暇
*ローテーションによる *有給休暇は法定通り付与
医療事務
◆病院内における受付及び医療事務業務 ・来院患者の受付 ・病院内における案内、呼び出し ・電話、来客対応 ・レセプト入力 ・治療費請求 ・会計業務 等  ※変更範囲:変更なし  *応募にはハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
医療事務
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
*お休みは事業所シフトによる *年末年始休暇    *有給休暇は法定通り付与

検査員

田中ゴム化学工業 株式会社

検査員
◆工業用ゴム製品の検査・梱包作業全般 ・検査室において完成したゴム製品の不良品を検出し、梱包する簡 単な作業です  *検査は目視検査で、立ち仕事となります。  変更範囲:変更なし  ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
検査員
給与
月給 180,600円~189,200円
休日・休暇
※面接時に説明いたします。
成形プレス工員
・ゴム製品のインジェクション成形業務(全自動です) ・ゴム製品を製造するための専用機械(成形機)の操作  *体力を要する業務となります。  変更範囲:変更なし  ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
成形プレス工員
給与
月給 200,000円~206,400円
休日・休暇
運搬、その他雑作業(杵築)
◆運搬作業・カメラ部品  ・ワンボックスで安岐町まで運転  ・印刷作業  *変更範囲:会社の定める業務  *未経験の方でも丁寧にご指導します。   ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
運搬、その他雑作業(杵築)
給与
時給 954円~954円
休日・休暇
*土曜日、出勤の場合あり  *年末年始、GW、盆休み *有給休暇は法定通り付与
土木施工管理技士(本社)
◆公共・民間の土木舗装工事の施工・管理業務全般 ・現場での監督、指導作業(工程管理、品質管理、安全管理等) ・土木施工現場での施工業務全般                       【働き方改革関連認定企業(くるみん/えるぼし)】  *変更範囲:会社の定める範囲での業務   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
土木施工管理技士(本社)
給与
月給 250,000円~350,000円
休日・休暇
*お休みは会社カレンダーによる ・年末年始休暇  ・お盆休み
土木作業員(本社)
◆公共・民間の土木及び道路舗装工事の作業全般 ・道路等の掘削、埋め戻し、構造物の設置、石積み 等 ・道路舗装工事 ・土地造成、下水工事、駐車場整備 ・資材の運搬 等  【働き方改革関連認定企業(くるみん/えるぼし)】  *変更範囲:会社が定める範囲での業務                      ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
土木作業員(本社)
給与
月給 260,000円~350,000円
休日・休暇
*休日は会社カレンダーによる

児童指導員

合同会社 Pray Station

児童指導員
発達に課題のあるお子様をお預かりして、日常生活に必要な力を身に付けるための支援を行っていただきます。  ・話す・聞く・食べる・体を動かすことに課題のあるお子様の療育 ・業務日誌などパソコンを使用した記録作成 ・活動予定などの企画、等 ・ビジョントレーニング、リズムとレーニング等のサポート ・送迎(日出町内と一部杵築市、軽またはワンボックスAT車) *変更範囲:会社の定める業務  ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
児童指導員
給与
月給 180,000円~240,000円
休日・休暇
週休3日制。日曜固定休。他2日の休日は祝日を優先。祝日がない週はシフトにより2日休みとなります。
事務管理職【大分工場】
◎大分工場内での会計業務、人事労務業務、総務業務に携わっていただきます。 ◎国内に5工場あり、社内間で連携も多く、様々な知識を身に付けることができます。 ◎文化シャッターグループのインターンシップ制度やグループ研修もあり、グループ全体の同職種に携わるスタッフと連携を図ることでさらなるスキルアップを目指せます。   〔業務変更範囲:変更なし〕
仕事内容
事務管理職【大分工場】
給与
月給 172,220円~210,000円
休日・休暇
当社年間カレンダーによる
総合技術職(ソフトウェア開発)
大手半導体メーカー、装置メーカーから依頼されるハードウェアの設計、部品調達、組立と様々な装置のソフトウェア開発を行います  ◆ソフトウェア開発(使用言語 C/C++/VB) ・半導体を検査するプログラム開発 ・半導体装置のソフトウェア開発 ・客先での開発プログラムのインストール  *変更範囲:変更なし 【働き方改革関連認定企業(ユースエール)】  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
総合技術職(ソフトウェア開発)
給与
月給 179,200円~361,000円
休日・休暇
※年間休日115日+平均有給取得16.4日/年*夏季休暇(3日)年末年始(5日)会社カレンダー土曜日出勤年9日程度あり
総合技術職(ハードウェア開発)
大手半導体メーカー、装置メーカーから依頼されるハードウェアの設計、部品調達、組立と様々な装置のソフトウェア開発を行います ◆ハードウェア開発 (使用CADツール OrCAD/SOLIDWORKS) ・機械設計、電子回路設計、基板設計 ・製品PR ・開発製品の実装/組立  *変更範囲:変更なし 【働き方改革関連認定企業(ユースエール)】  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
総合技術職(ハードウェア開発)
給与
月給 179,200円~361,000円
休日・休暇
※年間休日115日+平均有給取得16.4日/年*夏季休暇(3日)年末年始(5日)会社カレンダー土曜日出勤年9日程度あり
支援員及び送迎員
◆放課後等デイサービス業務 ・発達にでこぼこがあり、コミュニケーションや社会性に遅れや偏 りのあるお子様に寄り添い、日常生活の中で特性に添った支援の 実施  ・放課後、学校へのお迎えやお家への送迎  (社用車あり、普通車)  *変更範囲:変更なし
仕事内容
支援員及び送迎員
給与
時給 1,000円~1,300円
休日・休暇
*年末年始休暇 *有給休暇は法定通り付与
清掃業務(キヤノン杵築事業所内作業)
◆清掃作業全般  キヤノン工場施設内の共用部分、階段、トイレ等の清掃業務  掃き拭き掃除、モップ掛け、ゴミ回収等   *変更範囲:変更なし  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
清掃業務(キヤノン杵築事業所内作業)
給与
時給 954円~954円
休日・休暇
キヤノンカレンダーに準じて祝日が休みにならない場合があります

