児童指導員(保育士・教員・児童福祉サービス2年以上経験)
特定非営利活動法人さくらプラス
放課後等デイサービスでの保育業務全般 支援の必要な子どもたちを放課後に預かり、勉強や遊びのサポート をします。車での送迎や、施設内で子供たちの発達に合わせたサポート が主な業務です。 *任用資格は小中高教員、精神保健福祉士、社会保険福祉士になり ます *送迎業務に関してはご相談ください。 変更範囲:変更なし
保育士もしくは児童指導員
放課後等デイサービス むーみん (株式会社 むーみん)
*子ども達と一緒に楽しくすごします。 *学校と自宅の送迎をします。 (マイカー使用、ガソリン代は負担します。 保険は営業用に切り替えて頂きますが、差額は負担します。) *おでかけ・クッキング等を子ども達と一緒に経験してもらいます ※土曜日・祝日は必ず出勤できる方 変更範囲:変更なし
- 仕事内容
- 保育士もしくは児童指導員
- 給与
- 時給 1,100円~1,200円
- 休日・休暇
- 年末年始(12/29~1/3)
児童クラブ支援員
牧田地区児童クラブ運営委員会つくし
保護者が就労している就学児(小1~6年生)の放課後の居場所を提供します。保育を中心とし児童の安心と安全を守ります。 □主な業務 ・保育‥児童と共に遊んだり見守りをします。室内遊び、屋外遊び があります。宿題を見たりもします。 ・環境設備‥清掃、お茶の準備、おやつの準備等 ・事務‥児童の出席の把握、資料作り等 (簡単なパソコン作業が出来る方も募集しています) 【仕事内容変更範囲:なし】
介護福祉士実務者研修・介護課程及び医療的ケアの講師
株式会社建築資料研究社 三重支店(日建学院)
*日建学院主催の介護福祉士実務者研修における講師業務 ・実務者研修教員講習会修了者または医療的ケア教員講習会修了者必須 (下記雇用期間の内) ・介護課程5日間/1クール ・医療的ケア2日間/1クール が就労日になります。 ※業務上、車を使用する機会:有(マイカー使用/交通費支給) ※60歳以上の方も歓迎です。 「変更範囲:変更なし」
- 仕事内容
- 介護福祉士実務者研修・介護課程及び医療的ケアの講師
- 給与
- 時給 2,200円~3,000円
- 休日・休暇
- 夏季休暇、年末年始休暇
★児童指導&療育(保育士・幼稚園教諭)放課後の家ーパート
株式会社 ケアプロフェッショナル(放課後の家 伊勢小木)
(1)子供たちの笑顔を作る→楽しいの中に成長の種がある (2)子供たちの安全の確保→清潔さや見守りによる危険回避など (3)子供たちの個別の能力向上の支援 →日常生活動作(挨拶やお金計算などの学習)など (4)子供たちの集団での行動能力向上の支援 →集団できちんと並べる・ルールを守れるように指導など 変更範囲:変更なし
