介護支援専門員
社会福祉法人 松阪市社会福祉協議会
要介護者や要支援者からの相談に応じ、利用者の心身の状況にあわせて、住み慣れた地域で自立した日常生活を営むことができるよう支援し、各種サービス事業を利用するための連絡調整や、ケアプランの立案をします。 市外などの認定調査業務も行います。 初めてケアマネージャーの仕事をされる方も大丈夫です。 経験豊富なケアマネージャーが在籍しており、ミーティングなどでケース共有や相談ができ、一人で抱え込むことはありません。 地域福祉・生活介護・包括を併設しており、様々な視点からの支援が可能です。 ・相談や訪問業務時には、社用車使用(軽四)となります。 〔変更範囲:変更なし〕