富山県 特別養護老人ホームの求人 4ページ目

検索結果 141のうち 61〜 80件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

介護職(特養氷見鶴寿苑、介護経験5年未満の方)
◆小規模特養での介護   利用者の日常生活のお世話   食事介助、入浴介助、おむつ交換、着替え補助、話相手等   《4ユニット》 入所者 :10名、10名、9名           ショート:7名 ◆レクレーション企画 他            【変更範囲:変更なし】                                 ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を  受けて下さい。
仕事内容
介護職(特養氷見鶴寿苑、介護経験5年未満の方)
給与
月給 165,400円~230,500円
休日・休暇
勤務表による (平均して月に10~11日休み)
介護職員(パート2時間以上)
*小規模特養での介護             利用者の日常生活お世話  食事介助、入浴介助、おむつ交換、着替え補助、話相手等  《4ユニット》   入所者 :10名、10名、9名   ショート:7名 *レクレーション企画 他    【変更範囲:変更なし】 ◎新人担当者が付きますので、親切・丁寧に指導します。  ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を    受けて下さい。
仕事内容
介護職員(パート2時間以上)
給与
時給 998円~1,065円
休日・休暇
勤務表による 休日について相談に応じます。
介護職員(介護職正社員経験10年間以上あり)
◆小規模特養での介護   利用者の日常生活のお世話   食事介助、入浴介助、おむつ交換、着替え補助、話相手等   《4ユニット》 入所者 :10名、10名、9名           ショート:7名 ◆レクレーション企画 他              【変更範囲:変更なし】                              ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を  受けて下さい。
仕事内容
介護職員(介護職正社員経験10年間以上あり)
給与
月給 172,400円~230,500円
休日・休暇
勤務表による (平均して月に10~11日休み)
介護職(初任者研修)※介護職正社員10年間以上の経験あり
◆小規模特養での介護   利用者の日常生活のお世話   食事介助、入浴介助、おむつ交換、着替え補助、話相手等   《4ユニット》 入所者 :10名、10名、9名           ショート:7名 ◆レクレーション企画 他                    【変更範囲:変更なし】                                   ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を  受けて下さい。
仕事内容
介護職(初任者研修)※介護職正社員10年間以上の経験あり
給与
月給 172,400円~230,500円
休日・休暇
勤務表による (平均して月に10~11日休み)
介護福祉士(介護職正社員経験5年間以上あり)
◆小規模特養での介護  利用者の日常生活のお世話  食事介助、入浴介助、おむつ交換、着替え補助、話相手等    《4ユニット》 入所者 :10名、10名、9名          ショート:7名  ◆レクレーション企画 他                                  【変更範囲:変更なし】        ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を  受けて下さい。
仕事内容
介護福祉士(介護職正社員経験5年間以上あり)
給与
月給 167,200円~230,500円
休日・休暇
勤務表による (平均して月に10~11日休み)
管理栄養士
◎セントラルキッチンにおける  ・調理指導と現場での調理業務  ・栄養管理  ・献立作成、食材発注、帳簿類の管理、勤務表作成 等 *調理業務  ・朝食時は3名、昼食時は4~5名  ・夕食時は4名体制となっています。  ・1日1,200食程度の調理を担当します。                      【変更範囲:変更なし】   冷暖房完備された電化厨房で高齢者のお食事を調理している  セントラルキッチンです。
仕事内容
管理栄養士
給与
月給 165,400円~196,800円
休日・休暇
シフトによる(勤務表あり) 月に平均して10~11日の休み
介護職(初任者研修)※介護職正社員5年間以上の経験あり
◆小規模特養での介護   利用者の日常生活のお世話   食事介助、入浴介助、おむつ交換、着替え補助、話相手等   《4ユニット》 入所者 :10名、10名、9名           ショート:7名 ◆レクレーション企画 他               【変更範囲:変更なし】                  ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を  受けて下さい。
仕事内容
介護職(初任者研修)※介護職正社員5年間以上の経験あり
給与
月給 167,200円~230,500円
休日・休暇
勤務表による (平均して月に9~11日休み)
正看護師・准看護師(至宝館すまはぴ)
地域密着型特別養護老人ホーム「至宝館すまはぴ」での勤務  ・看護業務全般(薬の管理・バイタルチェック・健康相談等) ・介護補助(食事介助・見守り等)  施設定員は最大29名です。    【変更範囲:法人の定める業務】
仕事内容
正看護師・准看護師(至宝館すまはぴ)
給与
月給 220,000円~232,000円
休日・休暇
休日の曜日は話し合いのうえ決定

