鳥取県 支援員の正社員・転職

検索結果 6のうち 1〜 6件を表示

検索条件をマイリストに保存しました。

NEW

支援員(正社員)《急募》

特定非営利活動法人 ノーム(ノームの糸車)

支援員(正社員)《急募》
・障害のある方が働くための支援 ・施設外就労先での農作業・出荷準備 ・送迎業務  *障がい福祉に関心のある方         <<<<< 急募 >>>>>   (変更範囲:変更なし)
仕事内容
支援員(正社員)《急募》
給与
月給 180,000円~230,000円
休日・休暇
*シフト制  ※特記事項欄参照 *お盆(8/13~8/15)*年末年始(12/29~1/3)
生活支援員(正職員)
○障害者支援施設、障害者福祉サービス事業所における利用者様へ の生活支援、相談支援等を行っていただきます。 *ご利用者の送迎等を行っていただく事があります。   変更範囲:法人の定める業務  「若者雇用促進法に基づくユースエール認定企業」 「PRシートあり」
仕事内容
生活支援員(正職員)
給与
月給 179,300円~210,500円
休日・休暇
月10日休み(シフト表による)
障害者支援員(祥福園)
入所している障がいのある方の生活全般を支援して頂きます。 (食事介助、入浴介助、排泄介助、掃除など)  *未経験の方でも丁寧に指導しますので、  安心してご応募してください。  *資格取得助成制度あり   *施設見学は随時受付しています。   [変更範囲:変更なし]
仕事内容
障害者支援員(祥福園)
給与
月給 144,000円~152,400円
休日・休暇
*交替制(勤務表よる) ※有給休暇は入社3ヶ月後より付与(採用月により異なる)
障がい者支援員(わかとり作業所)
障がいを持つ方々が行う作業のサポート等の業務を行います。 ・資材の納品 ・利用者様の送迎 ・利用者様の作業サポート      *変更範囲:変更なし
仕事内容
障がい者支援員(わかとり作業所)
給与
月給 144,000円~152,400円
休日・休暇
*勤務表による *有給休暇は入社3ヶ月後より付与(採用月により異なる)

企業開拓員(倉吉市)/フルタイム

労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 さんせるとっとり事業所

企業開拓員(倉吉市)/フルタイム
さまざまな背景からすぐに働くことが難しい方々を対象に、職場見学やしごと体験をコーディネートし、働くことへの意欲を高めるお手伝いをする仕事です。企業の方との関わりがメインとなります。  【変更範囲:事業所の定める業務】 具体的には、 ●就労希望者とその担当支援員を県内の企業へマッチング ●見学やしごと体験に同行し、働くことのイメージをつける手助け ●企業担当者へ、仕事内容の切り出しを提案 ●見学や体験の場を提供いただける企業の開拓活動 ●各就労支援機関の相談員への情報提供やセミナー開催等 です。 *65歳以上の方も応募可能です。(1年更新)
仕事内容
企業開拓員(倉吉市)/フルタイム
給与
月給 183,600円~208,600円
休日・休暇

障がい児支援員(キッズクラブともだち)

特定非営利活動法人 ライフサポート ともだち

障がい児支援員(キッズクラブともだち)
小学生以上のお子様が通う放課後等デイサービスです。 一緒に遊んだり日常生活や社会的ルール等必要な支援を行います。 宿題の確認、運動(体力づくり、散歩) 支援に関わる業務、行事や支援の準備、記録など 送迎業務あり  ※資格所持又は経験いずれか必須  *変更範囲:なし
仕事内容
障がい児支援員(キッズクラブともだち)
給与
月給 159,600円~176,400円
休日・休暇
*月~土の間で毎週1日休み(勤務カレンダーによる) *盆、年末年始