栄養士(8/1~ )

社会福祉法人 浄願寺福祉会 (浄願寺こども園)

栄養士(8/1~ )
◆こども園での調理、栄養管理業務 (0歳~6歳の乳幼児105名)   *変更範囲:変更なし  
仕事内容
栄養士(8/1~ )
給与
月給 172,800円~202,176円
休日・休暇
指定休(平日・土曜日で交替) 盆3日 年末年始6日

事務員

有限会社 ティー・エヌ・サービス

事務員
◆事務業務全般  ・給与計算  ・請求書作成  ・出納帳記帳  ・業者への支払い、電話や来客の対応 等  ※銀行用務には社用車(AT車)使用  *変更範囲:変更なし  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
事務員
給与
時給 1,000円~1,000円
休日・休暇
*有給休暇は法定通り付与
(請)製造工または溶接工
◇スチールオーダードア、防火ドア、自動閉鎖装置付き引き戸、  軽量鋼板及びステンレスドアの製造  *溶接作業  *変更範囲:変更なし   ※応募にはハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
(請)製造工または溶接工
給与
月給 209,773円~225,909円
休日・休暇
有給休暇は法定通り付与
重機オペレーター(本社)
◆公共・民間の土木舗装工事の重機オペレーター業務  ・河川、道路等の掘削、埋め戻し、構造物の設置、石積み ・道路改良工事 ・法面工事 ・道路舗装工事                      【働き方改革関連認定企業(くるみん/えるぼし)】  *変更範囲:会社が定める範囲での業務  ※応募には、ハローワークの紹介状が必要です
仕事内容
重機オペレーター(本社)
給与
月給 260,000円~320,000円
休日・休暇
*お休みは会社カレンダーによる ・GW ・年末年始休暇  ・お盆休み
土木施工管理技士(1級・2級)
◆公共工事における土木現場などの監督業務 ・役所の担当の方や地元の方々との橋渡しをし、事故やトラブルが 無いように目的物を完成させます ・現場は主に県北です ・移動は社用車(ライトバン)を使用します。  *土木工事、舗装工事、法面工事の複数の経験があれば尚可  *変更範囲:変更なし 【働き方改革関連認定企業(ユースエール)】                       ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
土木施工管理技士(1級・2級)
給与
月給 300,000円~450,000円
休日・休暇
*社内カレンダーによる。 *年末年始・お盆・GW休暇あり
土木作業員
・各工事現場において、土砂の掘削や埋め戻し等の舗装工事  法面工事の作業を行って頂きます。  又、社用車(軽・2tトラック)を使用して資材や機材の運搬  も行います。 ・車両系建設資格者は資格にあった作業を行って頂きます。  初心者には、丁寧に指導します。  *変更範囲:変更なし                     【働き方改革関連認定企業(ユースエール)】  ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
土木作業員
給与
月給 190,000円~221,000円
休日・休暇
*社内カレンダーによる。 *年末年始・お盆・GW休暇あり