"

滋賀県 高島市 会計の求人

検索結果 8のうち 1〜 8件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

療育教室指導員(月額制/会計年度任用職員)
【主な勤務地 高島市児童発達支援センター「エール」】  児童発達支援センター内の「カンガルー教室」に通所する発達に遅れのあるまたはその疑いのある未就学児に対して、心身の発達に応じた遊びを通して、日常生活における基本的生活動作の獲得や集団生活に適応できるための適応訓練を行うとともに、保護者に対する支援を行う。 ・児童に対する療育指導および保護者との懇談 ・パソコンを使用して個別支援計画や療育記録の作成 ・ケア会議など各種会議への参加 ・児童が所属するこども園や保育所幼稚園または家庭への訪問など 応募締切:随時応募可 面接日時:随時 変更範囲:変更なし
仕事内容
療育教室指導員(月額制/会計年度任用職員)
給与
時給 1,103円~1,306円
休日・休暇
年末年始 6ヶ月を超える任用の場合、採用時に最大10日の有給休暇を付与
土曜保育専任保育士(時間額制/会計年度任用職員)
※令和6年度市内公立園の土曜保育に従事できる方を募集します。  ※土曜保育は一部共同保育のため、実施している4園のいずれかで勤務していただきます。  実施園は、マキノ西こども園、大師山さくら園、静里なのはな園、朽木こども園です。  ※応募締め切り:随時  ※面接日時:後日通知  変更範囲:変更なし
仕事内容
土曜保育専任保育士(時間額制/会計年度任用職員)
給与
時給 1,103円~1,324円
休日・休暇
年末年始 週1日勤務×6ヶ月以上任用の場合は有休が1日
事務局員
高島市マキノ町をよりよい地域としていくことを目標に掲げている住民自治協議会の運営にかかる支援全般(役員間の調整等) ・マキノ地域の活動団体への協力依頼等 ・市に対する交付金に関する手続き ・協議会広報紙の発行 ・事務局員の労務管理 ・会計調書の作成、出金 等  変更範:事業所が定める業務
仕事内容
事務局員
給与
時給 1,300円~1,300円
休日・休暇
月曜日と祝日の次の日は勤務場所が閉館となる為基本休み 年次有給休暇日数は週5を想定
保育士(月額制/会計年度任用職員)
※市内公立園における保育・教育業務です。   ※早朝保育・延長保育・土曜保育等シフト勤務があります。  ※土曜保育は一部共同保育。(実施している園で保育します。)  実施園は、マキノ西こども園、大師山さくら園、静里なのはな園、 朽木こども園です。  ※随時応募可  ※面接日時:後日通知  ※変更範囲:契約更新以降、乳幼児関連部署での勤務可能性あり。
仕事内容
保育士(月額制/会計年度任用職員)
給与
時給 1,103円~1,324円
休日・休暇
年末年始。土曜保育に出た場合は、休日を振り替え。 週5日×6か月以上の任用の場合は、有休10日。
保育士(時間額制/会計年度任用職員)
※市内公立園における保育・教育業務です。早朝保育・延長保育・土曜保育が可能な方大歓迎です。(いずれか1つでも可)  ※土曜保育は一部共同保育(実施している園で保育します。)  実施園は、マキノ西こども園、大師山さくら園、静里なのはな園、朽木こども園です。  ※応募締め切り:随時 ※面接日時:後日通知  ※変更範囲:契約更新以降、乳幼児関連部署での勤務可能性あり。
仕事内容
保育士(時間額制/会計年度任用職員)
給与
時給 1,103円~1,324円
休日・休暇
年末年始/土曜保育従事の場合は、休日が変更の場合有り。 週5日勤務×6ヶ月以上の任用の場合は有休が10日。
保育士(時間額制/会計年度任用職員)
※市内公立園における保育・教育業務です。  ※夕方に勤務いただける方を探しています。  ※応募締め切り:随時  ※面接日時:後日通知  変更範囲:契約更新以降、乳幼児関連部署での勤務可能性あり。
仕事内容
保育士(時間額制/会計年度任用職員)
給与
時給 1,103円~1,324円
休日・休暇
年末年始/土曜保育従事の場合は、休日が変更の場合有り。 週5日勤務×6ヶ月以上の任用の場合は有休が10日。
レストランスタッフ(本店)
◆川魚とうなぎ専門料理店のレストラン業務全般  *レストランホールでのお客様のご案内、オーダーや配膳等の   接客対応、席の片づけ、清掃など。  *レジでの会計業務。  ・平日は3~4名、土日祝は5~6名のホールスタッフが   従事しています。テーブル席以外にも座敷あり。 ◆販売補助   レストラン隣のお持ち帰り用商品販売コーナーでの販売   補助、レジ業務など。混雑時に応援をお願いすることが   あります。  変更範囲:変更なし
仕事内容
レストランスタッフ(本店)
給与
時給 1,050円~1,050円
休日・休暇
シフトにより週2~3日休み。 年次有給休暇7日は、週4日勤務の場合を記載。
税理士業務、会計帳簿の記帳代行業務
会計事務所での記帳代行業務、税理士サポート業務です  ・お客様企業の記帳、給与計算等のデータ入力処理及び帳票整理  ・お客様企業への訪問(社用車にて)  ・電話、来客の応対   変更範囲:法人の定める業務 
仕事内容
税理士業務、会計帳簿の記帳代行業務
給与
月給 160,000円~300,000円
休日・休暇
年末年始休暇(12/29~1/4) 夏季休暇(2日間)