"

滋賀県 広報の求人

検索結果 11のうち 1〜 11件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

滋賀農業公園 ブルーメの丘
【1〜3ヶ月の短期バイトを募集!シニア&子育て世代も活躍中です】滋賀県の人気テーマパーク「ブルーメの丘」で楽しくお仕事。フルタイム勤務はもちろん、「週末だけ働きたい」など相談OK。たくさんの職種から、得意なことや希望に合わせた仕事を選べますよ♪
仕事内容
テーマパークの遊具・アトラクションスタッフ(短期バイト)
給与
時給 970円
休日・休暇
シフト制 【6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日】
発注者支援業務・資料作成業務・土木技術者 大津市 柳が崎
国土交通省や地方自治体においての発注者支援業務に従事します。 工事発注に必要な資料作成の補助業務を行います。 ・関係機関との協議や事業に関する広報資料 ・発注される工事に関する図面等の修正 ・その他行政に必要な各種資料の作成  就業場所は、国土交通省・地方自治体が発注する公共機関になりま す。通勤は、直行直帰となります。 ※基本的に、土日祝祭日は、休日となります。 *受注が多く、増員募集しております。 ※実績については当社HPをご覧下さい。 変更範囲:求人に関する特記事項の発注者支援業務を参照
仕事内容
発注者支援業務・資料作成業務・土木技術者 大津市 柳が崎
給与
月給 460,000円~550,000円
休日・休暇
・年末年始(12/29~1/3)、夏期休暇 休日は、基本的に発注元と同じ
スクールマネージャー・スクールマネージャー候補/大津市
「授業をしない予備校」で”ワンランク上の自分”が目指せる 当社が運営する大学受験に向けた予備校「武田塾」の校舎長候補として、幅広い業務をお任せします。  【具体的には】 ・入塾希望者の受付および相談 ・生徒のカウンセリング(進路指導など) ・教材、テスト問題の作成 ・担当講師のシフト調整 ・広報、PR活動 ・事務 変更範囲:変更なし
仕事内容
スクールマネージャー・スクールマネージャー候補/大津市
給与
月給 290,000円~440,000円
休日・休暇
週休二日制ですが、曜日は応相談となります。

労働衛生専門職(事務)

独立行政法人労働者健康安全機構 滋賀産業保健総合支援センター

労働衛生専門職(事務)
・産業保健研修、産業保健支援事業等に係る事務・企画・運営 ・専門的相談、個別訪問支援等の受付及び対応に関する事務・調整 ・関係機関が実施するセミナー等における事業説明及び利用勧奨 ・産業保健総合支援センター及び地域産業保健センターに係る広報 ・両立支援(出張)相談窓口との連絡調整 ・地域産業保健センターのコーディネーターとの連絡調整 ・産業保健支援事業活動の取りまとめ ・その他、産業保健総合支援センターの運営にあたり必要な業務、事務処理等  *雇用開始は令和6年8月1日を予定しています 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】
仕事内容
労働衛生専門職(事務)
給与
時給 1,852円~1,852円
休日・休暇
年末年始(12月29日~1月3日) 夏季休暇 有休日数は勤務条件による