介護職員

社会福祉法人 はまなす厚生会

介護職員
*高齢者のお世話  「特別養護老人ホームはまなす苑氷見」    介護業務、生活介助、受診介助、食事介助 など    ・ホーム入居者     50名  ・ショートステイ利用者 20名 【変更範囲:変更なし】    ※面接希望の方はハローワークから『紹介状』の交付を  受けて下さい。
仕事内容
介護職員
給与
月給 164,000円~200,000円
休日・休暇
・勤務表による
相談員(正職員)デイサービスセンター[ゆめ]
・利用希望者のインテーク、アセスメント、契約締結業務 ・ケアマネジャーや病院、他施設、他職種との連携業務 ・利用者の送迎や食事介助等の一部介護職員の補助業務 ・月末の請求業務  (一部介護補助業務あり)  ・利用者定員40名弱が利用されています。    変更範囲:変更なし
仕事内容
相談員(正職員)デイサービスセンター[ゆめ]
給与
月給 162,800円~234,600円
休日・休暇
原則週休2日 1ヶ月ごとのシフト制になります。希望の休みも数日取れます。
看護職員(準職員)【デイサービスゆめ】
*看護全般 デイサービス利用者自立支援及び日常生活の介護 ・来苑後のバイタルチェック  ・入浴後の処置 ・トイレ誘導などの排泄介助  ・食事介助 ・自立支援のためのリハビリ等の記録作成 ・記録全般 ・カンファレンスの参加 ・利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が持ってい る力を見極めそれを引き出すことができるようサポートします。   変更範囲:変更なし
仕事内容
看護職員(準職員)【デイサービスゆめ】
給与
月給 224,000円~240,000円
休日・休暇
原則週休2日 シフト勤務(月に数日、希望休が取れます)
作業療法士(正職員)【デイサービスゆめ】
*入所者の自立支援及び日常生活支援の為の機能訓練 *機能訓練の為のアセスメント、計画の作成、評価等 *利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が持っている力を見極めそれを引き出すことができるようサポートします。  ●I・Uターン希望者歓迎   変更範囲:変更なし
仕事内容
作業療法士(正職員)【デイサービスゆめ】
給与
月給 171,000円~240,000円
休日・休暇
原則週休2日 シフト勤務(希望休が数日取得可能です) 変則勤務が出来ない方も相談可能
理学療法士(正職員)【デイサービスゆめ】
*入所者の方の自立支援及び日常生活支援の為の機能訓練 *機能訓練の為のアセスメント、計画の作成、評価等  ・利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が   持っている力を見極めそれを引き出すことができるよう   サポートします。  ●I・Uターン希望者歓迎   ・変更範囲:変更なし
仕事内容
理学療法士(正職員)【デイサービスゆめ】
給与
月給 171,000円~240,000円
休日・休暇
原則週休2日 シフト勤務(希望休が数日取得可能です) 変則勤務が出来ない方も相談可能
介護支援専門員【だいご清水館居宅介護支援事業所】
*在宅介護に関する相談助言 *ケアマネジメントとケアプランの作成 *地域住民への介護の啓発 *必要なサービスとの連絡調整   変更範囲:変更なし
仕事内容
介護支援専門員【だいご清水館居宅介護支援事業所】
給与
時給 1,250円~1,500円
休日・休暇
シフト制で前月に希望を聞いてから1ヶ月の勤務表を作成します。 勤務日数は相談に応じます。月数回土日出勤あります。
介護職員(正職員)【だいご清水館:小規模多機能】
