"

滋賀県 財務の求人

検索結果 10のうち 1〜 10件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

療育教室指導員(月額制/会計年度任用職員)
【主な勤務地 高島市児童発達支援センター「エール」】  児童発達支援センター内の「カンガルー教室」に通所する発達に遅れのあるまたはその疑いのある未就学児に対して、心身の発達に応じた遊びを通して、日常生活における基本的生活動作の獲得や集団生活に適応できるための適応訓練を行うとともに、保護者に対する支援を行う。 ・児童に対する療育指導および保護者との懇談 ・パソコンを使用して個別支援計画や療育記録の作成 ・ケア会議など各種会議への参加 ・児童が所属するこども園や保育所幼稚園または家庭への訪問など 応募締切:随時応募可 面接日時:随時 変更範囲:変更なし
仕事内容
療育教室指導員(月額制/会計年度任用職員)
給与
時給 1,103円~1,306円
休日・休暇
年末年始 6ヶ月を超える任用の場合、採用時に最大10日の有給休暇を付与
一般事務/会計年度任用職員(行政職)A
(1)支出、収入、入札・契約事務(財務会計システム等利用) (2)会計年度任用職員の給与、社会保険事務 (3)東近江合同庁舎等への文書逓送(公用車運転)   (4)その他管理部長が指示する業務 *業務の変更範囲:変更なし  応募締切:令和6年6月12日(水)16:00まで      担当者までご連絡下さい。 選考日時:令和6年6月14日(金)10:00~      選考日等を変更する場合は、個別に連絡します。 選考場所:滋賀県農業技術振興センター       (近江八幡市安土町大中516番地)
仕事内容
一般事務/会計年度任用職員(行政職)A
給与
時給 1,070円~1,336円
休日・休暇
土日を含む週休4日/その他の休日は労使調整の上決定 その他特別休暇あり
事務員
 病院にはけがをした人、病気にかかった人など様々な方が入院、通院しており、その方々に直接医療サービスを提供することで、医療の一翼を担う事ができる大変やりがいのある仕事です。  医師や看護師など様々な職種との意見交換や交流ができます。  事務部には以下のような部署がありますが、「医療事務」「システム担当者」「医療クラーク」を募集します。   総務課(施設管理、資材)、企画財務課(企画・経理)、 医事課、地域連携室、診療情報管理室、医療支援室  *従事すべき業務について「変更範囲:なし」
仕事内容
事務員
給与
月給 160,000円~190,000円
休日・休暇
4週6休制、スマイルホリデー10日 年末年始(12/29~1/3)
土曜保育専任保育士(時間額制/会計年度任用職員)
※令和6年度市内公立園の土曜保育に従事できる方を募集します。  ※土曜保育は一部共同保育のため、実施している4園のいずれかで勤務していただきます。  実施園は、マキノ西こども園、大師山さくら園、静里なのはな園、朽木こども園です。  ※応募締め切り:随時  ※面接日時:後日通知  変更範囲:変更なし
仕事内容
土曜保育専任保育士(時間額制/会計年度任用職員)
給与
時給 1,103円~1,324円
休日・休暇
年末年始 週1日勤務×6ヶ月以上任用の場合は有休が1日
保育士(月額制/会計年度任用職員)
※市内公立園における保育・教育業務です。   ※早朝保育・延長保育・土曜保育等シフト勤務があります。  ※土曜保育は一部共同保育。(実施している園で保育します。)  実施園は、マキノ西こども園、大師山さくら園、静里なのはな園、 朽木こども園です。  ※随時応募可  ※面接日時:後日通知  ※変更範囲:契約更新以降、乳幼児関連部署での勤務可能性あり。
仕事内容
保育士(月額制/会計年度任用職員)
給与
時給 1,103円~1,324円
休日・休暇
年末年始。土曜保育に出た場合は、休日を振り替え。 週5日×6か月以上の任用の場合は、有休10日。
保育士(時間額制/会計年度任用職員)
※市内公立園における保育・教育業務です。早朝保育・延長保育・土曜保育が可能な方大歓迎です。(いずれか1つでも可)  ※土曜保育は一部共同保育(実施している園で保育します。)  実施園は、マキノ西こども園、大師山さくら園、静里なのはな園、朽木こども園です。  ※応募締め切り:随時 ※面接日時:後日通知  ※変更範囲:契約更新以降、乳幼児関連部署での勤務可能性あり。
仕事内容
保育士(時間額制/会計年度任用職員)
給与
時給 1,103円~1,324円
休日・休暇
年末年始/土曜保育従事の場合は、休日が変更の場合有り。 週5日勤務×6ヶ月以上の任用の場合は有休が10日。
保育士(時間額制/会計年度任用職員)
※市内公立園における保育・教育業務です。  ※夕方に勤務いただける方を探しています。  ※応募締め切り:随時  ※面接日時:後日通知  変更範囲:契約更新以降、乳幼児関連部署での勤務可能性あり。
仕事内容
保育士(時間額制/会計年度任用職員)
給与
時給 1,103円~1,324円
休日・休暇
年末年始/土曜保育従事の場合は、休日が変更の場合有り。 週5日勤務×6ヶ月以上の任用の場合は有休が10日。
事務職(事務長候補)
精神科病院の事務全般 医療事務および総務事務、財務事務等  *上記の事務全般を行いながら、将来の当院の事務長候補としての活躍を期待します  *月1~4回の宿直勤務(16:45~翌8:45)があります *業務で運転免許必要です  *精神医療に関心のある方を希望  【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
仕事内容
事務職(事務長候補)
給与
月給 260,000円~300,000円
休日・休暇
4週8休(シフト制) 年末年始休暇 12/30~1/3
経理・労務・総務
経理・労務・総務に関する業務 募集背景:将来を見据えた社内体制の強化を行うため 主な職務内容(一例):以下の経理・労務・総務に関する業務 (このうち一部をご担当いただきます) ・出入金管理、伝票作成、経費精算、各種支払・振込作業 ・試算表・財務諸表の作成、月次・年次決算 ・給与計算、賞与計算、勤怠管理、社会保険関係 ・入退社手続き、労務管理など ・その他、付随する事務・総務業務  「従事する業務の変更範囲:なし」
仕事内容
経理・労務・総務
給与
時給 1,500円~3,000円
休日・休暇
夏季休暇、年末年始休暇あり
統括事務補佐
統括事務という役職者の業務を補佐的に支える業務をお願いします ・建設会社におけるグリーンサイト登録等の現場に関する安全・労務関連の事務作業及び工事主任等の管理職からの細やかな事務的リクエストの遂行。 ・下請・元請に対する請求書・支払明細書・出来高調書などの作成及び支払い状況の管理 ・財務・会計データ入力及び税理士から受ける日々の会計管理指示のヒアリングと実行 ・電子帳簿アップロードや各資料のスキャニング・データ管理 ・兼業で行っている、建設資材の販売・買取・リース・木くず収集業務に関する日々の問い合わせの対応や在庫チェックのサポートなどです。 (変更範囲:会社の定める業務)
仕事内容
統括事務補佐
給与
月給 200,000円~340,000円
休日・休暇