法人本部事業企画担当 期間職員

公益財団法人びわ湖芸術文化財団

法人本部事業企画担当 期間職員
法人本部地域創造部が取組む文化芸術事業に係る各種事業の事業運営を行う財団業務 ・当財団が編集・発行する季刊誌の広報・宣伝・販売・在庫管理や販売に関する経理事務 ・各種事業の実施に係る企画や運営に関するサポート業務等  【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】  *応募締切:令和6年6月27日(木)17:00 *選考日時:令和6年6月29日(土) 9:30~            受付 9:00~9:20
仕事内容
法人本部事業企画担当 期間職員
給与
月給 164,394円~227,677円
休日・休暇
4週間に8日と祝日分(シフト制)勤務日、勤務時間についてはシフト作成時に本人希望を聴取した上で決定
子育て相談員
■地域子育て(包括)支援センター運営業務(主に各児童館での巡 回相談や電話による子育ての悩み相談等の相談業務、子育て講座 や親子事業の実施、ホームページや広報での子育てに関する情報 提供) ■伴走型相談支援(こども家庭センターと連携し、妊産婦や子育て 家庭への支援) ■その他所属長の指示すること  〔変更範囲:変更無し〕
仕事内容
子育て相談員
給与
時給 1,327円~1,327円
休日・休暇
*年末年始 *月曜から土曜日のうち週1日休み
図書館司書補助(南郷分館)(会計年度任用職員)
大津市立図書館南郷分館で行う図書館業務および図書館業務 に関する行政事務 <主な業務内容> (1)窓口業務補助(利用者対応、電話応対等) (2)図書資料の整理等に関する業務 (3)図書館の広報等に関する業務 (4)その他図書館運営に必要な業務 【従事すべき業務の変更範囲:変更なし】 ☆ハローワークでの応募締切:令和6年6月7日(金)17:00 ※図書館へ直接応募の場合は6月9日(日)17:00まで受付可 ☆選考日時:令和6年6月11日(火)13:30~ ☆選考場所:大津市立図書館(本館)3階 視聴覚ホール
仕事内容
図書館司書補助(南郷分館)(会計年度任用職員)
給与
時給 1,095円~1,155円
休日・休暇
年休は10日付与 特別休暇あり(要件あり)休日は日・月曜日、祝日分の休日、年末年始12/29~1/3
福祉用具のレンタル販売
福祉用具のレンタル・販売のお仕事です。 ■福祉用具の提案・相談・選定業務 ■福祉用具のモニタリング・メンテナンス業務 ■営業・広報業務 ■電動カート・電動車いすの試乗指導 ■その他、付随業務  ※研修期間は3ヶ月程度あり、機械に苦手な方でもOK ※未経験者OK 丁寧にご指導いたします ※研修期間中は先輩が同行いたします  〔変更範囲:変更無し〕
仕事内容
福祉用具のレンタル販売
給与
月給 210,000円~300,000円
休日・休暇
夏季休暇・年末年始休暇
事務局員
高島市マキノ町をよりよい地域としていくことを目標に掲げている住民自治協議会の運営にかかる支援全般(役員間の調整等) ・マキノ地域の活動団体への協力依頼等 ・市に対する交付金に関する手続き ・協議会広報紙の発行 ・事務局員の労務管理 ・会計調書の作成、出金 等  変更範:事業所が定める業務
仕事内容
事務局員
給与
時給 1,300円~1,300円
休日・休暇
月曜日と祝日の次の日は勤務場所が閉館となる為基本休み 年次有給休暇日数は週5を想定
寮費無料・日給1万円・日払い・町のヒーロー警備員
▼車両誘導 片側交互通行・車両通行止め・工事現場出入口・幅寄せなどの誘導業務。 連携して合図を送り合い、交通車両・工事車両を安全かつ円滑に誘導します ▼雑踏誘導 イベント会場やお祭りなど多くの人が集まる場所において、 警備計画に基づき動線確保や誘導案内・入退場整理・広報活動等を行います。  ※女性の方も多数在籍しています 【変更範囲:変更なし】
仕事内容
寮費無料・日給1万円・日払い・町のヒーロー警備員
給与
月給 216,000円~216,000円
休日・休暇
シフト制
企画・総務(主任候補)
一般事務を中心とした農業における業務全般 人事・労務関連、給与計算、出納管理、広報業務、パソコンでの伝票等作成などの事務。 特定技能外国人の受入に関する届出業務 栽培・出荷に伴う現場作業  将来は、補助金関連業務から生産企画運営にかかる業務まで幅広く携わっていただきたいと考えています。 (変更範囲:変更なし)  ≪トライアル雇用併用求人≫ ※トライアル雇用希望の方はハローワークの紹介状が必要です。
仕事内容
企画・総務(主任候補)
給与
月給 240,000円~240,000円
休日・休暇
週休二日/休日は相談により決定します。