*ケアワーク全般 入所者の方の自立支援及び日常生活の介護 ・毎日の起床、着替えの介助に始まり食事・排せつ・入浴のお世話 など様々な介助をするほか、自立支援のためのリハビリ・介護記 録の作成などを行います。 ・利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が持ってい る力を見極めそれを引き出すことができるようサポートします。   変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職員(正職員)【だいご清水館:小規模多機能】
給与
月給 158,400円~202,800円
休日・休暇
シフト制
介護支援専門員(だいご清水館居宅介護支援事業所)
・居宅支援事業所内若しくは特養でのでの介護支援計画書の作成業務 ・要介護者、要支援者のケアマネジメント業務 ・地域ケア会議等の主席 ・介護支援事業所部会等の主席 ・相談支援業務 ・法人業務として地域貢献活動等  *社有車:軽四(AT)使用   変更範囲:変更なし
仕事内容
介護支援専門員(だいご清水館居宅介護支援事業所)
給与
月給 181,200円~234,600円
休日・休暇
年末年始12/31~1/2、お盆2日間。基本的に土日祝日は月に2~3回程度交代勤務となり、平日が代休となります。
作業療法士(正職員)【デイサービス清水館つどい】
*入所者の自立支援及び日常生活支援の為の機能訓練 *機能訓練の為のアセスメント、計画の作成、評価等 *利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が持ってい る力を見極めそれを引き出すことができるようサポートします。  ●I・Uターン希望者歓迎  *求人に関する特記事項欄もご覧ください。   ・変更範囲:変更なし
仕事内容
作業療法士(正職員)【デイサービス清水館つどい】
給与
月給 171,000円~240,000円
休日・休暇
原則週休2日 シフト勤務(希望休が数日取得可能です) 変則勤務が出来ない方も相談可能
理学療法士(正職員)【デイサービス清水館つどい】
*入所者の方の自立支援及び日常生活支援の為の機能訓練 *機能訓練の為のアセスメント、計画の作成、評価等  ・利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人が   持っている力を見極めそれを引き出すことができるよう   サポートします。  ●I・Uターン希望者歓迎  *求人に関する特記事項欄もご覧ください。   ・変更範囲:変更なし
仕事内容
理学療法士(正職員)【デイサービス清水館つどい】
給与
月給 171,000円~240,000円
休日・休暇
原則週休2日 シフト勤務(希望休が数日取得可能です) 変則勤務が出来ない方も相談可能
介護職員【だいごデイサービス:正職員】
・利用者の自立支援及び食事、入浴、排泄、レクリエーションの  介護業務 ・送迎介助 ・普通車AT車運転  *利用者定員平均45名定員(平均介護度2.4程度の方々、平均 1日利用36名程度)を約14名程度で対応しています。   *未経験者にも先輩職員が丁寧に指導致します。   変更範囲:変更なし
仕事内容
介護職員【だいごデイサービス:正職員】
給与
月給 158,400円~202,800円
休日・休暇
原則週休2日 1ヵ月ごとのシフト制になります。 希望の休みも3日程度取れます。
看護師【だいごデイサービスセンター】
・主にデイサービスセンターを利用される方の看護業務全般  (バイタルチェック、服薬管理、健康管理、衛生管理、   記録等) ・利用者がその人らしく生き生きと暮らせるように本人  が持っている力を見極め、それを引き出す事が出来る  ようにサポートします。 ・入浴介助はありません。 ・送迎も基本的にありません。(運転業務もありません)   変更範囲:変更なし
仕事内容
看護師【だいごデイサービスセンター】
給与
月給 185,600円~234,600円
休日・休暇
原則週休2日 1ヵ月ごとのシフト制になります。 希望の休みも3日程度取れます。