岐阜県 職業指導員の正社員・転職

検索結果 9のうち 1〜 9件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

職業指導員
就労サポートを行う事業所で職業指導員のお仕事です。 PC関連の指導をお願いします。  業務 ・Canvaの操作指導 ・Wixの操作指導 ・生成AIの操作指導 ・SNS投稿画像の加工・修正 ・動画編集ソフトの操作指導 ・送迎(岐阜市内中心、車種:セレナ・ルーミー等) ・クライアント企業との調整 など                  変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員
給与
月給 230,000円~230,000円
休日・休暇
年末年始、GW、会社カレンダーによる
職業指導員/正社員(ワークステーションめぐみ)
一般企業等での就労が困難な人に働く場を提供するとともに知識及び能力の向上を図り、自立のために必要な訓練の指導及び利用者の送迎業務をお願いします  ・店舗内における飲食の提供の指導 ・施設外においては農作物の育成等の指導 ・施設内においては軽作業の指導 ・利用者の送迎        【トライアル雇用併用求人】  変更範囲:変更なし
仕事内容
職業指導員/正社員(ワークステーションめぐみ)
給与
月給 183,000円~183,000円
休日・休暇
年末年始休暇あり ※休日出勤の場合があります(代休あり)
障害者就労継続支援事業の職業指導員/正社員
*障がい者の方の職業指導業務全般  ◆利用者に職業指導・支援をする仕事です。  ◆製品入出庫時の受け入れ  ◆取引先との連絡調整・仕事の段取り  ◆その他、付随する業務全般  ◆利用者の送迎 など   変更範囲:変更なし
仕事内容
障害者就労継続支援事業の職業指導員/正社員
給与
月給 185,000円~280,000円
休日・休暇
土曜日はほぼ休みですが、出勤の場合あり
職業指導員または生活指導員
○就労継続支援B型・生活介護事業所での職業指導員または生活指  導員  ・障がいの方が必要とする援助を行い、創作活動または生産活動の  機会の提供及び身体機能、生活能力向上につながる 支援を行い  ます。 ・利用者の送迎も行っていただきます。  ※仕事内容の詳細は面接時に説明します。  確認したいことがありましたら面接時におたずねください。  変更範囲:会社の定める業務
仕事内容
職業指導員または生活指導員
給与
月給 156,000円~183,000円
休日・休暇
月~金曜日のうち1日
職業指導員/就労継続支援B型/岐阜県不破郡垂井町
*利用者様がスムーズに作業内容を行うために必要な支援 *送迎業務 *記録業務 *職場内ミーティング参加 などをお願い致します。  必要資格は自動車運転免許証のみ! 利用者様の個性を最大限に引き出すことができるようサポートする、やりがいのあるお仕事です!  (従事すべき業務の変更範囲:面接時等に別途明示)
仕事内容
職業指導員/就労継続支援B型/岐阜県不破郡垂井町
給与
月給 190,000円~190,000円
休日・休暇
シフト制 月10日休み
職業指導員 生活支援員
就労継続支援B型での職業指導員 生活支援員のお仕事です。 ・就労継続支援B型事業所での作業業務  (主な業務は、生産活動の支援、施設外就労支援、日常生活の支援、相談支援、業務指導、生活指導、工賃向上の取組等になります。)  変更範囲:変更なし  ☆オープニングスタッフなので利用者様とじっくり関わることができます ☆2025年6月新規オープン
仕事内容
職業指導員 生活支援員
給与
月給 175,000円~210,000円
休日・休暇
お盆 年末年始 祝日出勤分の振り替え
職業指導員※急募※
・就労継続支援A型事業所で障がいをお持ちの方への職業指導をし ていただきます。 例えば…・工場内にて福祉用具(マット、車いす)などの洗浄・メンテナンスの指導。  マニュアルがありますので、そちらに沿って教えてください。 ・軽作業(他社からの依頼品)の管理をしながら、作業指導。  商品の在庫管理、配送手配、伝票記入など行います。 ☆障がいをお持ちの方への配慮の仕方はもちろん、作業のやり方も 丁寧に教えます ☆各種資格取得の為の研修(内部・外部)も充実しています ☆福祉職のキャリアアップを目指す方、応援致します 「変更範囲:会社の定める業務」
仕事内容
職業指導員※急募※
給与
月給 150,000円~180,000円
休日・休暇
土曜日は会社カレンダーにより出勤あり。(年24日程度)

職業指導員

株式会社 アイポイント

職業指導員
■すべての職務内容において、障がい者の方の作業指導や補助になります。 〇施設内作業と施設外作業があります。 ・施設内作業:ゴルフボール洗浄、ボール袋詰め、販売        倉庫作業/飲食店の管理/スマホ修理 ・施設外作業:ディボット埋め作業/倉庫作業        草取り、アパート清掃(年数回) 〇送迎、施設外就労の移動の為、運転業務あります。  車はハイエースやミニキャブ(軽)を使用します。 変更範囲:会社の定める業務 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けて  下さい。
仕事内容
職業指導員
給与
月給 150,000円~150,000円
休日・休暇
年末年始、夏季休暇 会社カレンダーによる
職業指導員・生活指導員
就労移行支援施設(TRID)では障がいをもった利用者さんが社会で活躍するための支援を行っています。TRIDでは企業さんから依頼を受けてホームページやDM発送に向けてのリスト管理をします。利用者さんが職員のアシスタントにつくので仕事がうまくいっているかどうかのマネジメントをお願いしています。アシスタントについた利用者さんに困っている仕事について教えることがメインです。PCを使う仕事になるので基礎的なITスキルが必要です。  変更範囲:会社の定める業務 ※応募される方はハローワークから「紹介状」の交付を受けてください。
仕事内容
職業指導員・生活指導員
給与
月給 180,000円~260,000円
休日・休暇
会社カレンダーに準ずる 休日応相談